
波動が上がった時の「次のステップ」。パワースポットに行くより大事なこと
自分が通る場所、いる場所、関わるものごとの波動を上げていこうという気持ちになってきました。
そうすると、自分の波動に合うものが引き寄せられていくだけでなく、そういうお役目とサポートの力を感じるようにもなってきました。
#波動

大切な人と旅行に行って、喧嘩になる人の傾向
一緒に旅行に行ったり、何かを楽しんだりする相手で最適な相手と、そうでない相手がいるもの。
一人旅でないときは、「相手と楽しく過ごすこと」を一番の目的にすることが大切!

チャンスを掴む人と掴めない人の重大な違いとは?
結局、1つを選んで、集中しなくてはいけないときに、「絶対に結果出すぞ」という意気込みを持って、腹をくくって頑張れる人は、底力が出ますしね。
だから、チャンスをものにできる。

お金の洗脳から解放!私たちはもっと自由になれる
お金はお金、仕事は仕事。
「崇高な仕事だからお金持ちになる」なんてことは関係なく、「お金が得られやすい仕事かどうか」に過ぎない。
「豊かさ=お金」というわけではない。
豊かさとは、多幸感。
お金持ちでも、本当の意味では豊かではない人は少なくない。
また、本当に素敵なものは、お金さえ出せば手に入る、なんてわけではないことも多い。

職場の悩みのNo1は「人間関係の悩み」だから、やるべきこと
人間関係には「折り合いを付ける」ことが大切!
「折り合いをつける」ためには、まずは、相手の立場に立って物事を考える必要がある。
それこそが、<愛のある行為>と言える。
そして、譲歩して、お互いに納得する結果に持っていく。
これこそが、<調和>だったりします。
だから、愛と調和は人間関係を良好にするにおいて、大切なんですよね。

大切な人と揉めたときに気付くべきこと。相手を傷つける前に…
「どうして私をこんなに傷つけるの?」という思いをぶつけたところで、相手は傷つけるつもりでやったわけではなく、自分の内側から来る“弱さ”からやってしまった行為である場合は、話が平行線になることも多い。

「自分のために生きる」ことで人生は変わる!世間体に振り回されない生き方
誰のために生きているわけでもない。自分のために生きている。
自分のために、自分を愛す。
自分のために人を愛す。
あらゆるものを愛することが、自分を愛することにつながる。

現代に子供おばさん&子供おじさんが多い理由
ただ、最終的に自分がどんな世界に生きるのかは、自分次第。
自分が選んだところで生きていくだけ。
自分軸を持って、自分を信じて、自分の中の愛を増やして、波動を上げていくべき。
そうしたら、子供っぽい大人のままではいられなくなるから!
#子供おばさん
#子供おじさん

「2025年夏、私たちは本当の自分に還る」——あなたの魂が知っている預言
この世界はこれから大きく変わります。
今までの常識が非常識、逆に非常識が常識になっていきます。
そんなときに、古い価値観にしがみつかないことが大事。

5次元の幸せは、もっと「穏やかなもの」だから
今まで私たちは、二極化の色濃い世界にいたので、「ネガティブ」と「ポジティブ」という分離を経験していたんです。
でも、その二つが統合すると、ネガティブでもポジティブでもなく、「ニュートラル」になる。
#ポジティブ
#ネガティブ
#ニュートラル

これこそが、“リアル・引き寄せの法則”
幸せな人は、幸せなものを引き寄せる。
でも、それは単にスピリチュアル的なことだけではなく、その人がちゃんとそういったものを「選んでいる」んですよね。
#引き寄せ
#幸せ

アルクトゥルス人から地球人へメッセージ
アルクトゥルス人はずっと地球をサポートしているようです。
鞍馬寺のサナート・クラマ、イエス・キリストも、アルクトゥルス人という話も…。
#宇宙人
#アルクトゥルス

人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
相手と同じ土俵に乗って、自分まで墜ちる必要はない。
人に傷つけられた人は、そんな人とは距離を空けて、自分は自分で幸せになりましょうね。
そういう人が、心強き人だから!

「敵対」するより「味方」にしてしまおう!
自分に対して敵対する人がいたとき、そのまま対立してしまったら、お互いに消耗し合うだけ。そんなときは、「相手がどうして敵対しているのか?」「一番叶えたいことは何か?」を理解して、“自分の味方”にしてしまった方がお互いにメリットがあることも多い。

自分の人生のテーマに、他人は関与できない
人それぞれに“人生のテーマ”はあるもの。あなたにはあなたの人生のテーマがある。
学ぶためにこの世界に生まれてきたのだから、当然と言っては、当然かもしれません。
それは自分の課題だからこそ、他人がどうこうすることはできないことも多々あるんですよね。
#人生