Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ京都

京都

京都・嵐山の旅2(天龍寺、車折神社など)

2020-02-12 by hikari

※「京都・嵐山の旅1(野宮神社、竹林の道など)」の続きです。

竹林の道の次に行ったのが、ユネスコ世界遺産の「 天龍寺 」です。

■世界遺産の「天龍寺」へ

この庭園は見事ですよね。

ここは、本尊は釈迦如来で、開基(創立者)は足利尊氏なんです。

庭園参拝料は500円ですが、これに300円をプラスすると、諸堂に入ることができ、そこからもお庭が眺められます。

(断然、こっちの方がオススメなので、両方楽しむといいと思います)

諸堂参拝をする場合は、入り口はこちらから↓

中はこんな感じです。

庭園が特等席から眺められます。

見事な庭園でした!!

次に向かったのは、とある神社。

芸能人に限らず、ディレクター、ライターなど表現する仕事をしている人にオススメなのが…

■芸能の神・車折神社

京福電鉄(嵐電)の「嵐山」から4つめの「車折神社」で下車すると、目の前にあります。

東映・松竹撮影所が近くにあることと、境内には珍しい「芸能神社」もあるので、「芸能に強い神社だ」と言われていることも。

参拝の仕方にはオリジナリティがあります。

ステップ1:「清めの社」で参拝

これを写メに撮ると、より効果があるのだとか。

ステップ2:社務所で「祈念神石」(700円)を授与していただく。

※御守りの中に石が入っています。

ステップ3:「祈念神石」を両手に挟んで、本殿で参拝。

ステップ4:芸能・芸術系のお願いごとの場合は、
摂社の芸能神社にも、「祈念神石」を持って、参拝。

芸能神社には、数々の芸能人の名前が!

ステップ5:このお守りを大事に持ち歩く。

ステップ6:願い事が叶ったときは、別の石に「お礼」と書いて、本殿前に収める。(行けないときは、郵送でもOK!)

ちなみに境内には、「弁天神社」があり、ここだけ参拝の仕方が違います。

弁天神社専用の水をバケツに入れて、「弁天神社」に注ぐんです。

美人になれるご利益があるのだとか!

「嵐山」に戻り、桂川に架かる橋へ

■渡月橋

橋からの眺め

橋を渡り切ったところには、「嵐山モンキーパークいわたやま」がありました。

■意外なオススメスポット・モンキーパーク

「まだ日が暮れるまで時間があるし!」と軽い気持ちで入りました(入場料550円)入口を入ってから・・・

正直言うと、後悔しました。

なんだ?この長い登り階段は!!(驚)

山道が続き、結構な登山状態でした(苦笑)。

でも、登り切ってみると・・・

なんじゃこりゃー!柵もなく、猿がわんさか!!

絶対に、目を合わせたら、いけません!!

山を登っただけあり、景色も綺麗!街が見渡せます。

えさをあげたいときは、“人間”が小屋に入ります。

えさは100円で、ピーナッツとフルーツが選べます。

「おい!おい!メシをくれよ」とアピールしてくる猿・・・

子猿もいました(可愛い!)

めっちゃ、可愛い!

子猿を飼いたくなってくる!

ここは、時間があったら、ぜひ、行くべし!

ちょっと感動しますよ。

登山での疲れを癒したくて、向かったのは・・・

■「峯嵐堂 渡月橋本店」

ここでは、作りたての3種のわらび餅が楽しめます。

今まで食べたことのない、かなり柔らかでプルプルのわらび餅ですごく美味しかったです。

味は、ノーマル、抹茶、ごまでした。

作りたてが提供できる、店内ならではの味なんですよね。

この日、泊まった宿は・・・

■意外とリーズナブルな旅館・らんざん

セミダブルベッドで、1Fの部屋だったので、庭が眺められました。

京福嵐山駅まで徒歩10分以内で、朝食付きで10000円以下と、リーズナブルです(※私が宿泊した時は、ではありますが)。

温泉ではないのですが、大浴場があり、朝食は湯豆腐も楽しめ、ビュッフェ台にあるおかずや漬物は食べ放題。

ご飯、味噌汁はおかわり自由でした。

この旅は、食べまくっています(笑)。

◇

東映の撮影所で取材を終え、遅めのランチは、京都の駅ビル内のお店にしました。

■はしたて(京都伊勢丹3F)

老舗の高級料亭・和久傳が手がける和食のお店で「鯛の胡麻味噌丼」を食べました。(抹茶の羊羹も追加して2000円くらいでした)

鯛が新鮮で、身がぷりぷり。

ゴマダレがとにかく香ばしくて、奥深い味で美味しい!

途中からお出汁をかけると、火の通った鯛が今度は柔らかな食感に。

二度おいしい丼でした。

レンコンで作った和菓子「れんこん餅・西湖」がトロトロ、モチモチで、すごく美味しかったです。

これ、食べたことあるなぁ!と思ったら、以前、丸の内で購入してみたことがありました。

そのとき、「なんだこりゃ!」と思ったくらいに、初めて食べる美味しさに感動したんですよね。

京都・嵐山の旅は、いつもとは違う大人の京都の魅力が感じられて楽しかったです。

今度から、嵐山を目指して、京都の旅をしたくなるなぁと思ったものでした。

<アクセス>

嵐山は、京都駅からJR嵯峨野山陰線「嵯峨嵐山駅」下車して、京福電鉄嵯峨野線「嵐山駅」まで歩きました。

10分かからないくらいで、歩いている人が多かったですよ。

(※2000年1月の情報です)

byコラムニスト・ひかり

カテゴリパワースポット 関連タグ:モンキーパーク, わらび餅, 京都, 天龍寺, 嵐山

  • ページ 1
  • ページ 2
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]会社を辞めるとき

[簡略アドバイス]人生の岐路に立たされたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

メドベッド、量子コンピューター…今後「波動」が常識になる!?

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

クールに、でも愛情深く!大人の女性に最適な「友人との距離感」5つ(その1)

【試し読み】恋愛をしていなくても幸せな人って、どんな人?

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS