Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ1人暮らし

1人暮らし

結婚したいなら、“子供部屋おばさん”から抜け出そう!

2022-02-13 by hikari

■一人暮らしには、お金で買えない経験がある!

“子供部屋おじさん”“子供部屋おばさん”という言葉がありますよね。

個人的には、30歳を過ぎたら、精神的にも経済的にも自立するためにも、実家を出て一人暮らしをすることをオススメしています。

もちろん親の介護が必要になってくると、自分が支えてもらうためではなく、親を支えるために実家暮らしの人もいるので、必ずしも、自立していないから実家暮らし、というわけでもないと思います。

その場合でも、一人暮らしができないこともありませんが、親の介護が必要となると、やはり経済的な負担はかかり、そう簡単なことではないと思うので、今回はあくまでも、ここでは、「親は元気なのに、子供が実家から出ないパターン」の話に限定します。

 

1人暮らしをすることで学べることって色々とあるんですよね。

生活力はもちろんのこと、自分で自分を支えられる精神力も身につきますしね。

何よりも、親の言葉って影響力があるからこそ、親の価値観に洗脳されていることも多いもの。だから、親元を離れることで、自分の価値観を身につけることができ、自分らしさを知ることができることも。

 

ただ、1人暮らしできない背景には、親が子離れできていなくて引き止めてしまうパターンも少なくありません。親子でお互いに依存し合っていることも・・・。

そんなときも、親に自立心を教えてあげるのが、子供の役目であるところも…。

そういう親は、「自分は1人で生きていけない弱い人間なんだ」と勘違いしていることも多いものなんですよね。それで人に甘えすぎてしまう、というか。

 

1人で立てる力を身につけられないうちは、自分の人生の楽しみも誰に依存したり、それを叶えてくれないと恨んだりしがちです。

だから、「自分で自分を幸せにできる」くらいになった方が、人のことも幸せにできる力を持てるもの。

実家を出ることは、親不孝でもなんでもありません。むしろ親にとっても、自分にとっても大切なことなんです。

 

■実家暮らしが、婚活の障害になることも!

人がどんな生き方をしようが、その人が人に迷惑をかけないのであれば、自由だとも思っています。

ただ、実家暮らしの人が、恋愛、結婚しようとなると、色々と問題は出てくるかもしれません。

やはり「自立している」ことは、ある程度の大人の年齢になった人に対して、多くの人が求める能力(魅力)ですしね。

 

結婚願望もないし、親とずっと一緒に暮らしていきたいのであれば、そういう人生観もあるので否定はしません。

ただ、実家暮らしの人は、1人暮らしをしようが、実家暮らしのままでいようが、少なくとも「自分が納得できる自分」でいることは大切です。

1人暮らしをしたことがない人って、そこにコンプレックスを持っている人も少なくないんですよね。

その場合、やってみることも大切だと思います。意外となんとかなるものだから!

本当は、結婚願望があろうがなかろうが、1人暮らしはしておくといい経験になります。ぜひ、機会があったら、チャレンジを!

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:1人暮らし, 婚活, 子供おばさん, 子供部屋おじさん, 子供部屋おばさん, 子離れ, 実家, 実家暮らし, 結婚, 自立, 親離れ

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の壁にぶち当たったとき

[簡略アドバイス]結婚に焦っているとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

今のうちから波動を上げよう!波動の影響は、意外と大きい

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

【試し読み】不倫は蜜の味?不倫から抜け出せない人の特徴

【試し読み】歳を重ねて魅力が増す女と、衰える女の違い

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS