Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ逃げる男

逃げる男

婚活市場で出現する“消える男”問題

2019-02-03 by hikari

婚活の出会いでよく聞くのが、“消える男”問題・・・。

デートを重ねていたのに、急に連絡がとれなくなったり、付き合っていたはずなのに、1ヶ月くらいで喧嘩したわけでもないのに、LINEで別れを告げられ、LINEもブロックされたり・・・。

大概、そういうときの原因は、

・他にいい人ができた。(付き合っていても、同時進行で他の人ともデートをしていた)

・実は遊び目的だった。(結婚していた、もしくは本命の彼女がいた)

・極端に人と上手に関係が築けない人(状況が悪くなると、逃げ癖がある人)

が多いと思う。

付き合っていたにも関わらず、ちゃんと会って別れないのは、「きちんとした理由を話せないから会うのが怖い!」、もしくは、「別れ話をするのも面倒くさい」のどちらかだと思う。

そんなときは「結婚できそうな相手からフラれた」なんて解釈をしないで、「結婚をチラつかせる詐欺師にダマされた」と思ってもいいかも。

人を信じてしまう人であれば、(しかも結婚を前提にする場で出会っているのであれば)、やはり自分に言い寄ってくる素敵な人がいたら、ある意味、ダマされても仕方がない、とも言えるかも・・・。

ただ、一度ダマされたら、そういう人も婚活市場には潜伏していることをよく理解して、行動することも大事というか。

そのためにも、初めから信じすぎない、とか、

関係を深めるまでに時間をじっくりかける、とかも、時として大事かもしれませんね。

そもそも婚活の場で出会った場合、デート3回目で口説かれたとしても相手と出会ったのは3、4回目だったりするから、付き合おうと言われたところでまだ「好みのタイプではある」程度で相手をよく理解できていないし、好きにまでもなっていない状態であることも多いもの。

でも女性は口説かれると、「私って愛されているんだわ」なんて思いやすい。

でも実際は、ある程度の大人の男性であれば、素敵なところにデートに連れて行ってくれても、それは「彼女を好き」というよりは、マナーくらいのものだったりすることも。

だから、仮に付き合えたとしても、そこから相手の心をつかむような何かが必要だったりするんでしょうね。

そうしたら、仮に「遊び目的」だったとしても、相手がハマリ出して、本命にする、なんてこともあるかもしれません。(そんな人と付き合い続けることがいいかどうかは、置いといて、ですが。そういう人は浮気するでしょうし!)

その「相手の心をつかむ何か」が多くの女性にとっては、私にとっては大切な行為(=H)を相手に許すことだ、と思いやすいけど、それだけで心がつかめるかどうか・・・。

自分にとっては特別な行為でも、相手にとっては特別ではない行為かもしれないですしね。特に相手が遊び人なら尚更。

とはいえ、深く関わり続けるような相手ではないので、個人的には相手が消えたなら、ズルズルいくよりも、「これで済んでよかった!(無駄な時間を増やさないでよかった)」「デートしている間は楽しかったから、ま、いっか!」くらいのポジティブ精神でいた方がいいと思います。実際にそうだから。

“消える男”にダマされない対処法は難しいものがありますが、あまりに簡単に「好きだ」と言ってくる人は、気を付けた方がいいでしょうね。(関係を深めるのは慎重に進めた方が)

なぜなら、結婚詐欺と同様、そういう人は、あまり時間をかけずに効率的に遊びたいだろうから、時間をかけないと口説けない相手とは、関わらないようにするでしょうしね。

そこで本気度が見えてくる、というか。

ストレートに好きだと言ってくれる男性が誠実だと思いがちだけど、別に好きではないから、軽々しく言える男性がいるのも事実。

うそ発見器を付けて言わせたいものだけど(笑)、そんなことはできないので、相手が誠実な人かどうかは、やはりじっくり関わらないと、判断できないものかも!

それこそ、結婚という一生もののご縁を見つけたいのであれば、誠実で信用できる人がいいもの。

女性も簡単に上っ面でジャッジしちゃ、ダメなんでしょうね。

だから、仮に付き合うことになったとしても、ここからが「相手の本当の姿を見ることの始まり」くらいに思った方がいいかも。

そうしたら、相手が消えたところで、「あぁ、そういうタイプだったのね」で済むところもあるかもしれません。

期待したり、信じすぎたりするから、更に傷ついてしまうわけだから。

“消える男”には気を付けるのは難しいものですが、出会った人がそうだった場合は、「今、分かってよかった」と思って、記憶から消し去って、次に行きましょ!

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:婚活, 恋愛, 結婚, 逃げる男

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]死にたいとき

[簡略アドバイス]会社を辞めるとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

音の周波数で体が変わる!マナーズサウンドの不思議な力

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

自分を認められない子供おばさん【脱・子供おばさん!#06】

「“子供おばさん”にならない、自分らしい恋愛」のペーパーバックが発売!

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS