• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / パートナーシップ / 恋人からLINEの連絡がこない。どうしたらいい?
恋人からLINEの連絡がこない。どうしたらいい?

恋人からLINEの連絡がこない。どうしたらいい?

2019-02-02 by hikari

恋人から連絡が来なくて悩んでいる女性 は、意外と多くいます。

男性が女性にメールやLINEの返事をしない理由は色々あります。 

「もともとLINEをやるのは苦手で、必要最低限のやりとり(連絡事項など)しかやりたくないから」

「忙しいから」「仕事に集中したいから」「返事に困るメッセージが届いたいから」「すぐに返事ができないメッセージが届いたから」

「相手に怒っているから」「返事をしなくても、相手は理解してくれると思っているから」

「恋人と別れたいと思っているから」「脈がないことを相手に知らせるため」など。 

ただでさえ、返事をしたいという心境ではないのに、そんなときにこっちが不安がって責めるようなメッセージを送ってしまったら、相手はうんざりして、ますます返事をしたくなくなるかもしれません。 

そんなときは、こっちからも送らないで様子を見た方がいいでしょうね。

相手だって、これで縁を切りたくなければ、メッセージを送ってくるものだから。 

逆を言えば、「そんな返事をしてこない人に、自分がわざわざ時間を割いてLINEをする必要がない。もったいない!私だって、忙しいんだから!」と開き直ってもいいかもしれません(笑)。 

相手はそもそもメールやLINEで人とつながっていたい、というタイプではないので、そんな人とは、必要事項のみやりとりをして、自分がメールやLINEをする相手は楽しめる相手とすればいいだけのこと。 

メールの返事がくるかどうかで愛情を測るのではなく、デートの時間を作ってくれるのかどうか、とかそういうので見た方がいいし、逆に自分のために時間を作ってくれないなら、相手にとっての人生の優先順位で「自分との恋愛は低い」ということでもあるから、そういう人と、今後も付き合い続けるかは、自分でも考えた方がいい。 

ただ、少なくとも、相手が返事が来ないだけで追い込まれて、関係に白黒つけるよりは、様子を見た方がいいでしょうね。関係に白黒つけるときは、自分でも「別れてもいいや」と思えるくらいに気持ちがクールダウンできたときで。

もちろんLINEの返事をしないというのは、「無視をしている」ことにつながるので、失礼な行為です。

またきちんとコミュニケーションをとらない人の多くは、基本的に人との関係を深く築くのが得意ではありません。

だから、「今後、本当にその人と付き合っていくのか?」を考えることは大切なことです。

でも、「それでも付き合っていきたい」と思うのであれば、相手のLINEの好みの頻度をよく理解し、お互いに折り合いをつけて行くことが大切なんですよね。

現代は「LINEの好みの頻度」も、重要な相性の1つです。

もし、相手と合わなくて、それでも付き合っていきたいのであれば、よく話し合って、お互いに「許容」だと思える頻度を探していくしかないでしょうね。

そもそもLINEの使い方に「正解」はないから!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: パートナーシップ 関連タグ:LINE, 婚活, 恋愛, 連絡無精

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

「重い」と思われる人が分かっていないこと

片思いの切なさから抜け出す方法

「“振る立場”の人が魅力があって、“振られる立場の人に魅力がないなんてことではない!

[恋愛お悩み相談室]離婚したことが、未だに腑に落ちません

失恋の痛みって、「失恋そのもの」の痛みではないことも

ひとりのクリスマスは、寂しい?

モテない人ができていない、ちょっとしたこと

Footer

こちらもオススメ!

“心の闇”に溺れない方法

子供おばさんは、人と比べてため息をつく…

<グルメ>

【グルメ】本場・台湾の豆花&グルメが楽しめるお店

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

開運&厄払いのパワーチャージスポット(成田山新勝寺)

六本木で縁結び祈願!(出雲大社、 天祖神社、赤坂氷川神社)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]死にたいとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2022 · HAPPY WOMAN NEWS