• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ人間関係の悩み

人間関係の悩み

意見が違っても、「自分も相手も幸せになる方法」

2023-04-07 by hikari

■しなやかにクリアしていく!

価値観や意見の違うことがあったら、「しなやかにクリアしていく」って、大事だなぁとつくづく思います。

敵対しないで、「相手の言い分と要望を理解した上で、自分が叶えたいこと(守りたいもの)をどうクリアさせていくのか」って考えることが大事なんですよね。

 

私たちは、「みんながやっているから」「そういうルールだから」ということに従いがち。

たとえ自分ではそんなルール、やり方はおかしい、と思っていても、波風立てないために、ただただ従ってしまうことも。

それは相手に自分自身を預けてしまっていることにつながります。自分を放棄しているというか。

 

視点を高く持つと、色々な選択肢を持つことができるから、相手と敵対しないで、双方の叶えたいこと(守りたいもの)をクリアしていくことができることも多いんですよね。

(ただし、相手がよほど、自分の意向しか叶えたくないくらい頭の固い人でなければ。その場合は、決裂という形であっても、離れたほうがいいことも。

長い目で見て、そういう人との縁はつなぎつづける必要はないかも)

 

逆に、「自分にとって嫌だ」と思うことがあるのに、黙ってただただ従ってしまうと、ストレスがたまってしまうもの。

それでは、「今までの生き方」と同じだと思うんです。

そうやって私たちは今まで、自分以外の人に従い、悪いことが起こったら、それらのせいにしてきたことが多いのです(でも、相手が責任をとってくれるわけでもないことも多い)。

 

だから、自分が嫌なことはしない、って大事。それと同じくらい、「違う方法で相手の要望に応える」こと、さらに「相手の立場の目線になって、説得する」ことも大切。

 

それが“折り合いをつける”ということであり、ただただ言われた通りにしないで、自分らしく生きていく方法でもあるなぁと感じるのです。

 

従順でいないことで、たとえ「うるさい人だ」と言われたとしても、自分の意見はきちんと言ったほうがいい。

理不尽な意見でなければ、きちんと言えば、大概は理解してもらえるもの。

 

単に流れされたまま、人の言われた通りにしないって、これからの私たちにすごく大事なことだと思うのです。

そうすることで、自分の行動に、自分で責任をとれるようになるから。

 

自分の意見をきちんと持ち、伝える。相手の立場に立ちながら、双方で折り合いをつける。

それが、「自分も相手も幸せになる方法」だと思うものです。

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:人間関係の悩み, 仲違い, 価値観, 自分の意見, 自分らしさ

売られた喧嘩はスルーしよう!

2022-07-27 by hikari

■仕返しをしないと、どうなるのか?

ネットで、「お釈迦様と悪口男」という話を読みました。
詳しい内容はぜひ、検索していただきたいのですが、簡単にお話しすると…

<お釈迦様をギャフンと言わせたくて、みんなの前でお釈迦様に悪口を言った男がいたんです。

でも、お釈迦様はその悪口に対して反応しなかったので、男の方は言っているうちに段々虚しくなったのだとか。

お釈迦様がその男に、こんな言葉を書けたそうです。

「もし、他人に贈り物をしようとして、その相手が受け取らなかった時、その贈り物は一体誰のものだろうか?」

男が「相手が受け取らなかったら、贈ろうとした者のものだ」と答えて、ハッとしたそうです。

自分の吐いた悪口は全部自分のものになっていたと…。>

 

売られた喧嘩を、わざわざ買う必要はないんですよ。スルーすれば。

そうしたら、それは喧嘩を売った人に返ってくる。そんなものです。

逆に、自分は「自分が受け取りたいと思えるもの」を人にしているのか。
言葉、態度、行為、そこに優しさや愛はあるのか。そんなことを考えたいものですね。

相手が受け取らなかったとしても、自分の内側に愛が増えた分、自分が豊かになる。
また、相手が受け取った時は、倍になって返ってくることも。

そういう幸せの連鎖を増やせる人でありたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:お釈迦様, お釈迦様と悪口男, 人間関係の悩み, 仕返し, 喧嘩, 復讐, 悪口

意地悪な人は、自分が損をすることを気付いていない

2022-02-26 by hikari

■意地悪な人が分かっていないこと

人に意地悪をする人は、自分が損していることに気付いていません。

植木理恵さんの本「本当に分かる心理学」(日本実業出版社刊)には、こんなことが書かれています。

「他人を敵視することは、巡りめぐって、自分を敵視することにつながる」

人に意地悪をしていると、結局のところ、心の奥底では、自分が魅力のない行動をしていることに気付いているからこそ、自分に誇りを持てなくなってしまう。だから、自分を傷つけるんですよね。 

逆を言えば、「人に親切にする」「人を助ける」という行為をすることで、人はもっともっと自分のことを好きになる。 

だから、人に意地悪をしている場合ではないんですよね、自分のためにも。

 

■好かれやすい人の傾向

それと少し似た話ではあるのですが、この本には、こんなことも書かれていました。 

「人に共感することで、相手からも、もっとあなたのことを知りたい」と思ってもらいやすい。 

たとえば泣いている人に対して、「泣かないで」と言うよりも、一緒に泣いてあげる人のほうが好かれやすい。 

人は自分の気持ちを分かってくれると、お返しに相手のこともきちんと知りたくなる修正があり、さらに、相手の悲しみや苦しみも一緒に背負いたくなる面があるのだとか。 

これを心理学では、「好意の返報性」と呼ぶそうです。 

つまりは、世話好きな人ほど、いざというときは人に助けられやすいのだとか。 

 

どちらも、「情けは人の為ならず」(=情けは、結果的に自分の為になる)という話なんですよね。 

自分が人にやったことが、結果的に自分に返ってくる。 

だから、人には自分がされて嬉しいことをしてあげられるようになりたいものですね。 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:不幸, 人間関係, 人間関係の悩み, 共感, 幸せ, 情けは人の為ならず, 意地悪

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 7
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

[恋愛お悩み相談室]年上の男性に片思いです。

学ばないで逃げた恋愛トラブルは、また起こる!

“都合のいい関係”はそろそろやめない?

あなたが恋をつかめない原因とは?

あなたが「辛い恋愛から卒業する」ために大事なこと

ドラマのヒロインはなぜ、相手を傷つけて身を引くの?

別れを決意する前にできることとは?

Footer

こちらもオススメ!

意見が違っても、「自分も相手も幸せになる方法」

“おひとりさま”は、人によっては幸せ!

<HAPPY記事>

この幸せは、みんなのおかげだから!

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]機嫌が悪いとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS