サイトアイコン HAPPY WOMAN NEWS

「幸せを願うこと」と「こうでなくてはいけないと思う」のは違う

幸せを願うことは大切だけど、「こうでなくてはいけない」と思い込むのは、違うもの。

自分で思い込んでいる幸せがベストではなく、もっと未知なる幸せが存在することもあるもの。

例えば、私の場合は、小学生の頃から演劇をやっていたので、女優として生きていくものだとずっと思っていました。

でも、今、コラムニストになってみて、「あれ?意外と私、こっちの方が向いていたかも?」とも思うんです。

私みたいに自分のメッセージを伝えたいタイプは、自分とは合わないメッセージがある作品で魂を込めて演じられるか、というと、心が苦しくなることもあるでしょうしね。(もちろん仕事だと割り切れば、やれないこともないのですが)

それと同じように、恋愛だって、交際中は、「自分にはこの人しかいない」と思うことは、ある意味、大切なことですが、別れが訪れてもそう思い込んでしまうと、本当に縁のある相手が目の前にいても、気付かなくなってしまうことも。

自分が執着している相手よりも、そっちの人と一緒になる方が、幸せになれることだってありますしね。

「これを叶えたい」と願うことは、悪いことではない。

でも、それと同じように柔軟性を持つことも重要。

つまり、「どんな状況でも、自分は幸せになるに決まっている!」という強い意思があれば、最終的には、自分に合った幸せを手に入れられるものなんですよね。

例えば、「結婚をしたい」と思うことは大事だけど、「結婚しないと幸せになれない」と思うのは、違う。

結婚しなければ、しなかったで、自分に合った幸せはそこにあるんだ、と思えるようになることも大事ですしね。そこには、「家庭にしばられな自由」というのが確実にあるでしょうし。

幸せの可能性は無限大。

柔軟性を持って、幸せを掴める人でありたいものですね。

コラムニスト・ひかり

モバイルバージョンを終了