■カピバラに癒された!
ずっと行きたいと思っていた、「アニタッチ東京ドームシティ」に行ってきました。
「アニタッチ東京ドームシティ」は、時間無制限で大人は1800円。
別途、動物のおやつ券6枚1000円を購入しました。

10時半オープンで、10時45分くらいに入ったので、まだ空いていました。

まず入り口近くで人気なのが、「ひよこ」スポット。

抱っこすることもできます。

手の平サイズの「スキニ―ギニアピッグ」は、小さな、毛のない子ブタちゃん。
初めて生で見ました!

おやつをあげたら、超~取り合い(苦笑)。

モルモットにも、おやつのプレゼントを。
こっちも超~取り合い(苦笑)。

朝はお腹が空いているのかも!
館内には、結構な大きさのマイクロブタちゃん、

ペンギン(※タッチはできませんでした)

ウーパールーパーも!

「バードパラダイス」スポットには、
セキセイインコや

オカメインコ、コールダックなど。

美人さんです

そして、私の今回の一番のお目当ては…カピバラちゃん!
「10種類以上の動物たちが暮らす部屋」で放し飼いです。

お風呂好きなんですよね。

いい湯だなぁ♪

こんなに近づいても、OK!

ナデナデできました。毛が結構、しっかりして硬いんですよね。

私の周りには、何頭ものカピバラちゃんが!

そこにアルマジロが走ってきました!(驚)

アルマジロはお部屋の中をずっと走り続けていました。すごい体力!
階段もなんのその!かけ上がる。

表面が硬く、化石みたいでした。
この部屋には、ワオキツネザルも。

おやつを手渡しであげることができました!

コモンマーモセットは、人間みたいな顔をしていて、かわいい。

結構、やんちゃな感じの性格の子でした。
他にも、「ミドリコンゴウインコ」

この二羽は、ずっと大声で鳴いていました。
餌がほしいらしいのだけど、かなり大きさの鳴き声…。
とても綺麗なクチバシの「シロムネオオハシ」

館内には、こんなワークスペースのスポットも!

真ん中の恐竜が動いているんですよ。

まあ、誰も仕事をしていませんでしたが(笑)、休憩には最適でした。
机の前には、デグーが仲良さそうにしていました。

恐竜の隣にはイグアナが!(驚)。
置物かと思っていたら、動いたのでびっくりしました。

餌をムシャムシャ…。

◇
「アニタッチ」は、想像以上の面白さがありました。
2時間半くらい遊んでいました。
室内は食事ができないので、お腹が空いたから出たという感じ。
(※再入場は不可)
個人的には、カピバラに癒されました。あんなに可愛いとは♥
動物好きにはたまらない施設ですよ!
byコラムニスト・ひかり
(※2025年4月の情報です)