Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ運の強い人

運の強い人

運がいい人が持っている考え方

2018-04-02 by コラムニスト・ひかり

運がいい人って、「自分が幸せになることを疑っていない人」だと思うんです。

だから、例えツイていないことがあっても、「今、起こっていることは、結果的に良くなることだから、起こっているのだ」と思って、前向きに動けるんですよね。

結局、物事そのものには、良い、悪いって、そこまでなくて、そのときの対応によって、随分、意味合いは変わってくるもの。

挫折であっても、そのきっかけで、気持ちを改めて頑張ったら、大きな成功を掴む人だっているし、失恋をしたところで、その後、自分にとって本当の運命の相手に出会えることだってありますしね。

さらに言えば、どんな状況でも、100%悪いことってないから、その中に良い部分に目を向けてそれを生かすことで逆にいいことが起こることもあるんですよね。

結局、「自分は運がいいんだ」って信じている人は、一見、悪い状況でも、「ツイていない」と諦めるのではなく、その状況を素直に受け止め、いいことをちゃんと見つけ出せるから、幸せになれるんですよ。

だから、まずは「自分は幸せになるに決まっている!」と思うことも重要!

実は、それを本当に信じ切れる人って、意外と少ない。幸せになると信じて、幸せなれなかったときに傷つくから、なんて保険をかけている。

その時点で、その人は、「自分が不幸になる」ことをどこかで認めてしまっている。

何度も言うように、状況そのものには、良いも悪いもない。究極に幸せな人は、例え、不治の病にかかったとしても、そこから学べることがあれば、「いい人生だった。やはり私はツイている」って思えるかもしれない。

本人がそれで幸せなら、本当に幸せなのです。

幸せって主観だから、自分が幸せだと思えるかどうか、が重要なわけで、周りから「幸せ者だ」と認められることではないですしね。

今日から、「自分は運がいい人間なんだ」と、心の底から信じてみませんか?

その結果、幸せになれると思うから!

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:幸せ, 運の強い人

最初のサイドバー

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

不思議な“パワー入り珈琲”が飲めるカフェ

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

日本一のえびす像があるユニーク神社(大前神社)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS