Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ自己啓発

自己啓発

人が進むべき道は、1本の道としてつながっている

2025-07-09 by コラムニスト・ひかり

■普遍的に大事なことは共通している

最近、自己啓発本やスピリチュアル本のレビューで、「過去にある本と内容が似て、目新しさがない」なんて書いている人がいたりするけど、実は、その“共通していること”こそが大事だったりするんですよね。

大事なことは普遍的であり、共通していること。

目新しさばかりを追い求めると、いつまでたっても、真理に行けないかも?

私もかなりの量の自己啓発本、スピリチュアル本などを読みますが、書かれていることのベースはどれも同じようなことが多い。

もちろん、表現方法はそれぞれだけど、言っていることは同じ。

それだけ、人が進むべき道は、1本の道としてつながっている、ということ。
どこの道を歩もうが、最終的には、その道につながっている。

そして、誰もがぶつかる人生の壁も、それによって学ぶべきことも、意外と共通しているということ。

もし、「その先」の進化を本当に望んでいるのだとしたら、それは、「無償で人に愛を与えること」なのではないか?と思うのです。

それは、自分が「愛を得られる方法」ではなく、自分が「与える方法」。でも、多くの人が「自分が得したい」と思っているレベルの現代では、そんな本があっても売れないから、なかなか作りにくいしょうしね。

どんなに心を磨いていても、「100%の愛を持つ」というのは、おそらく人間レベルでは、ほど遠いでしょうしね。

自己啓発本オタクになってしまう人ほど、 その“根本的に大切なこと”ができていないまま、目新しいことばかりを求めてしまう。

だから、普遍的な大切なことを書かれている本に対して、「どこの本にも書いてあるような内容」なんてレビューをして、自分は楽して幸せになれる方法ばかり模索し、本当の幸せからますます遠のいてしまっている。

そういう人こそ、まずは少しでも「無償で愛を与えられる」ようになってから、さらなるレベルを目指してみては?と思わずにはいられません。

まずはそれが「ベース」だから。そうしたら、少なくとも悪口のレビューなんて、絶対に書かないでしょう。悪口のレビューを書いている時点で、「読みこなしていません」と言っているようなものだから(個人的に、いい本が悪質なレビューのせいで、他の人が読む機会を奪われてしまうことは、かなり残念に思うんですよ)。

・本当に幸せになるためには、本当の愛を持つことが大事。
・本当の愛を持てるためには、まずは自分のことを愛することが重要。
・自分を愛することができるためには、自分を許せること、受け止めることが必要。

その上で
・人のことも自分のことのように愛し、許せることができたら、きっと幸せになれる。

そんなことが、きっと真理。そこに目新しさなんて、いらない!

もしそれ以上のものを求めているのだとしたら、そこにあるのは、「人よりも知識を持ち、優れていたい」という“人間らしいエゴ”だったり。

実は、それこそが「“本当の幸せ”から遠ざけてているもの」だったりするんですよね。

本当の「幸せになるための方法」はシンプル。それができる自分になるか、ならないか、それだけの話。

あなたは、どんな自分になりたいですか?

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:スピリチュアル, 人生, 幸せ, 恋愛, 結婚, 自己啓発, 自立

  • ページ 1
  • ページ 2
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

メドベッド、量子コンピューター…今後「波動」が常識になる!?

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

秩父三社巡りでパワーチャージ

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS