Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ平等

平等

「幸せは平等」の本当の意味。物質だけを見ていたら見失う「人生の豊かさ」

2025-04-16 by hikari

■「幸せは平等」って本当なのか?

よく「幸せは平等にある」と言われます。
そうすると、「平等なんかじゃないよ!」と思う人って結構いると思うのですが、そういう人は、「物質的な豊かさの平等」を言っているような気がするんです。

物質的な豊かさは平等ではありません。

でも、幸せは平等かもしれないな、って思うんです。

生まれながらにお金持ちな人もいるし、ある意味、ルックスがいい人というのも物質的な豊かさに当てはまるのかもしれません。

じゃあ、お金持ちでルックスがいい人はみんな幸せか?というと、そういうわけでもなく、生まれながらにお金持ちの人は自分が働くことの喜びを味わえない人も意外といるかもしれません。

「こんな給与で仕事なんてやってられないよ!」と思うかもしれませんしね。

でも、自分の仕事で給与が増えていく幸せ、努力をして技術を磨き、人に認めてもらえる幸せ、人の役に立つことで得られる幸せもあるわけで、それは「物質的ではない、人生の豊かさ」とも言えます。

ルックスがよければ、上っ面の魅力しか見ない人ばかり寄ってくるかもしれません。

その逆パターンは、ディズニー映画の「美女と野獣」ですが、野獣になった自分のことを受け止められることで本当の愛を感じることもあるでしょう。

つまり、世の中は不平等だ、と言う人は、物質的なことばかりを見て言っているのかもしれません。

以前、私のブログで、「幸せを願うことは大切だけど、こうでなくてはいけないと思い込むのは違う」ということを書きました。(http://ameblo.jp/olhonne/entry-12261024616.html)

まさに、そういう人は、物質的に豊かになれば幸せになれるという風に思い込んでいるのでは?と思うのです。

ただ、幸せを感じられる人になれるかどうかは、自分次第です。

「私は幸せを感じられないタイプだから不平等だ!」なんて言ったところで、自分以外の人がどうすることもできません。自分で感じられるようになるしかないのです。

結局、「どこまでの広い視野で物事を見るか?」で、人の幸せというのは変わってきます。

視野が狭ければ狭いほど、幸せは感じられにくい。

逆に、物質的なものではない幸せまで目を向けられるようになった時、さらに、自分の人生というスケールで物を見られるようになった時、極端なことを言えば、「神様の視点」で人間の世界を見るようになった時、感じられる幸せというのは随分違うものでしょう。

もしかしたら、「死」ということですら、今、生きている私たちが思うことと神様の目線で見るものでは変わってくるでしょう。

人間にとって、死は不幸なことですが、ある意味、神様の目線で「人間の世界の修行の終わり」でもあるので、喜ばしいことだとも言われています。(「卒業、おめでとう!」的な)

それでいうと、人間は、「生きているだけが幸せに決まっている」という、ある意味、物質的な目線でしか見られていない、とも言えます。

もし、「死」すら不幸ではないのだとしたら、人間の幸せの根源は、随分変わってくるのかもしれません。(だからって自殺をしたらダメですよ?)

◇
そういう視点で見ると、平穏な人生よりも、波乱万丈な人生の方が、人間らしくて、より面白いこともあるかもしれません。

幸せと不幸せは表裏一体というように、不幸せな経験をしている人ほど、ささやかな幸せも気付くことができ、幸せを感じやすいとも言えますしね。

ただ、何度も言うように、幸せを感じられる人でいるかどうかは、自分次第ですが。

◇

はじめに、「物質的な豊かさは平等ではないけど、幸せは平等」と言いましたが、「幸せを感じられる環境は平等」と言った方が、より正確かもしれません。

幸せを感じられる環境を与えられても、自分が感じられなければ、それはその環境を生かし切れていないですしね。

それで言えば、人はどんなに厳しい状況でも、そこから学べば幸せに近づくけど、学べなければ、「単に不幸を味わっただけ」とも言えます。

結局、自分次第なんですよね。そこに気付くかどうかで、人生の幸せ度も随分変わるでしょうしね。

世の中は不公平だ、なんて嘆くのは、もう止めにして(環境や人のせいばかりにしないで)、ただただ「自分の幸せ」を見つけていきたいものですね。

「こうでなくては幸せになれない」というバリアを外しましょっ!

そんなことを思うものです。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:不公平, 不幸, 人生観, 平等, 幸せ, 本当の幸せ, 死生観

  • ページ 1
  • ページ 2
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の壁にぶち当たったとき

[簡略アドバイス]死にたいとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

メドベッド、量子コンピューター…今後「波動」が常識になる!?

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

【試し読み】人を信じられなくなった時にやるべきこと

【試し読み】彼女の周りにトラブルばかり起こる理由

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS