Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブコラムニスト・ひかり

コラムニスト・ひかり

「自分ばかりが不幸だ」と思っている人が“自分の居場所”を作る方法

2025-07-28 by コラムニスト・ひかり

■自分の居場所を作るには?

「自分ばかりが不幸だ」と思っている人は意外といます。

でも、残念なことを言うと、あなたが“世界で選ばれし不幸者”になるほど、特別な存在のはずはありません。

そんな人は、その「不幸な状況から切り抜ける方法」を知らないことが多いんですよね。

自分が心地よい居場所を作るためにはどうしたらいいのか?

それは、「その場所にいる人たちを喜ばせること」です。

仕事であれば、一緒に仕事をしている相手が、「この人に仕事を任せておけば間違いない」と思ってもらえるような仕事をする。

人間関係なら、「一緒にいると、楽しい」と思ってもらえるような人になる。

それに尽きるんです。

つまり、自分が幸せになりたければ、まずは「人を幸せにすること」が大切なんです。

自分ばかりが不幸だと嘆いている人は、それが分からないから、自分が人に嫌な思いをさせていることに気付かないまま、自分ばかりが被害に遭っていると思ってしまう。

そして、みんな似たような悩みを抱えながらも、切り抜けていっていることに気づいていない。だから、「私だけが不幸だ」になってしまう。

そんな環境や周りの人や自分の運など自分以外のせいにしている限りは、人は居心地のいい環境なんて作れないものですよ?

人を幸せにして、より居心地の良い居場所を作っていきたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:人間関係, 仕事, 別れ, 居場所, 幸せ, 恋愛

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 38
  • ページ 39
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • Interim pages omitted …
  • ページ 1384
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

5年以上秘密にしていた愛用の「波動グッズ」を紹介!

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

大行列!強運厄除の小網神社と老舗親子丼

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS