• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブhikari

hikari

【お悩み相談】何年も好きだった男性に“男性パートナー”が。混乱しています。

2023-10-01 by hikari

■読者さんからのお悩みに回答!

自分に好意を寄せてくれていた男性に恋人ができた、だけでなく、相手が男性だったら…。

今回はこういったお悩み相談です。

 

■Mさん45歳

何年も想っていた同僚男性に、どうも男性パートナーができたみたいです。彼からの好意を感じていたので、どうしていいか混乱しています。

私たちは住んでいる国が違うので、現在は会えるのは2か月に一度ほどです。

 

初めは、彼(アメリカ人)が私(女性)にアプローチをしてきました。連絡先交換を申し出て、グループで遊びに誘われ、山ほど個人的な質問をされ、これまでどんな男性からも向けられたことのないような深くて長い視線を向けられ、私がたじろぐほどでした。(今から思えば、あの時彼の好意に素早くこたえておけばよかったと思います。)

 

ボディータッチも頻繁にあり、会えば、毎回ごはんに行き、楽しく会話をします。2か月前最後に会った時には、私の写真が欲しいとスマホを向けられました。そして、彼の勤務地に移ってくるよう勧められました。

 

ただ、長く知り合いではあるものの、双方年齢もかなり行っているので、常にお互いが相手を探りあっているような、今の関係を壊すことを双方で警戒しているような雰囲気があり、同僚の枠をこえるような行動には出られませんでした。

ただ、一年後、勤務地が同じになる可能性がでてきたので、その時にはきちんと向き合って、前に進めたいと私は考えていました。

 

お互いに結婚歴もなく、子供もいません。そんな彼に数年前からゲイの噂が出ていました。今回男性と暮らしていることは、どうやら本当と判明しました。

要は自分に勇気がなくて、前に進めなかった間に、彼には男性のパートナーができてしまったということです。

 

彼のこれまでの行動から、バイセクシャルかと思うのですが、とても今混乱しています。私は彼とこれからもいい関係でいたいですし、もし可能であればちゃんと(バイだろうと)付き合えればと思っています。

自分から彼に今更ながら好意を伝えるべきでしょうか。それとも勤務地が一緒になるまで、この状況を続けるべきでしょうか?

 

■Mさんへの回答

ご相談を読む限りですが、「一緒に住んでいるから恋人なのか」というと、それもまだ分からない気はするのですよね。

なにか理由があって、友達同士で一緒に住むこともありますしね。

パートナーがいるかどうかによっても、アプローチの仕方は変わってくると思うので、まずは、彼に今、パートナーがいるかどうか、やんわりと聞いてみてはいかがでしょうか?

例えば、「お休みの日は何をしているの?」とか、「今、誰かと一緒に住んでいるの?」とか。

もっと突っ込んで、「今、好きな人(恋人)はいるの?」とか。

 

その回答によって、相手が自分に対してどう思っているのかも、見えてくるところはあると思うんですよね。

たとえ「パートナーがいる」という話になったとしても、もし彼にとってMさんが本命であれば、「でも、もう二人の関係は終わっているんだけどね」とか、Mさんが期待を持てるような言葉も付け加えるとか。

そのときは、自分の思いを伝えるチャンスだとは思います。

 

■なぜ、彼も一歩踏み込まなかったのか

少しだけ気になったのが、彼もMさんとの関係において、これまで1歩踏み込まなかったのは、なぜなのか、なのですよね。

同僚だから関係を壊したくないのか、パートナーがいるからなのか、Mさんがその気を見せなかったからなのか、それとも、ゲイで女性は恋愛対象とは違うからなのか。

 

彼がMさんに好意を持っているのは、もちろんその通りだと思うのですが、何というか、世の中には、本命は本命として、他にも好きな人を作る人はいます。

例えば、既婚者でも、家族は大切だけど、それはそうとして、「あなたのことは好き」という人も。

彼にとってMさんは、本命なのか、それとも“日本に来た時に心ときめく相手”に過ぎないのか。

(もしくは、彼がゲイの場合は、恋愛対象というよりも、“推し”のような感じで好意があるのか)

本命になれないのであれば、深い関係にならずに、心通わせる同僚・友人関係でいたほうがいいこともありますしね。

 

とにかく、想像だけでは何も進まないので、まずは彼に一歩踏み込んだ質問をして、相手の気持ちを探ってみてはいかがでしょうか。

 

■振られても、関係が壊れるとは限らない

よく「今までの関係を壊したくないから」といって、告白するのを躊躇する人もいますが、たとえ振られても、関係が壊れるとは限らないのですよね。

自分が「付き合わなければ意味がない」「あなたを自分のものにしたい」といった感情や欲望を抑えることができれば。

 

結局、逆を考えてみても、自分に友達が告白してきたのだとしても、断った時、相手が「人としてあなたのことを好きだから、このまま友達として仲良くしてほしい」と言って、本当に今まで通りの態度で接してくれたら、関係は続くと思うのです。

(よほど、恋愛に対して子供っぽい価値観を抱いていて、避けるようなことをしない限りは)

そもそも本当の愛って、「相手を所有したい」とか、「自分の性的欲求を満たしたい」とか、そういうのを超えた感情ですしね。

だから、単に「自分のものにならないと意味がない」程度であれば、相手に対して、その程度の愛情(自己愛の延長の思い)しかもっていない、とも言えるわけで。

 

だから、本当に相手を大切に思う気持ちがあるなら、それで終わるような関係ばかりではないし、気持ちを伝えても、むしろそこからいい関係になれることはあると思います。

 

ただし、実際に彼に話を聞いたら、「実際に恋人がいて、ラブラブの状態」とか、本当に脈がない場合は、わざわざ告白をしなくてもいいと思うので、まずは彼の状況や思いを、想像ではなく、きちんと聞いて、理解することが大事なのではないでしょうか

 

とはいえ、逆に、うまくいって、付き合うことになった後、関係が壊れて別れた場合は、その会社で働きづらくなることもあるので(それは、片思いで振られたときよりも厳しい状況ですよね)、その覚悟はもっていたほうがいいことも。

何はともあれ、モヤモヤしていないで、相手ときちんと話すのがいいと思いますよ。

byコラムニスト・ひかり

 

★お知らせ:お悩み相談はこちらまで!
https://ameblo.jp/olhonne/entry-10617976788.html

Filed Under: 片思い&失恋 関連タグ:ゲイ, バイセクシャル, 同僚, 片思い, 社内恋愛

歳をとるにつれて、「愛を学ぶ」ようになっている!

2023-10-01 by hikari

■「歳をとった自分」をそのまま受け入れる!

「歳を重ねること」は、「本当の愛を学ぶ機会が増えること」なのかもしれない、と感じています。

たとえば、自分を愛するとは、「“ありのままの自分”を受け止め、成長と幸せを願うこと」です。
加齢と共に太ろうが、シミ、皴が増えようが、そんな自分を受け止めて愛すること。

そこには、「ただただ自分を愛することを学ぶ大切さ」があります。
(理由付けのない愛、というか)

また、それに伴い内面を磨くことで、もっと「表面的ではない美しさ」「人として大切なこと」を学ぶことになるでしょう。

高齢者になって、自分の体が思うように動かなくなったら、人の手を借りる必要も出てきます。
そのときは、「相手に感謝する」ということを学ぶようになってきます。

「感謝をする」という思いって「愛」なんですよね。

相手を受け入れ、相手の存在をリスペクトする思いがあることですしね。

そうやって人は「愛を増やしていくレッスン」に向かっていると言えるのかもしれません。

◇
歳を重ねていくことは、実は尊いことなのですよね。

もちろん学ばない人にとっては、苦しいものになります。

苦しむときほど、「学ぶチャンス」なんですよね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:40代, 50代, 60代, アラカン, アラフィフ, アラフォー, 加齢, 愛, 歳をとる, 歳を重ねる, 老後

芸術的なパワースポットホテルでパワーチャージ

2023-09-16 by hikari

■ホテル雅叙園東京でパワーをもらった!

先日、ホテル雅叙園東京に行ってきました。

雅叙園はこの滝の流れるお庭「滝の裏」がパワースポットだと言われています。

この滝の裏側にも行くことができるんですよね。


滝の中からの風景。


この池が建物の中にもつながっていて、鯉が行き来していました。

この「滝の裏」を眺めながらお茶ができるスポットが
・ラウンジ「パンドラ」

窓際の滝が眺められる席を案内していただきました!(嬉)

ケーキセット(1864円)を注文。※サービス料13%、10%消費税込み。

ケーキはショートケーキ、ドリンクは、森いちごのハーブティを。

ポットは冷めないように、布が包まれていました。

癒される~!ケーキも美味しかったです。

 

■名物のトイレがスゴイ

「パンドラ」の前にあるのが、「名物・トイレ」

入ってみると…

橋があり、天井にはさまざまな絵が描かれていました。

個室が広々としていて、洗面台も付いています。

個室の天井にも絵が。

このトイレは、本当にすごいですね。

■館内は芸術的!

館内も色々と見学しました。

館内も天井の絵が美しいです。

4Fの「牛若」「鷲」「竹林」の玄関に入ると、こんな感じ↓ 芸術的!!

これは圧巻ですよね。

壁は、絵というか、ちょっと立体的な木彫板になっているのですよね。

反対側から見ると、こんな感じ↓

この玄関の奥に3つの宴会場があるようです。

宴会場の部屋は公式HPで紹介されています。

宴会場一覧 規模から探す

こんなすごい部屋で宴会をしたら、忘れられない会になりそう!

宴会場に限らす、入り口から「パンドラ」までも、立体的な彩色木彫板がたくさん飾られているんです。

・花魁回廊

1つ1つに物語を感じますよね。

・招きの大門

幻想的!

屋根には縁結びを象徴する銅製の棟飾りが施されています

こだわりがいっぱいですね!

「東洋一の美術の殿堂」と言われるのが納得。
入場料は取られないので、目黒に行ったときは寄ってみてはいかがでしょうか。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: パワースポット 関連タグ:カフェ, パワースポット, ホテル, ホテル雅叙園東京, 目黒, 芸術

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 395
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • 「天照・エネルギープレート」発売!
  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

「友達」としての愛し方もある

「彼、私のことを好きなのかな?」とモヤモヤしたときに大切なこと

意中の彼が振り向いてくれない時に、知っておいた方がいいこと

人と縁が切れる時のポジティブな原因とは?

ひとりのクリスマスは、寂しい?

「心がつながっている関係」は、簡単に終わらない

婚約破棄に至った相手の許せない欠点とは?

Footer

こちらもオススメ!

「個性を出すこと」と「自己顕示欲を出すこと」の違い

トラブルが起こったときに考えるべきこと

<HAPPY記事>

「正解」ばかり探してしまう大人になっていない?

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の壁にぶち当たったとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS