Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ振る

振る

「振られること」より「愛せないこと」のほうがカッコ悪い!

2023-03-04 by hikari

■振られたほうが、かっこ悪い?

私たちは「自分が愛されるか(愛されたか)どうか」にこだわり過ぎているところがあります。

でも、「愛されたか」よりも、「きちんと自分が愛したのか」のほうが大事なんですよね。

30代前半くらいまでは、私自身、「振った、振られた」にこだわっているところがありました。

「振られたらかっこ悪い」「付き合っている相手から振られるほうが、残念な人に見える」と。

 

でも、だんだん大人になると、付き合っている相手に「振られる人」のほうが、もしかしたら本当に相手を愛した人なのではないか、と考えるようになりました。

 

よほど、なにか大きな問題を抱えている場合は、別ですよ?

借金があるとか、浮気癖があるとか、性格が悪すぎるとか(苦笑)。

 

本当に人を愛せる人であれば、どんなことがあっても、相手を受け止めて、一緒に歩んでいこうという覚悟があるから、「振ろう」「別れよう」という発想にならないこともあるでしょうしね。

 

もちろん相性はあります。生理的に合わないのは致命的ですし、「付き合ってみて相性が合わないから別れたい」ということも、あるでしょう。

 

でも、もし自分が相手を振る立場のときは、そもそも自分は「本当の意味で、人を愛せる人間なのだろうか」と考えることも大切のような気がします。

 

“自分にとって都合がいいから好き”程度の愛情しか持てない人は、本当の意味で人を愛せることはできないから(自己愛の延長だから)。

 

私たちは、「モテることが大切。愛される人になることが大事」だという刷り込みをされてきたところがあります。

でも、本当に大事なのは、「人をちゃんと愛せる人になること」なんですよね。

 

「振ること」よりも、「愛し抜こう」と思う人のほうが、愛があります。

もし自分がパートナーに対してそう思えないときは、「相手が悪い」「相手のこういうところが気に入らない」という前に、「自分はきちんと相手を愛せているのか」を考えたほうがいい。

特に、結婚していたり、お互いに将来を見据えて交際をしている場合は、特に。

(お互いに距離を保って、軽い気持ちで付き合っているのであれば、愛があろうがなかろうが、問題ないところもありますが)

 

「振られること」より、「愛せないこと」のほうがカッコ悪い!

……と大人になった私は、もう思うものです。

 

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:パートナー, 別れ, 夫婦, 失恋, 恋愛, 愛される, 愛する, 振られる, 振る

  • ページ 1
  • ページ 2
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]転職したいとき

[簡略アドバイス]会社を辞めるとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

「波動を高めると運が良くなる」というのは本当なのか?

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

【試し読み】歳を重ねて魅力が増す女と、衰える女の違い

忙しい彼と上手に付き合うには、どうしたらいい?(子供おばさんと大人女性)

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS