Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブパートナーシップ

パートナーシップ

[恋愛お悩み相談]結婚をしたくありません!

2018-04-15 by hikari

結婚の必要性というのは人それぞれです。結婚しても、しなくても、本人が幸せならどちらでもいいこと。でも、それ以前に、本人が学ばなければ、いい決断ができないこともあります。

今日はこういったお悩み相談です。

(Sさん・32歳)

私は家族と仲が良いです。きっと、ここまで家族と仲が良い人は私の周りにもいないくらいです。そのせいか、彼氏が出来て彼氏と会っている時は、もちろん楽しいのですが、最後はやっぱり家に帰りたくなるのです。

私の性格が熱しやすく冷めやすい感じもあるので、恋が長続きしないような気もありますが…家族といるのが居心地良すぎて、こんなんで結婚出来るのでしょうか?

私みたいな性格は、交際してすぐに結婚するのが向いているのかな…普通なら、家族と離れてでも彼氏と一緒に居たいと思えるのが普通なのかな。

いずれは結婚をするという、けじめをつけなきゃいけないでしょうか?

今でさえ、家族と離れると思うだけで悲しくなります。

私にとって、彼氏が一番!と思える人が現れたら、その人が本当に結婚相手になるのか…考えてしまいます。

そしてもう一つ、友達は結婚式の当日に、結婚するのを止めようと思っていたようですが、「今更結婚を止めるとは何事だ!」と周りに言われて、結婚しました…が、友達は後悔しています。

今その旦那さんとは性格が合わず、上手くいっていないのです。

マリッジブルーという言葉がありますが、よく意味が分かりません…。
他の人から見て、それだったと言われれば、それまでですが、
友達が結婚式当日になってまで心に引っ掛かるものを感じていたのを振り切って結婚して失敗しているのを見ているので結婚というものが何なのか、分からなくなりました。

その友達は、他に良い人がいるんじゃないか?と思っていたそうです。
結婚って、迷ってするものではないと思うんですよね。どう思いますか?

■Sさんに回答

まず1つはご家族について。そこまで仲の良いご家族がいることはとても幸せなことです。

ただ、正直言うと、どんなに実家が居心地良くても、「親離れ・子離れ」って大切だと思うんです。

Sさんは今、ご実家にいるのでしょうか?

32歳で、1人暮らしを始めようと思える自立心がないというのは、ちょっと問題かなぁ、と思います。

家族と仲が良くても、いつかは親はこの世からいなくなります。

そのときに、「親がいなくても生きていける自分」でいるならば、もちろん、ご実家にいても、ある意味、いいと思います。

ただ、単に自立心がないのであれば、それは大人になり切れてない、ということなので、そろそろ自覚をした方がいいのではないでしょうか?

恋人よりも家族と一緒にいたいのであれば、その恋人のことをそこまで好きではないだけ。無理して付き合うことはありません。

でも、それと自立心を持てていないことを混合してしまうのは、違うと思いますよ?

◇

お友達の結婚に関して言えば、その彼女がその結婚がうまくいかない一番の理由は、「彼と共にやっていく!」という「覚悟」を持てていないからです。

そんな気持ちだったら、相手にも伝わるし、愛を育むことなんてできないでしょう。結婚が破たんするのは当たり前のことです。

「相手が運命の人かどうか・・・」と言っていますが、現に結婚するくらいだから、ある意味、縁はあります。

その縁をきちんと太い絆にするのかは、自分次第。つまり、「この人とやっていこう」と覚悟の持てる自分になることが、大切なんですよね。

「この人とは赤い糸で結ばれない」とか、「この結婚は運命ではなかった」なんて言わないで、結局は、運命は自分で作っていくものだと思いますよ?

結婚は必ずしもしなくてはいけないものではありません。

ただ、それ以前にSさんもお友達も学ばなくてはいけないことがあるような気がします。それを学ばれてから、もう一度、「結婚は自分にとって必要なものなのか?」を考えてみては?

byコラムニスト・ひかり

カテゴリパートナーシップ 関連タグ:結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 141
  • ページ 142
  • ページ 143
  • ページ 144
  • ページ 145
  • ページ 146
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

好評発売中!

好評発売中!

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

新着記事一覧

★新着記事一覧

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「アドバイス」
  • 「お知らせ」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社
  • ★新着記事一覧

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の壁にぶち当たったとき

[簡略アドバイス]孤独に苛まれたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

「波動を高めると運が良くなる」というのは本当なのか?

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

「子供おばさん」記事

【試し読み】恋愛をしていなくても幸せな人って、どんな人?

【試し読み】彼女の周りにトラブルばかり起こる理由

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT あいとひかりのたね あいのたね アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 大人女子 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 悩み 愛 東京 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS