Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ音信不通

音信不通

【お悩み相談】恋人にフェードアウトされました。このまま終わってしまうの?

2023-10-03 by コラムニスト・ひかり

■恋人と自然消滅!?

せっかく付き合っても、一方的に別れを切り出され(もしくは、そういうのもなしのまま)音信不通で関係を終わらせようとする人もいます。
恋人にそんなことをされたとき、どうしたらいいのでしょうか?

今回はこんなお悩み相談です。

■Oさん・49歳

ここに至るまでの経緯も是非是非 聞いて頂きたい気持ちでいっぱいですが、文面の都合上 割愛させて頂きます。

ひかりさんのミモレのコラム「大切な人が離れていってしまう時に気付くべきこと」(https://mi-mollet.com/articles/-/44257)の中に書かれていた、<「好き」という気持ちは「ある」のだから、「なし」には出来ない………だから「会わないで、好きでいる」事>が、わたしにとって、中々難しく、どうしても「苦しく」なってしまいます。

相手はそうしたい と思っていることを理解し、前向きに、自分を向上・成長させる事に意識を持ち、卑屈にならず笑顔で楽しく………を心掛けておりますが、ふとした時にまだ「何があったんだろう。理由だけでも知りたい」と考えてしまいます。

このままフェイドアウトで終わる方がいいのか、きちんとお別れした方がスッキリするのか……も悩み所です。

白黒はっきりさせる事より、自分は自分で、自身を高める事に集中するべしっ‼️と、前を向いて生活はしてはみるものの、やはり、モヤモヤが払拭されません。
こんなウダウダな状況に何か良きアドバイスを頂けましたら幸いです。

■Oさんへの回答

状況が分からないので、想像上での回答にはなってしまいますが、誰もが、急に恋人にフェイドアウトされたら、理由を知りたいのは当然のこと。
自分はきちんと付き合ってきたつもりだからこそ、終わらせるにしても、ちゃんと別れたいと思うのも、理解できます。

逆を言えば、関係をきちんと終わらせられないような相手は、卑怯者です。
そして、おそらく卑怯な理由があるから(Oさんに責められるような理由があるから)フェイドアウトしている可能性も高いです。

Oさんに落ち度があって別れたいのであれば、そういう相手は、意外と理由を言うことも少なくないからです。
自分に落ち度があるから、言わないで、逃げているだけのことは多いでしょう。

大概は、
・他に好きな人が出来た。
・もともと本気ではなかった。
・実は結婚していた。
なんて理由であることは、少なくありません。

そんな理由でも知って、スッキリしたい、ということもあるでしょうが、もっと広い視野で物事を見ることができたとき、「もうそんな残念な人と関わるだけ、人生の時間の無駄になるのでは?」という考え方もあるのではないでしょうか?

■残念な人とは関わらないほうがいい

私が「大切な人が離れていってしまう時に気付くべきこと」の中で書いたものは、どちらかというと、「自分に落ち度がある場合でも、相手を忘れられない」パターンの話です。

でも、Oさんのパターンは、ちょっと違うように思うのです。
少なくとも、きちんと別れようとしない相手のほうがおかしいところも。

もちろんOさんが彼に暴力をふるったり、いじわるをして嫌われたのであれば、仕方ありませんが、もしそうなら、Oさんだって「別れる理由」は分かるものでしょうしね。

だから、今回のケースでアドバイスを言うとすれば、「相手の本性をきちんと理解することが大事」「そんな卑怯な人よりも、もっと誠実ですてきな人は世の中にいると思うので、もうそんな相手を自分の心に留めておく必要はない」ということでしょうか。

人生の時間は、楽しむことに使いたいもの。

今後、そんな残念な人とは関わらないほうがいいし、もう追いかけないほうがいいと思いますよ。

byコラムニスト・ひかり

★お知らせ:お悩み相談はこちらまで!
https://ameblo.jp/olhonne/entry-10617976788.html

 

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:フェイドアウト, 別れ, 失恋, 恋愛, 振られた, 音信不通

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

不思議な“パワー入り珈琲”が飲めるカフェ

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

茨城の最強パワースポット三社めぐり(御岩神社・大洗磯前神社・酒列磯前神社)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS