Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブアラフォー

アラフォー

30歳以上になってからの結婚の方がいい理由

2025-07-08 by コラムニスト・ひかり

■30歳を過ぎた頃に分かることがある

ある程度、歳を重ねたからこその、「相手選びのメリット」ってあると思うんです。

20代の頃は、「相手が30代になったら、どんな風に変わるのか?」なんて分からないものですよね。

それはまだ、“未知数”の状態だからなんですよね。

20代の頃はあんなに素敵だったのに、歳を重ねると共に「ただただ老化してしまう人」「自分を諦めてしまう人」というのは存在します。

若さというのは、誰もがある程度一定期間与えられるものですが、「若々しさ」というのは、その人の本来持っている内面的な要素も大きいのですよね。前向きさとか、その人そのものが持っているパワーの大きさとか。

だいたい30歳を境目に、「おばさん」「おじさん」になってしまう人と、「いつまで経っても若々しくいる人」に分かれていくもの。でも、20代の段階では相手がどっちのタイプなのか、判断が付かないことは多い。

相手が30歳以上だったら、“どっちのタイプなのか”を知れます。ある程度の年齢になっても若々しい人というのは、その後もずっと若々しくいることが多いので、未来は明るいです(笑)。

だから、“30歳を過ぎた状態の相手”を見て、結婚したほうがいいことも!

◇

更に言えば、自分自身も30代以上になってから結婚相手を選んだほうがいいこともあります。

20代の頃は、分かりやすい魅力に惹かれることも多いものですが、歳を重ねたからこそ、表にはない相手の奥深い魅力を理解し、本当の意味で素敵な人を見つけやすくなっているもの。

だから、経験を積んで、人を見る目が出てきて、さらに恋愛対象の年齢が上がったからこそ、「いい相手を見つけ出せる」ことってあるんじゃないかな?なんて思うものです。

ただ、相思相愛になるためにも、もちろん自分自身も歳を重ねても若々しい人でいることも大事ですけどね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:アラサー, アラフォー, いい男, 婚活, 恋愛, 結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • Interim pages omitted …
  • ページ 28
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

不思議な“パワー入り珈琲”が飲めるカフェ

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

靖国神社から東京大神宮、赤城神社までお散歩しました!

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS