• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブLINE

LINE

LINEの返事が来ない時の“隠れたメッセージ”

2021-08-21 by hikari

■返事が来ないときに考えるべきこと

LINEの返事が来ない時というのは、意外にも“隠れたメッセージ”があるものです。

「返事が来ない」のではなくて、そういう意味では、「来ている」のです。

 

それは、いいように解釈すれば、「忙しいから返事できない」ってことでしょうが、よほどのブラック企業で働いているわけではない限りは、LINEの返事をするくらいの時間はあるでしょうし、本当に好きな相手からのLINEであれば、多くの人が1日以上空けないで返事をするもの。

 

だから、それよりは、

「返事をするのが面倒臭い」

「相手に期待させたくない」

「相手がLINEで距離を縮めようとしているから、距離を空けたい」

といった「あなたに興味がありません」という返事であることが多いものなんですよね…。

 

これが恋人同士であれば、「どうして返事をくれないの?」と文句を言えるところもありますが、単に片思いの場合は、一方的にメッセージを送っておきながら、返事がないと「失礼だ!」と思うようであれば、ある意味、“無理やり商品を売りつけようとする押し売り”みたいなもの。

相手が返事をする気のないメッセージを、勝手に送り付けているわけですしね。

 

だから、LINEの返事が来ない時は、「それが答え」と思って、むしろ自分からは立て続けにメッセージを送らないようにして、様子を見た方がいいこともありますよね。

 

それこそ、そんなに好意があるわけではない相手から“親密な内容”のメッセージが送られて来たら、戸惑う人は多いもの。

だからこそ、LINEを送る時こそ、“リアルに”相手と、相手との関係をきちんと見たほうがいいんですよね。

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 片思い&失恋 関連タグ:LINE, メール, 婚活, 恋愛, 既読スルー, 返事が来ない, 音信不通

LINEで「イタイ」と思われやすい人がしがちなこと

2021-06-06 by hikari

 ■LINEで距離を縮めようとしていない?

好きな人がいる人の多くは、「LINEを通して距離を縮めようとする」ものですが、実は、「順番が逆」だと思うんです。

リアルに距離を縮めてから、さらにLINEでも縮めた方がいいわけで・・・。

 

LINE関連でよく聞く悩みというのは、「返事が来ない」なんてパターンだけではなく、「アプローチをされて困っている」といった内容も。

例えば、「そんなに距離を近づけたくない人から、頻繁にLINEがきて困る」「大して仲良くない人から、画像とかが送られてきて、キモイ」など…。

 

例えば、“そういう目では見てもなければ、友達だとも言えない異性(=恋愛対象ではない人)”から、毎日のようにLINEがきたり、興味はないのに、「自分の日記」のような内容のものがきたりすると、ちょっと引いてしまうことってありますよね。

「今、○○に一人旅をしています」とか、旅先の写真が送られてきたり…。

それは、「リアルに距離を縮めていない相手」から、まるで“恋人に送るようなLINE”が来るからなんですよね。

 

まずは、リアルに接して、「脈があるか」をきちんとジャッジして、それなりに“毎日LINEを送れそうな感じ”までもっていって、その上で距離を縮めていかないと!

◇

最近、“リアルなもの”を見落としている人が多いような気がします。

だから、自分の妄想だけで先走ってしまう。でも関係が進んでいるのは、「自分の頭の中だけ」。

相手の心では、友達にすらなっていないことも。

 

それで言えば、まだ仲良くもなっていないのに、「告白をしたら何とかなる」なんて思っている人もいます。

(これは、学生時代でもありがちかも。遠くで見ているだけの先輩に告白をして、フラれてしまう、とか)

いやいや、告白する前に、“OKしてもらえるくらいの関係性”を作らないと!(汗)

 

◇

LINEって、不思議なもので、どこか“プライベートスペース”みたいなところがあるんですよね。

だから、そこにズカズカと土足で入ってくる人がいると、恐怖心すら感じる人もいるわけで。

たかがLINEと思うかもしれないけど、距離の近すぎるLINEは、やはり気持ち悪さを感じさせてしまうかも。

 

本当に相手のことを好きなのであれば、リアルに相手のことを見て、リアルに距離を縮めて、その上でリアルじゃないものも使って、仲良くなるべし!

 

例外的に、「会ったことがない人」の場合は、LINEで急に仲良くなることはあるけど(※その場合は、“相手の妄想上のあなた”に過ぎず、あなた自身に好意を抱いているわけではないので、リアルに会ってからも好感を抱くかどうかは別)、すでに知り合っている状態で、大して仲良くないのに、LINEで距離を縮めるのは、得策ではないかも!

 

LINEで距離を縮めるよりも、まずは「リアル」が大事ですよ!!

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:LINE, アプローチ, イタイ人, 恋愛, 片思い, 重いメッセージ

好きな人に嫌われることを怖がらない人になる大切さ

2021-04-01 by hikari

■好きな人に嫌われたくない?

誰でも、好きな人に嫌われたくはないものです。

 

でも、そうやって嫌われたくないと思って、ビクビクしていると、むしろ関係ってうまくいかなくなるところもあるんですよね。

 

例えば、もしLINEをしたくらいで嫌われるのであれば、「“その程度の思い”しか持たれていない相手だった」ってことなんですよね。

 

もちろん「ばーか」とか送ったら、嫌われますよ?(苦笑)。

 

そうではなく、自分は普通にコミュニケーションをとりたいと思ってメッセージを送っているのに、「うざい」「面倒臭い」と思われるような相手であれば、どんなに距離を縮めようと思っても難しいもの。

 

残念ながら相手は、あなたに興味がないから!

 

「だから、興味を持たせるために嫌われないようにLINEを送るんじゃないか!」って思うかもしれませんが、そこまで自分に興味のない相手の場合、LINEだけで興味を持たせるなんて至難の業ですよ?(汗)

 

そんな人に気に入られることを夢見て、ビクビクしながらLINEを送り、返事が来ないと一喜一憂するような人と、逆に、「LINEを送ったくらいで嫌われるのであれば、縁がないからいいや」くらいの気持ちで気軽に楽しい気持ちでメッセージを送る人とでは、LINEの文章も変わってくるもの。

 

受け手が感じる重さが違う、というのか。

(前者は重く感じさせる何かがある)

◇

 

人に嫌われたくないと思っている人は、単に「嫌われること」自体を怖がっているのではなく、心の中にある「自分には魅力がない」「自分には価値がない」という、劣等感や無価値感と繋がっているんですよね。

だから、まずはそれを解消したほうがいい。

 

自分に自信があれば、「あら、見る目ないのねー!」で済みますしね!

だから、最終的には自分の問題なんですよね。

 

嫌われることを怖がらないくらいになったほうが、嫌われないから!

 

◇

ちなみに、うちのインコは私が相手をしないと、噛みついてきます(苦笑)。

(甘噛みではありますが、イタイです・・・)

 

彼には、劣等感も無価値感もないんですよ。

だから、彼にしてみれば、相手をしてくれない私が悪いんです(笑)。

 

それくらい強気なほうが可愛いものです。逆に、飼い主の顔色を見てビクビクしているなんて、可哀想ですし。

 

まあ、私たちは、相手にしてくれない人に対して噛みつくわけにはいきませんが(笑)、それくらい自分に自信を持って、強気でいたいものですね。

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: パートナーシップ 関連タグ:LINE, 劣等感, 失恋, 婚活, 恋愛

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

“本当の愛”は、憎しみに変わるもの?

[恋愛お悩み相談室]娘が大失恋をしました

別れた相手を恨んでいる人が、まずすべきこと

人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと

婚約破棄に至った相手の許せない欠点とは?

本当に「忙しい」から会えないだけ?

大人の恋愛は、告白する前から始まっている!

Footer

こちらもオススメ!

本当の優しさを持つって、どういうこと?

あなたのお金が足りない、意外な理由

<HAPPY記事>

失敗したときに、知っておいた方がいいこと

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]死にたいとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS