Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ争い

争い

人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと

2025-07-03 by コラムニスト・ひかり

■実は、相手は傷つけようと思ってやっていないこともある

大切な人と喧嘩をしたとき、「どうしてこんなひどいことを言うのだろう?」「どうしてこんなひどいことをするのだろう?」なんて思うものですが、相手を傷つけようとやっていることは、ほとんどないのかも。

その心の奥にあるのは、むしろ、「自分を守らないと怖い」という恐怖心から来ていることが多い。そこに気付くと、随分、楽になれるものなのかもしれません。

例えば、口喧嘩をするにしても、「このままでは自分が攻撃されて、深く傷ついてしまう」という思いがあるから、相手にヒドイことを言って、反撃してしまうこともあると思うんです。

極端な話、相手が軽い気持ちでした浮気も、「裏切ってやるぞ!」と思ってやっているというよりは、「このままでは男(女)としての自分が失われてしまうのでは」という恐れや「毎日がつまらなすぎて、ワクワクした刺激がないと自分が壊れてしまう」という恐怖心から他の異性と関係を深めてしまうこともあるのかも。

ま、暴言も浮気も許せるどうかは別にしても、「どうして私をこんなに傷つけるの?」という思いをぶつけたところで、相手は傷つけるつもりでやったわけではなく、自分の内側から来る弱さからやってしまった行為である場合は、話が平行線になることも多い。(相手の立場で物事を考えられずに、自分のことだけでいっぱいいっぱいで行動を起こす人は多いですしね)

◇

もちろん暴言や浮気に限らず、もっと些細なすれ違いも、彼(彼女)は基本、「相手を傷つけようとしてやっているわけではない」(=結果的に、傷つけてしまった)と思うことで、話し合いは随分、スムーズになることは多いのかもしれません。

要はそれが、「相手を信頼しているか」につながるんでしょうね。

「彼(彼女)は、自分を傷つけようとする人ではない」と信じられるかどうかで、自分が相手にぶつける言葉も変わってくる。

実は、そう思えるようになるためには、自分の内側にある「恐怖心」とも闘わなくてはいけない。

心のどこかで「人に傷つけられるのは怖い」という思いが強い人ほど、被害妄想的な発想をしてしまうから。

相手の行動に対する解釈が「自分を傷つけるためにやったんだ」に結びつく人は、基本、傷つけられることを怖がっているし、傷つけられたら、自分は立ち上がれないかもしれないと不安になっている。

逆に「相手は自分を傷つけようと思っているわけではない」「どんなことがあっても、私は自分を癒し、自分で立ち上がれる」と思える人は、被害妄想は抱かないでいられる。

被害妄想も基本、自己防衛からきている。悪いことが起こって、立ち上がれなくなるほどのショックを受けないために前もって悪いことを想定して、防御しているのだから。

◇

もしかしたら、大切な人との“売り言葉に買い言葉”は、「相手に傷つけらたら立ち上がれない」と怖がっている側と、「このままでは自分が攻撃されてしまう」という恐怖心を抱いている側が、自己防衛のために、愛のない言動に出てしまっているのかもしれません。

まずは相手を信じるところから始めることが大切。そして、相手に信じてもらえることを目指すと、変わってくる。

そうしたら、お互いに自分の心の弱さを克服できた時には、変な誤解ですれ違うことはなくなるものだから。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:争い, 人間関係の悩み, 別れ, 喧嘩, 婚活, 恋人, 恋愛, 恐れ, 片思い, 痴話喧嘩

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • Interim pages omitted …
  • ページ 8
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

不思議!量子波動機器・タイムウェーバー体験

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

期間限定のお守りで開運祈願!(穴八幡宮・田無神社)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS