Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / パートナーシップ / [恋愛お悩み相談室]彼が会社を辞めたがっています
[恋愛お悩み相談室]彼が会社を辞めたがっています

[恋愛お悩み相談室]彼が会社を辞めたがっています

2019-06-30 by hikari

結婚したら、パートナーとは人生共同体となります。でも、結婚前の段階で、相手が自分の理想とは違う人生を望んでいるとしたら、どうしたらいいのでしょうか?今回はこういったお悩み相談です。

(Yさん・32歳)
彼は2つ年上で、今 小さな事務所で仕事をしています。仕事量は同年代の人と同じぐらいのようですが、効率が悪いのか、丁寧なのか、細かいのか…締めの月末はいつも遅くまで、土日返上で仕事をしています。
そんな彼が、「転職したい」と言い出しました。

最初は“忙しい時期過ぎると、「毎年 退職を考える。仕事がキツイ。今の業務と関係のある会社にいきたい」と言われました。転職の話をすることを、すごく悩んでいたみたいです。

まだ付き合って2ヶ月経っていませんが、彼とは結婚を意識してのお付き合いです。私も正社員。そこそこのお給料をいただき、結婚後も辞めるつもりはありません。彼に「私は仕事を辞めるつもりないし、新しいことやるなら応援するよ!」と伝えました。

ところが、その後何度か話を聞くと、どうも「キツイから、逃げ出したい」というのが強いようです。
この年での転職。キャリアアップでもない。前職もあるし、辞め癖がつくのではないか。世の中、楽な仕事なんてない。でも精神的に病んだらどうしよう?と、私も悩んでしまいます。

彼のことは、好きです。支えたいとも思います。ですが、逃げ出したいという彼の魅力は半減。そして、うまく転職できたとしても、結婚後の家計が気になります(収入減少)。
今は、仕事のことで頭がいっぱいみたいです。辞めたい、逃げたい、でも仕事を辞めても…という葛藤があると思うんです。

私は好きな気持ちを信じて、応援すべきですか?それとも、甘えるなと喝を入れるべきですか?それとも別れを…。正解はないと思うのですが、私まで不安定になりそうです。アドバイス、お願いします。

◇
■Yさんへの回答
まだ結婚していないわけですし、彼の人生なのだから、アドバイスをすることは大事でも、とやかく言う権利はないでしょうね。それこそ、彼がYさんの言う通りにして、うつ病になったとしても、Yさんはそんな彼を支える覚悟と責任を持って言っているのか、ですよね。

もちろん結婚して、子供がいて、という家庭での旦那さんの転職は大問題です。家族が生活できなくなる可能性だってゼロではないですしね。でも、まだ結婚もしていないのであれば、人生共同体でないし、やはり彼の人生は彼のものなのだから、ある程度、好きにやらせて、Yさん自身の問題は、「その彼と結婚するか、否か」だけの話だと思うんですよね。だから、彼に自分の理想を押し付けるのは違うし、そうなると、彼だって幸せにはなれないでしょう。

今回のご相談でまず感じたのは、「彼のため」なのか、「自分のため」なのかが混合していることです。
要は、Yさんは、「結婚後の家計が気になる」「婚期が遅れる」ってことを心配しているような気がするんですよね。その程度の愛情しか感じない人と結婚したところで、Yさんは幸せになんてなれるのでしょうか?

「とりあえず、結婚は延期して様子を見る必要はあるけど、彼には彼の人生があるのだから、彼の今後を見守っていきたい」くらいの思いもないようでは、彼だって結婚しても、幸せにはなれないですしね。

■転職が悪いわけではない
ただ、現実問題、彼が転職したところで、「今の会社を辞める理由となるものが解消できるか」ですよね。仕事が遅いのが原因なのであれば、次の職場でも土日返上となって働かなくてはいけなくなるでしょう。
もし彼にきちんとしたアドバイスをしたいのであれば、まずは「どうして、今の職場を辞めたいのか?」「転職のメドはたっているのか?」をもう一度きちんと聞いて、話し合ってみてはどうでしょうか?もしかしたら、社内の人間関係に悩んでいることだってあるでしょうしね。

結局は「どこに転職するのか?」が大事なので、転職エージェントに登録したり、転職情報を調べたりして、今の職場に働きながら転職活動をしてみたらどうでしょうか?行動もせずに、うだうだ悩んでいるから、先が見えないだけで、今よりももっと良い条件の転職先が見つかることだってありますしね。

日本では転職しないで一つの会社に留まることが美徳と考えている人は多いですが、私はそんなことはちっとも思いません。自分に合わない環境、仕事だったら、自分のためにも会社のためにも、辞めた方がいいですしね。
仕事に対するやる気もなく、さらに向いてもいないのに「正社員だから、居座ってやる根性」でいられたら、会社だって迷惑でしょう。

人は「仕事をするために生きている」のではなく、「生きるために仕事をする」のですよ。だから、「自分は、どんな人生を生きたいのか?」の方が重要なんです。
彼は今の自分の人生に納得できていないのであれば、やはりこのまま今の会社に居座って、Yさんと結婚したところで、幸せになんてなれないでしょうね。それこそ、婚約を破棄したって、彼は自分の納得できるような仕事ができるようになって、人生を楽しむことができたら、その方が幸せでしょう。

また、Yさんに対しては、「今後、先の見えない彼を支え続けろ」と言っているわけではありません。ただ、「彼がどんな職業になっても、別れずに一緒にいたい」と思えるようになったら、結婚したらいいのではないでしょうか。とはいえ、無職でヒモになっても支えろと言っているわけではないですよ?限度はあります。

ただ、結婚したって、旦那さんが不治の病に倒れることもあれば、下半身不随になることだってゼロではありません。
彼のいいところも悪いところも含め、受け止め、うまく対応していきたい!と思えないようでは、おそらく結婚しても幸せにはなれないと思います。「別れを…」と考えている時点で、そこまでの気持ちはないように見えるのですが、いかがでしょうか?

彼は仕事ができるようなタイプではないかもしれません。「仕事がキツイから辞めたい」なんて、仕事を舐めているところもあるかもしれません。でも、それも含めて好きでいられるのか、そういうところも理解した上で、「一緒に生きていくにはどうしたらいいのか?」まで考えられるか、ですよね。
Yさん自身も、“自分の役に立つ相手”と結婚しようとするのではなく、“愛しているから傍にいたいと思えるような相手”と結婚した方が、うまくいくとは思いますよ?

<お知らせ>
恋愛お悩み相談を募集中です。
詳しくは、https://happy-w-n.com/post-278/

byコラムニスト・ひかり
コラムニスト・フリー記者。 『100 の恋』(泰文堂)で小説家デビュー。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。ブログ「ホンネのOL”婚活”日記」は、20~40代の女性に人気。著作に『愛される人の境界線』(KADOKAWA)、『「大人女子」と「子供おばさん」』(新人物往来社・中経出版)、「恋愛の青い鳥」(TWJ)など。

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X

いいね:

いいね 読み込み中…

関連


あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

カテゴリパートナーシップ 関連タグ:パートナーシップ, 婚活, 恋愛, 理想, 結婚, 転職

最初のサイドバー

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

新着記事一覧

★新着記事一覧

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社
  • ★新着記事一覧

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]友達に嫉妬してしまったとき

[簡略アドバイス]好きな人ができたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

愛・ゴールド・龍の3種。『天照・エネルギープレート』の特別バージョンが完成!

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

「子供おばさん」記事

「昔はモテたのよ」“過去ばかり振り返る”のは子供おばさん 【脱・子供おばさん!#04】

忙しい彼と上手に付き合うには、どうしたらいい?(子供おばさんと大人女性)

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT あいとひかりのたね あいのたね アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 大人女子 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

%d