Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブHAPPY

HAPPY

「努力すれば報われる」から、卒業すべし!

2021-08-14 by コラムニスト・ひかり

■それ、「うさぎ跳び」をしているようなものだから!

以前、マクドナルドのCMで、木村拓哉さんが部下の社員に「諦めるなよ」というと、「そういうの、時代錯誤です」なんて言われていました。

個人的には、「えー!あの天下のキムタクが、時代錯誤だと言われる時代が来るなんてぇええ!」と驚いたものです。

(※とはいえ、CMでも、木村さんに対して時代錯誤と言ったわけではないですし、木村さんはいつでも最先端を走っていると思っていますが)。

 

今の若い世代は特に、「効率的」「コスパ」などを重視するところがあるので、「がむしゃらに頑張ればいい」なんて発想は少ないでしょうね。

 

時代的にも、「過程」よりも「結果」重視なところはありますしね。

ただ、それは必ずしも悪いことだとも言えないわけで、単に「根性論」で突き進むのではなく、もっと冷静に物事を判断し、さらに内面も成熟させるからこそ、やり方が変わってくることもあるものです。

 

だって、昔は定番だった「うさぎ飛び」なんて、今は足腰を痛めるだけ、という理由でやらないわけで。

あれって、単に苦しいだけだったということなんですよね(苦笑)。

 

今なら、もっと効率的な筋トレ…下手したら、EMCを使って、寝たまま楽に筋トレのほうが、効果が出ることだってありますしね(苦笑)。

 

「頑張れば、報われる」なんて思うのは、美徳ではなくなってきていて、場合によっては、「頭を使っていない」こともあるもの。

きちんと頭を使って、いい結果を楽に生み出すほうが、評価される時代になってきたところもあるのかもしれません。

 

だから、あのCMのように「ただ、がむしゃらに頑張るのは、時代錯誤」というのは、ある意味、ごもっともなところもあるでしょうね。

 

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:CM, キムタク, マクドナルド, マック, 努力, 努力すれば報われる, 木村拓哉

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 209
  • ページ 210
  • ページ 211
  • ページ 212
  • ページ 213
  • Interim pages omitted …
  • ページ 469
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

不思議な“パワー入り珈琲”が飲めるカフェ

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

日光二荒山神社は、縁結びに最適のパワースポット

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS