Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブパートナー

パートナー

パートナーがいなくても「足りなくない自分」に!

2025-02-03 by コラムニスト・ひかり

■パートナーがいないと、足りない!?

40代で独身の人は、意外と「パートナーがいないと、足りない感覚」を抱いている人が多いもの。

20代は恋愛ドラマが流行した時代を経て、「パートナーがいなければ、自分は不足している」「パートナーがいることで、自分の足りない部分を補えるものだ」という思想を埋め込まれてしまったことも、大いにあるのかもしれません。
(あと、ハートの片割れを見つけることで、完全になれる、とか)

もちろん本当に好きな人ができて、一緒にいたいと思えるのであれば、関係を深めればいいのですが、そうではなく、まず「自分1人では足りないから、パートナーを見つけなくては」という思想から相手探しをしてしまうと、本当に縁のある人よりも、似たようなもの同士(お互いに相手によって補おうとしている人)と縁ができてしまうことも。

そうすると、自分の足りないものを埋めるために、相手を利用してしまうところもあるのかもしれません。
(相手の幸せを考えるよりも)

本来は、自分1人でも「完全さ」を持つことが大切。
その上で、同じく“完全さを持っている縁のある相手”と関係を深めたほうがうまくいくことは多いものです。依存し合わないですしね。
その方が、お互いに自分が満たされている分、相手の幸せを考えられるようになるから。

特に、これからの時代はそういう流れになっていくはず。
「結婚しているから、とか、何かを持っているから、世間から認められる」という価値観ではなくなってきますしね。

魂の成長においても、自分1人で「完全性」を持てるようになることは、重要なこと。
だから、完全さを持つまでは、本当の意味で縁がある相手とは、出会えないことも。
(出会ってしまったら、「完全さ」を身につけることを放棄してしまうでしょうし)

もし、そこを学ばずにパートナーを探そうとすると、「自分1人でも完全性を持つ大切さ」を学ばざるを得ない(試練になるような)相手と縁ができてしまうこともあるかもしれない、と感じるのです。

もちろん恋愛を楽しむのも、この世界ならではの面白さ。
でも、そろそろ「自分や相手を本当に愛する」ことを学ぶ段階になっていくのかもしれません。

残念ながら、私たちの魂レベルでは、まだ「パートナーを作ること」と「相手を愛すること」はイコールではないところもあります。
多くの人が、「相手を“必要としている”こと=相手を愛している」と勘違いしていますしね。

相手を必要とする段階は、まだ自己愛(自分の足りない部分を補おうとしている)。
極端な話、相手が自分にとって何の役にも立たなくても、ただただ相手を慈しむことが、愛。
(でも、多くの人は、役立たないと、嫌いになってしまうところも)

「愛を学ぶ」ことは、「自分への愛」にもつながります。
(それが魂の喜びだから)

より愛を自分の内側から増やしていける人になりたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:パートナー, 婚活, 恋愛, 愛, 本当の愛, 結婚, 自立, 運命の人

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • Interim pages omitted …
  • ページ 9
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

近い将来、「波動」が常識になる時代が来る!?

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

世界3位のジェラートが、意外な街にあった!

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS