Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ片思い

片思い

「恋の賭け」に出るときに、重要な心構え

2025-08-09 by コラムニスト・ひかり

■「恋の賭け」に出る前に…

「デートを重ねている相手がなかなか付き合ってくれない」「長く付き合った恋人が結婚する気がない」なんてときは、一旦、距離を空けて、賭けに出ることも時として大事なこと。

でも、その賭けに負けて、相手から全く連絡がこなかったときは、潔く諦めた方がいいでしょうね。

距離を空ける前以上に相手も自分の気持ちに気付いて、「別れてもいっか!」と思っているでしょうし。

あと、賭けに出るときには、「これでダメだったら、もうそのときはキッパリ諦めよう」という決心がついたときがいいもの。

ある意味、賭けに出るというのは、相手を「試している行為」なので、信頼関係が壊れることもありますしね。

それが壊れるかどうかは、結局、相手の思い次第というか、「それでも、彼女と一緒にいたい」と強く思うときには、「試されている」なんて思いは吹っ飛びますしね。

逆に、そこまでの思いがないときは「僕を試しているんだな。だったら、もう、いいよ」なんて思うわけで。

相手がそう思うのであれば、「だったら、私も、もういいよ!」と思えるくらいのプライドは欲しいし、そう思える段階になってから、賭けに出た方がいいこともあります。

でも、本来は、賭けなんかしなくても、結婚について、すんなり話せるような、そんな裏表のない恋人関係でいたいものですね…。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリパートナーシップ 関連タグ:プロポーズ, 婚活, 恋愛, 片思い, 結婚, 賭け

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • Interim pages omitted …
  • ページ 63
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

5年以上秘密にしていた愛用の「波動グッズ」を紹介!

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

恋の勝負運をUPするパワースポット(井草八幡宮)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS