Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ国立科学博物館附属自然教育園

国立科学博物館附属自然教育園

白金の龍穴スポット。物理学者・保江邦夫さんがオススメ!

2024-04-20 by hikari

■知る人ぞ知る「龍穴駐車場」とは?

白金といえば、お金持ちの住人が多い街という印象ですが、知る人ぞ知る龍穴スポットもあるようです。

実は、物理学者の保江邦夫さんの本を何冊か読むと、結構な頻度で出てくる「駐車場」があるんです。

その白金にある駐車場が「龍穴」になっていて、パワースポットなのだとか。

(保江さんはそこで祝詞を唱えたら、UFOも出てきた、なんて話も)

 

「うわぁ~、絶対に行きたい!」と思って、ある休日に、白金高輪駅に降りました。

 

とりあえず、その龍穴駐車場の前に寄ったのは、

・白金氷川神社

https://shirokanehikawa.jp/

ご祭神は

素蓋鳴尊「すさのおのみこと」
日本武尊「やまどたけるのみこと」
櫛稲田姫尊「くしいなだひめのみこと」

開運・厄除・身体健康・災禍消除・家内安全・商売繁昌・病気平癒・交通安全の御利益を得る事が出来るのだとか。

 

狛犬さんが、とても愛嬌のある表情をしています!

左には、

・建武神社

後醍醐天皇・護良親王・柑木正成公初め、二〇三柱の吉野朝の諸忠臣を祀られています。

すごく雰囲気のある場所でした。

 

境内には名物猫ちゃんも!

 

街を守る神様にご挨拶をした後は

「白金商店街」を歩き、「おそらくここであろう」という駐車場へ

(保江さんのこのブログ↓をヒントにしました

https://yasuekunio.com/archives/1165)

 

(※住宅街の中の駐車場なので、写真は少し合成しました。)
一般の駐車場なので、場所は言えないのですが、この辺りは駐車場がいくつかあって、広々としていて風通しもよく、気持ちのいい場所でした。
「ここであっているのかな?」なんて思っていると、野鳥が飛んできて、「ここだよ」と教えてくれたような気がしました。
(私はセキセイインコを飼ってから、鳥に縁ができやすくなっているのですよね、不思議と)
ここに限らず、白金自体がパワーの強いスポットのような気がします。
そういう「気」が集まっているから、お金持ちが多い地域なのかもしれません。
お金もエネルギーですしね。
◇
実は、この日、もう1つ気になっていた場所があるんです。
「緑あふれるの中にある素敵なカフェ」が近くの博物館か何かの中にあるのをネットで見た記憶があったので、とりあえず、行ってみることに。
(この勘違いから、かなり歩くことになるのですが・笑)
ここの中かな?と(勘違いして)入ったのが・・・
■国立科学博物館附属自然教育園
https://ins.kahaku.go.jp/introduction/guidemap/index.html

室町時代の頃、白金長者(柳下上総介)と呼ばれる豪族が居館(白金長者屋敷)を構えた土地で、現在は、「旧白金御料地」として園内全域が天然記念物および史跡に指定されています。

入園料は320円なのですが、ここが白金台?と思うほど緑豊かでとにかく広いんです。

(※地図は公式HPから拝借)

 

・ビューポイントの「スダジイの巨木」
・ひょうたん池
鴨さんたちがいっぱい
・館跡
数ある土塁の中でもここのコの字型の土塁は、中世の豪族の館跡とされているとのこと、
ここにある木に不思議と心惹かれました。
木って生きているし、それぞれ個性もあるものなんですよね。
「それにしても…カフェがない」と思い(地図内のトイレスポットのどこかにあると勘違いしていた)、ネットで検索したら、お隣の「東京都庭園美術館」だったと気づきましたニヤニヤ。
ここは園内の奥からでも出られるのかと思いきや、結局、出入り口が1つしかないので、また入り口に戻ってきました。
(この日、白金高輪→白金氷川神社→龍穴駐車場→白金台を通過して、広い国立科学博物館附属自然教育園と歩いたので、かなりの疲労感。)
◇
ちなみに、売店にはカワセミグッズがたくさん!
カワセミ好きは、ここ、オススメですよ。
◇
お隣の「東京都庭園美術館」へ
・東京都庭園美術館

ここは、四季折々の風情で建物と調和する緑豊かな都心の庭園が人気のスポット。

同じミスをしないように、念のため受付に、カフェがあるかを聞いたら、「今の期間は美術館はお休みで、カフェはやっていない」とのこと。

 

えー!と思ったのですが、「まあ、せっかくきたので見て行こう」と入園料200円を払って、入りました。

美術館があり、緑豊か!
日本庭園には茶室もあり、「ひょっとして、ここでお茶を飲めるのでは?」なんて期待したのですが、
茶室を見学するだけ…(笑)。
もちろんお庭は美しいかったです。
出口近くには、広々とした芝生にテーブルとイスが並べられていて、贅沢な空間でした。
ここでちょっと休憩(ただ、寒いので長居はできず)。
出口に向かうと・・・なんと!そこに私の探していたカフェ&レストランがありました!
はじめ受付の人に「カフェ、レストランはありますか?」と聞いたら、「お休みです」と言われたのですが、
それは園内の美術館のレストランの話で、入口とほど近い出口のところお店がありました…。
「comodo」

https://teien-restaurant.com/home/comodo/

ただ、この日は、もうた~っくさんの緑を堪能し、パンの気分ではないので(苦笑)、
「これ以上、緑を見ながらごはんを食べなくてもいいかな」と思い、近くの人気だという香港料理のお店へ
・「香港飲茶 ニリンカン(貳釐館)」

ギリギリランチタイムに間に合いました!

海老ワンタン麺 & 温レタスオイスターソース(1300円)
あっさりしたスープに、海老ワンタンがぷりぷりで、美味しかったです。
マンゴープリンも追加(+200円)。
ポットに入ったプーアール茶が無料なのもうれしい!
人気店のようなのですが、平日の14時過ぎだったので、すんなり入れました。
帰りは目黒駅のほうが近いので、そこまで歩きました(もう足が……)。
この日はかなり歩いたので、次の日は足が筋肉痛になりました(苦笑)。
ただ、都内でこれだけの緑があるのって、すごいことだし、ずっと大切に守っていきたいものですよね。
何はともあれ、白金は「緑とパワーの多い街」だということが分かる1日でした(笑)。
byコラムニスト・ひかり
(※2024年2月情報です)

カテゴリパワースポット 関連タグ:パワースポット, 保江邦夫, 国立科学博物館附属自然教育園, 東京都庭園美術館, 白金, 龍神, 龍穴スポット

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]転職したいとき

[簡略アドバイス]失恋してしまったとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

音の周波数で体が変わる!マナーズサウンドの不思議な力

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

【試し読み】デマ?真実?情報に振り回されない人になる秘訣

【試し読み】縁を切るべき相手のタイプ3つ

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS