• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ歳を重ねる

歳を重ねる

「アラフィフのメリット」歳を重ねることの特典!

2023-03-22 by hikari

■アラフィフのメリットとは?

歳を重ねたからこそ、やりやすくなること、できることもあります。

私にとっての「アラフィフのメリット」は何かというと、今までは、「自分はまだまだだから」といって言えなかったようなことも言えるようになったこと(※「偉そうになる」という意味ではないですよ?)。

 

たとえば、コラムニストとしては、色々な発言に対して、デビューしてしばらくは、「私なんて若造が、こんなことを言ってもいいのだろうか?」みたいなところがあったのですが、「もうここまで生きたのだから、言ってもいいだろう」と思うようになりました。

20代から働き、現役世代としては、最後のバリバリ時代、みたいなところもありますしね。

 

あと、母からもらった指輪とか、ちょっとゴージャスに見えるアクセサリーを、今までずっとつけられなかったんです。なんか年相応じゃないような気がして。

まあ、もともとシンプルなデザインが好きですしね。

 

でも、あるとき思ったんです。「今、つけなくて、いつつけるのだろう? あっという間にその指輪が似合わない年齢になってしまうのかも?」って。

 

とはいえ、私は普段、あまり指輪をつけないのですが(※インコが怖がるので)、なにか大事なときには、もうつけてもいいだろう、と思っています。

 

■体の変化も……

歳を重ねると、身体の変化も色々と出てきますよね。

それでいえば、「生理」がいつ終わるのか、というのも。

実は、私は2か月こなかったので、「やったー!終わったーー!!」と喜んでいたんです。……が、結局、きちゃったのです。

個人的には早く卒業したい。面倒ですし、お金もバカにならないし。

 

女性の中には、「生理が終わったら、女ではなくなるみたいで悲しい」という人もいますが、私は逆。

生理があろうが、なかろうが、女性はずっと女性のまま。歳を重ねるにつれて、丸みのある女性らしい体になってきますしね(笑)。

 

それでいえば、痩せにくくはなりましたが、開き直りとは違って、個人的には、ある程度の年齢になったら、「丸みのある体」もチャーミングに見えるようになってきたんですよね。

(松坂慶子さんとか、素敵ですよね)

 

もちろん太りすぎは体によくないですが、無理なダイエットをして痩せすぎてしまうのは、もっとよくない!

それこそ、なぜ、こんなに痩せるのがいい、というような「ダイエット大国」になってしまったのか、不思議で仕方がありません。

昔の絵画などを見ても、日本に限らず世界でも、ふくよかで丸みのある女性が「美」とされていましたしね。

 

◇

それでいうと、歳を重ねるにつれて、今までの先入観、刷り込みをとっぱらえるようになって、自分なりの考え、好みを持てるようになって楽になりました。

流行だろうが、多くの人がいいと言おうが、「自分の好き、嫌い」をきちんと感じられるようになりたいし、そのほうが「生き方」としてもいいと思いますしね。

 

アラフィフは楽しいです。歳を重ねることは悪いことではない、と思うものでした。

byコラムニスト・ひかり

 

Filed Under: HAPPY 関連タグ:40代, 50代, アラフィフ, アラフォー, 幸せ, 歳を重ねる

大人の女優さんから学ぶ「彼女が愛される理由」

2022-02-06 by hikari

■彼女が愛される理由

以前、ある女優さんを取材しました。

その方は、当時58歳ですが、40代に見えるくらい、若々しくて綺麗でした。

若さの秘訣を聞いてみると、「楽天家だからかしら?」とおっしゃっていました。

過去の思い出に浸ったり、遠い未来を不安がったりしないで、今とちょっと先をどうワクワクできるか?を考えて過ごしているそうです。

常に、今を生きているんですよね。

 

この方の旦那さんは人気のある主演俳優の方で、芸能界きってのおしどり夫婦なんです。

人気俳優と結婚するって、どんな感じなんだろう?と思って、「人気俳優の奥さんって大変じゃないですか?」と聞いたら、彼女がこんなことをおっしゃっていました。

「みなさんが好きな彼というものに敬意をもって接したい。みなさんと一緒に、俳優としての彼を大切にしたいです」と。

 

こういうことを、サラリと言えるのって、すごいカッコイイですよね。

まさに、大人の女性として成熟しています。

彼女の旦那さんは愛妻家として有名ですが、今回取材してみて、彼女がどうして、旦那さんに愛される人なのか?が分かったような気がしました。

楽天家な人って、一緒にいて楽しいんですよね。

逆に、悲観的な人って、一緒にいる人のエネルギーまで奪ってしまう。

だから、取材をしていて、彼女のカラッとした明るさは、とても魅力的でした。

 

そして、こんなこともおっしゃっていました。

「彼がとても大切にしてくれるので、それをきちんと感じて、感謝するようにしている」と。

これって、すごく大切なんですよね。

人は、だんだん優しさになれて当たり前だと思いがち。そうすると、優しくしている方も、尽くしたくなくなってきます。

笑顔で言う「ありがとう」って、相手にとっての報酬にもなるんですよね。

だから、優しさに慣れすぎないで、いつも感謝できる方だからこそ、旦那さんに愛されるのでしょうね。

◇

そうそう、彼女の若さの秘訣はもう1つありました。

歳を重ねることに怖がっていないんです。

「歳をとったら、とったで何とかなるし、その時々で楽しみがある。女優の幅も出て来ることを信じている」と。

若さに執着をすればするほど、実は若さを失うもの。「こだわらない」ということが、若くいられる秘訣なんですよね。

大人の女性の魅力、しっかり勉強させていただきました!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: パートナーシップ 関連タグ:おしどり夫婦, パートナーシップ, 女優, 愛される人, 愛される女性, 感謝する, 楽天家, 歳を重ねる, 精神の成熟

女が歳を重ねるということ

2019-06-20 by hikari

先日、誕生日が来て、 また+1歳になったわけですが、正直言って、「大人の年齢って、いいもの」です。

日本ではまだ「若い方が魅力がある」みたいな価値観はありますが、個人的には「大人の年齢になって、こうして生きているってなんて幸せなことなのだろう」と思うのです。

自分の行動に責任を持ち、自分の好きなように生きられる、そんな年齢でいることに喜びすら感じるのです。 

これが一般的には「おばさん」と呼ばれる年齢であろうとそんなものは関係ない。 若い人に「おばさん」と思われてもどうでもいい。この年齢の良さは歳を重ねてみないと、分からないものだとも思うから。 

歳を重ね、色々なことを経験したからこそのある意味、自信がついてきた、というのか。 

その中には、「若い女性」でいたときに抱えていた残念なものを解き放せる年代だから、というのもあるかも。 

女性はこうでなくてはいけない。男性にはこういう風に見られなくてはいけない・・・なんてそんなものは、どうでもよくなってくるから。 

もちろん男性と一緒にいるときは相手にも気分よくいてほしいから気を遣うことはするけど、それは「女性はこうあるべき」と思ってやるのとは、ちょっと違う。
自分の中にある女性性を大切にしたいから女性らしくいることはあっても、相手のために女性らしさを演じようとは思わない。 その違いは大きいかも。 

若くてキャピキャピした姿は子供の可愛らしさ。それはそれで魅力ではあるけど、大人の魅力はまたちょっと違うもの。 

それは、もっと大きな愛と包容力を抱けるかどうかにもかかっているかも。 

若い頃は相手に“求める”ために魅力が重要となる。 でも、大人になったら、相手に“与える”ための魅力が必要となってくる。 その違いは大きい。

それが大人ならではの魅力とも言えるかも。 

◇

加齢による老化などは、また別の話です。

 いくら歳を重ねることはいいことだといっても、体が調子が悪くなることまでいいとは言えない。 

だから、自分がどれだけ自分の体と向き合い、メンテナンスをするかにかかってくる。 それによって、40代でも30代のように若々しい人もいれば、50代くらいに見えるくらいにやつれてしまっている人もいる。 

40代でも平均寿命を考えれば、今まで生きてきたくらいの時間、まだ人生は残っているのだから、この身体を大事に扱っていくことは大切。 

自分を愛し、大切に扱うことはすごく重要なこと。 

◇

日本では特に女性はこういった体の変化からではなく、「周りから若く見られなくなるから」なんて理由から、歳を重ねることを嫌がっている人もいます。

そんな人の価値観に振り回されないで、自分は今の自分を謳歌すればいい。 

だって、今までの人生の集大成が“今の自分”なのだから、“今の自分”が、今までの自分の中で一番最高でないわけがない! もちろんこれから先も、もっともっと魅力的な自分に成長していくでしょうしね。 

歳を重ねるとは、そういうこと。 大人でいることをもっと楽しみましょうね!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:加齢, 幸せ, 歳を重ねる, 自立

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

片思いの相手をクリスマスデートに誘ってもいい?

相手を求める気持ちを愛と勘違いしていない?

片思いの切なさから抜け出す方法

別れた相手を恨んでいる人が、まずすべきこと

意中の彼が振り向いてくれない時に、知っておいた方がいいこと

「忙しいから会えない」は、言い訳?

トラブルの受け取り次第で、未来が変わる!

Footer

こちらもオススメ!

簡単には終われない関係もあるから

人生の選択を間違えたときにやるべきこと

<HAPPY記事>

寂しい夜に、心の闇に負けない方法

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]結婚に焦っているとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS