サイトアイコン HAPPY WOMAN NEWS

富士山パワーで恋愛運UP!(浅間大社・三島大社)

富士宮の富士山本宮浅間大社と三島の三島大社に日帰りで行ってきました♪

(富士宮からは、富士山がこんなに大きく見えるんですね)
どちらも社格が高いと言われている「一の宮」なんです。
(ご利益も期待できそう!)

まずは東京駅から高速バスに乗って、富士宮駅に向かいました。神社は、駅から10分くらいのところにあります。

富士山本宮浅間大社

主祭神は、木花之佐久夜毘売命

(このはなのさくやひめのみこと)。

相殿神は、瓊々杵尊(ににぎのみこと)と大山祇神(おおやまづみのかみ)。そして、富士山を御神体としている神社です。

木花之佐久夜毘売命は、家庭円満・安産・子安・水徳の神で、ここは、恋愛運、結婚運、子授けのご利益でも知られています。

・湧玉池

この池がパワースポットだと言われています。
富士の雪解け水が溶岩の間から湧き出ています。ここでご神水をいただくこともでいます。

ペットボトルを購入(200円)。

ここから水を入れていきます。

この水はホント、パワーを感じるし、無味無臭で美味しいです。

雰囲気が伝わるように、17秒くらいの動画を撮ってみました!

富士山の刺繍がされた御守り(1000円)をGET!


キレイな御守りなんですよね。

■お宮横丁

神社の近くにはお宮横丁があり、富士宮のグルメが楽しめます。

・富士宮焼きそば(450円)

富士宮焼きそばの特徴は、この3つ。

・富士宮やきそば専用の麺を使用。
・肉かすを入れる。
・仕上げに削り粉をふりかける。

富士宮やきそば学会の焼きそばは、麺がしっかりした歯ごたえで美味しかったです。

次に電車で1時間ほどの三島に行きました。

三島駅から歩いて10~15分のところに、三島大社があります。

三島大社

ここは、一ノ宮・伊豆国総社なんです。

御祭神は、大山祇命と積羽八重事代主神。

大山祇命は、浅間大社の神様の父神なんです!(この日は父と娘の神社に参拝したんですね♪)

また、事代主神=「恵比須様」で、福徳円満、商売繁盛の神様なんです。

ここは、源頼朝公が、源氏再興を祈願した神社として知られています。

この本殿が重厚な作りで、見ていて惚れ惚れします。

↑横から見たら、こんな感じ。高さ16メートルもあり、東海地域の古建築社殿としては最大級なのだとか。

・生玉水

客殿の横にご神水をいただけるスポットがあります。

また境内には「神池」があります。

そこにあるのが
・厳島神社

市杵島姫命を祀っていて、北条政子が勧請して篤く信仰していたそうです。

ここでは、「幸福おみくじ」(200円)が人気で、色々な人が引いていました。

おかめ、かえるなど、10種類の縁起物の1つが入っているんです。


私は銭亀さんでした。延命長寿と金運招来のご利益があるそうです♪

 

・福太郎茶屋

境内にお茶飲みスポットがあります。

こしあんでくるんだ草餅が、お茶セットで200円。

伊勢神宮の赤福に負けない美味しさでしたよ。

・神鹿園

鹿さんがたくさんいらっしゃいました。茶屋横の売店で鹿用のおせんべいが販売しているので、あげることもできます。

・あきないえびす 金福神(1500円)

ものすごくインパクトがあった御守りをGETしました。

ピンピカの袋の中はこんな感じ↓


※写真は「神社検定」から拝借。恵比須様の姿絵と「金福神」の神札、鯛をかたどった御幣と御幣立てのセットで、神棚に飾るそうです。

■うなぎ すみの坊 本町店

並うなどん(3000円)。

三島の名物と言えば、うなぎ!

うなぎは、三島大社の神使いなのですが、ここでは、美味しくいただくことができます。

神様を自分の内側にも取り入れた感じ?

帰りは、三島から新幹線で東京まで帰りました。

浅間大社も三島大社もどちらも水に恵まれていて、すごくマイナスイオンたっぷりでリフレッシュできました。

東京からなら、日帰りで行ける距離なので、オススメですよ!

byコラムニスト・ひかり

モバイルバージョンを終了