• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • ホーム
  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パワースポット
現在の場所:ホーム / HAPPY / 劣等感をなくす唯一の方法
劣等感をなくす唯一の方法

劣等感をなくす唯一の方法

2019-12-10 by hikari

■そろそろ劣等感から卒業しない?

劣等感を持っている人は、実は、自分が「一番楽な手段をとっている」ことに、気付かなくてはいけないんですよね。

「どうせ、私なんか…」ってイジイジしていればいいのだから。

劣等感をなくす方法は、自分のコンプレックスと向き合うしかありません。

それを受け止め、コンプレックスを持っていることを解消する努力は大切ですし、完璧とは言わなくても改善されると、そんな自分をもっとOKだと思えるようになるはず。

逆にコンプレックスがあるからこそ、他のところの魅力を磨く方法もある。

何にしても、「そんな自分でOK!」と思えるようになることが大事なんですよね。

人にどう見られるか、ではなく。

「人に好かれないのでは?」と恐怖感を持っている人や自信がない人の言動が魅力的になるはずがありません。

なぜなら、「自分はどう見られているんだろう?」と気持ちは自分にばかり向けられているし、そんな言動は相手の心に響かないから。

自分に魅力があるかどうかなんて、相手が決めることなんです!

いくら自分に魅力があると思ったところで、相手が魅力だと思わなければ魅力ではない。

逆に、自分に魅力なんてないと思っていたとしても、相手が魅力的だと思うのであれば、相手にとって自分は魅力的なんです。

もっと自分の魅力を信じて、堂々としていた方が、まだ魅力的に見られるものです。

コンプレックスのある人は、自分が傷つかない行動ばかりとろうとしてしまう。

だから、魅力がなくなってしまうんです。

コンプレックスを持っている要因ではなく、「コンプレックスを持っていること自体」が、大きな欠点になってしまうことも・・・。

結局は、自分の「心の弱さ」に勝つしかないんですよね。

それが魅力に変わるから!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:コンプレックス, 劣等感, 婚活, 恋愛

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 片思い&失恋

Footer

こちらもオススメ!

  • 万人に好かれるなんて、無理!
  • 人間が進化すると、結婚制度が合わなくなる理由
  • 過去に後悔しないようになる秘訣とは?
  • 恋人との別れによって、得られるものとは
  • 恋人の浮気癖は直せるもの?

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

六本木で縁結び祈願!(出雲大社、 天祖神社、赤坂氷川神社)

秩父三社巡りでパワーチャージ

恋の勝負運をUPするパワースポット(井草八幡宮)

日光東照宮は、運を上昇させる最強のパワースポット

他の「パワースポット記事」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 大人 失恋 婚活 子供おばさん 孤独 幸せ 心の闇 恋愛 悩み 愛 愛する 未練 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 良縁祈願 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2021 · HAPPY WOMAN NEWS