Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ恋愛

恋愛

片思いの潮時は、いつ?

2019-08-03 by コラムニスト・ひかり

ずっと一人の人をズルズルと片思いを続けてしまう人がいます。

もちろんずっと独身でいいならそれでもいいのですが、いつか結婚をしたいのであれば、自分の中でタイムリミットは作った方がいいかもしれません。

もし、リアルに結婚という形が欲しいのであれば、それが可能な相手を見つけた方がいい。現実的に結婚できる相手を探しましょう。

ただ、逆を言えば、

・結婚するのであれば、この人しかいない=他の人と結婚するくらいであれば、独身のままでいい。

または、

・この条件をクリアする相手以外とは、結婚しても意味がない。=妥協するくらいなら、独身のままでいい。

くらいにまで堅い決意を持っている場合は、

・片思いでも独身を貫く

もしくは、

・理想の結婚ができないなら、独身でいる

というのを選択している、ということなんですよね。

それは、仮に生涯独身になったとしても、自分が選択したのだから、自分で責任をとるしかないですよね。
片思いの相手がいても、相手のせいにばかりにしないで。

◇

ただ、人って、付き合ってみないと本当の魅力が分からないことも多いので、そんなに好きな相手であっても、いざ、付き合ってみたら、「あれ?」なんてこともあるものです。

だから、できることなら、結婚したくて、片思い中の人は、

・この彼以外でも、好きな人ができて、その人と結婚のチャンスがあれば、結婚したい!

条件ばかり囚われている人も、

・まずは条件に囚われずぎずに惹かれた人と付き合ってみる。その結果、条件を譲歩しても結婚したいと思えたら、共に生きていく

くらいの柔軟性はあった方がいいと思います。

世の中、自分の思い通りになんてならないことも多いし、自分が思い込んでいる幸せなんて、実際は自分に合わないこともあるもの。

だから、もっと柔軟性を持って、どんな環境でも幸せを掴める人でありたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:婚活, 恋愛, 片思い, 結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 352
  • ページ 353
  • ページ 354
  • ページ 355
  • ページ 356
  • Interim pages omitted …
  • ページ 573
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

好評発売中!

好評発売中!

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

スポンサードリンク

=PR=

=PR=

<量子力学・波動の不思議>

不思議な“パワー入り珈琲”が飲めるカフェ

他の「波動関連の記事」も読む

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS