Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ恋愛コラム

恋愛コラム

結婚したら、結婚を語れるものなのか?

2020-03-26 by hikari

■結婚を語れるほどの経験がある人って?

私はまだ独身なので、結婚生活をテーマのコラムはあまり書かないのですが、ふと思ったんですよね。

もし結婚したら、結婚を語れるようになるのか?と。

「いやいや、例えばだけど、最低でも5回くらいは結婚しないと、難しくない?」と。
それくらい結婚って、組み合わせによっても随分違うし、パーソナルなものですしね。

例えば・・・だけど、
★1回目の結婚は学校卒業して、初めて濃い恋愛をした相手と「一生一緒にいたい!愛さえあれば、何もいらない!」という思いで、若くして結婚。
でも結局、相手も経済力がなくて、生活難で離婚。

そこで、「どんなに好きでも、生活ができないのは、難しかった…」と学ぶ、とか。

★2日目の結婚では、前回の教訓を元に、条件の良い相手と結婚。
でも、そんなに愛せていない相手と一つ屋根の下で暮らすのはある意味、牢獄状態。
最終的に、離婚。

そこで、「やっぱり愛もないとダメよね」と学ぶ…。

★3回目の結婚では、イケメンで、愛情も抱いている条件の良い人と結婚。
すると・・・そういう好条件の人は、女性が寄ってくるから、浮気を次々にされ、離婚を決意。

そこで「結婚って、どんなに素敵な人でも、信じられる人ではないとダメよね。好条件には、それだけの裏もあるかもね」と学ぶ。

★4回目の結婚では、好みのタイプも変わり、真面目で堅実で、条件も良くて、尊敬できる人と結婚。
でも今度は、浮気しない代わりに、束縛がきつくて、理想も押し付けられ、自分らしさを失い、喧嘩が絶えなくなり、離婚。

そこで、「愛って縛り合うものではないわよね」と学ぶ。

★5回目では、優しくて、器も大きくて、一緒にいて安らげる年上男性と結婚。
でも、いい人ほど早死にしやすく(!?)、先立たれ、死別。

そこで、「もうっ!私、1人で生きていく!」と学ぶ…とか?(笑)

5回とも子供の有無については、書かなかったけど(子供がいたら、夫婦間は終わっていても、離婚しにくいこともあり)、子供がいるかどうかでも随分変わってくるはず。

…で、今、すごーく簡単に5回の結婚をシミュレーションして思ったのが、たとえ5回結婚したとしても、あくまでも個人的な話かも!

そこで結婚を語れと言われても、何万通りもある結婚の中のたった5回というか。

それで言うと、恋愛はもっとそうかも。

だからこそ、私は自分の経験でものを語るのは避けているところはあります。
もっと普遍的に大事なことを書かないと、多くの人に当てはまらないから。

逆を言えば、独身者が既婚者に「結婚はいいものよ。した方がいいよ」と言われても、逆に「結婚なんて地獄。独身の方がいいよ」と言われても、[その人にとっての結婚観]に過ぎず、自分と相手によってどうなるかはやってみないと分からない、ということ。

だから、例えば、「結婚はいいものよ。した方がいいよ」と言われたとしても、「あぁ、この人は幸せな結婚をしたのね、よかったね!」と思えばいいんですよ。鵜呑みにする必要もないというか・・・。

自分の人生の経験は、自分でしか経験していないもの。

だから、その経験が幸せか否かなんて、周りの人は分からない。
経験していないのだから。

それくらい人生はパーソナルなもの。

人がとやかく言ったところで、それはその人のものさしからみたことに過ぎなかったり。

だから、自分が幸せだと信じられる経験を選んでいけばいい。
そこに正解も不正解もない。

結婚したら幸せになれると思うなら、すればいい。
結婚しなくても幸せになれると思うなら、しない人生もある。

結婚がいいものか、なんてものは誰にも分らない。

要は、経験だけで物を言うというのは、ある意味、危険なことなんだなぁとつくづく思ったものでした。

みんな、自分自身の人生を、自分を、信じて歩んでいきましょ!

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:婚活, 恋愛コラム, 結婚

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の壁にぶち当たったとき

[簡略アドバイス]機嫌が悪いとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

「波動を高めると運が良くなる」というのは本当なのか?

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

自分を認められない子供おばさん【脱・子供おばさん!#06】

綺麗でいるのを面倒くさがるのは子供おばさんの証【脱・子供おばさん!#03】

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT あいとひかりのたね お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS