Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ劣等感

劣等感

セックスレスで劣等感を感じる理由とは?心理的背景と対処法を解説

2025-02-18 by hikari

■セックスレスは悪いこと?

「セックスをしていないこと」にコンプレックスを抱いている人は、少なくないもの。

セックスをしていないと”現役感”がないという人もいれば、”女(男)として、終わっている感”がある、なんて恐怖を抱いている人も意外といるんですよね。

それで、なかには「とりあえず、できるのであれば」と好きでもない人とする人も……(特に男性は)。

でも、好きでもない人とするのなんて大していいものではないでしょうね。
本当に愛する人としたことがある人であれば、尚更、そう感じるのでは?

そんなのは、ある意味、“ツボ押しマッサージ”に過ぎないですし。

もちろん人によっては、自己解放につながることもあるでしょうが、それは”自分の話”であって、相手は誰でもいいものでしょうしね。

(とはいえ、ある意味、性的にそそる必要はありそうですが)

本当の触れ合いって「その程度のもの」ではないんですよね。
体だけでなく、心も通じ合うものだから。

◇
実は、第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり「3S政策」という、愚民政策を使ったと言われています。

それは、
Screen(スクリーン=映画)、
Sport(スポーツ=プロスポーツ)、
Sex(セックス=性)
を使って、大衆の関心を政治に向けさせないようにすること。

私たちはまんまとそれを引きずっているところもあるのです。
そして、未だ洗脳を受けている。

だから、セックスをしていないことに対して恐怖観念すら抱いている人もいる。
(そういうのもあって、ハニートラップに引っかかってしまう人もいますしね)

本来は、むやみやたらにするものではないし、もっと崇高な行為なんですよね。

そして、運を悪くしないために、気を付けなくてはいけないことも多い。

実際に、「あげまん」「さげまん」という言葉があるように、どんな人と行為をするかによって、自分の運が左右されてしまうことがある。
それくらいセックスは、「エネルギーを交換する行為」だから、影響を受けてしまう。

本当に愛し合う相手としたほうがいいのです。「エネルギーの交換をしたい相手」と。

◇

体がムラムラしたら、それはセックスがしたいサインだと思う人もいます。

ただ、それは単なる「生理現象」。そんなことにいちいち誰かを求めなくてもいいのです。

「自分のムラムラをパートナーが解消してくれない!」なんて怒る人もいますが、そもそも自分の性欲は自分でコントロールできたほうがいい。

人を使ってどうこうではなく、そういう面でも、「自立」していたほうがいいのです。

その上で、お互いが一つになりたいと思うときに、すればいいだけ。

セックスがあるかどうかで、相手の愛を測るのも、おかしな話。

「性欲がそそるかどうか」と「愛の深さ」は別物であることもありますしね。

◇

セックスレスでコンプレックスなんて抱く必要はないもの。
いい関係でいるためにも、まずはその「セックスの洗脳」を解きたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:セックスレス, 劣等感, 原因, 婚活, 心理, 性欲, 恋愛, 現役, 理由, 結婚

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • Interim pages omitted …
  • ページ 35
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人に裏切られたとき

[簡略アドバイス]孤独に苛まれたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

不思議!量子波動機器・タイムウェーバー体験

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

【試し読み】縁を切るべき相手のタイプ3つ

自分を認められない子供おばさん【脱・子供おばさん!#06】

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS