• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • ホーム
  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パワースポット
You are here: Home / Archives for 依存

依存

自分が幸せな人は、人にも優しくなれる!

2018-12-30 by hikari

自分が幸せな人は、人にも優しくなれる。

人に優しくすると、自分にも優しさが返ってきて、さらに幸せになれることが多い。

だから、人はまずは、自分をきちんと幸せにしてあげることが大事。

人に幸せにしてもらおうではなく、自分の力で自分を幸せにしてあげることが大切なんですよね。

自分を幸せにする力がないと、人に幸せにしてもらうとばかりしてしまう。

そうすると、相手に必要以上に依存したり、期待通りのことをしないと不満を抱いたりする。

それでは相手を幸せにするどころか、相手の負担になってしまうでしょう。

◇

相手を幸せにできる人が、愛される。

だから、相手を幸せにできる自分になるためにも、まずはせめて自分を自分の力で幸せにできる人になった方がいい。

どうしたら自分を幸せにできるのかが、分からない?

それは、自分の心の声を聞くこと。

自分が何を望み、何が好きで、どうしたら気分がいいのかをよく知ること。

そして、それを自分の力で叶えてあげること。

そうしたら、人に頼らなくても、自分は幸せになれるんだってことが分かるから。

心が満たされた時には、その幸せを人にも分けてあげたいと思えるものだから。

自分が自分を幸せにできる人になる。

これが、一番のポイントですよ!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY Tagged With: 依存, 婚活, 幸せ, 恋愛, 愛される人

依存体質の人ほど、一人の時間は大切!

2018-12-26 by hikari

依存体質を直すためにも、一人の時間をきちんと持つというのは、とても重要なことです。

依存体質の人は、パートナーに依存しながら、負担をかけていく。

それでフラれることも少なくないのだけど、それでさらに依存できる相手をいい関係は築けないもの。

根本的に自分の問題を自力で直さなければ、同じことを繰り返すだけ。

それと同じように、劣等感やコンプレックスも、「自分を好評価してくれる人を傍に置けばいい」なんてわけではなく、最後は自分で自分をきちんと認められるようにならないと、なにも解決はしない。

結局、そういう人ほど、一人の時間を持って、自分を改善していくことって重要なんですよね。

依存体質の人と付き合うことで、「共依存」になってしまうこともある。

相手に必要とされることに喜びを感じ、相手を幸せにしたいと思ってしまうことも。

でも、愛しているからこそ、そんなときは、離れた方がいいこともある。

なぜなら、相手自身の問題は他の人間が関与できるわけでもなく、彼(彼女)自身が自己と向き合わない限り、改善しないものだから。

むしろ傍にいることで彼(彼女)の改善の足をひっぱってしまうこともあるんですよね。

愛しているから傍にいたいけど、愛しているからこそ、離れなくてはいけない、なんて「究極の愛」を問われるもの。

でも、誰も彼(彼女)を助けられない。

自分で変わるしかないから!

依存体質の人こそ、一人の時間を持つべき。

そして、ちゃんと自分と向き合い、「自立」という、誰もが一度は訪れる“人生の壁”を乗り越えることが大事なんですよね。

それができたとき、「今までの苦しみは何だったんだ?」と思えるくらいに楽になれるもの。

力を付けた分、人は強くなれるから。

だから、依存体質の人は一人の時間を作り、依存体質な人を愛している人は敢えて離れて、相手の成長を願える人になりましょうね。

お互いの幸せのために!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY Tagged With: 依存, 依存体質, 婚活, 恋愛, 結婚

「守られたい」から「守りたい」と思える人へ

2018-11-28 by hikari

多くの女性が、愛する人に「守られたい」という思いを抱くものだけど、相手を愛おしくなればなるほど、その思いが今度は、「守りたい」に変わる時が来る。

「守られたい」と思っているうちは自己防衛であり、自己愛の延長だけど、「守りたい」に変わった時には、本当の愛になっていることも。

20代後半の時、私は大失恋をしたのですがそのとき思ったんですよね。

「私はずっと守られたいとばかり思っていたけど、守り切れるほど、強い男性はなかなかいない。本当は、守ってあげたいと思えることが大事だったのでは?」と。

当時の私は、「女性は大事にされてナンボ」といった教えがずっと自分の中にあったけど、本当の愛は、「相手を大事にできてナンボ」なんだと思うんです。

相手が相手らしく、幸せになれるために、自分にできることはなにか?

相手が自分と一緒にいることでリラックス出来たり、愛される喜びを感じ、より魅力的な人になったら、やはり嬉しいことですしね。

そう思うと、相手を悲しませることはしたくないし、それが「守りたい」という気持ちにつながるのだと思うのです。

みんなそれぞれ、色々な経験をして大人になってきている。

いいことばかりではなく、悲しかったこと、悔しかったこと、傷ついたことなど、様々なことを経験している。

そんな相手をそのまま受け止め、抱きしめてあげることができたら、きっと2人の絆は深まるでしょう。

「守られたい」だけではなく、「守りたい」と思える人になりたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: パートナーシップ Tagged With: 依存, 婚活, 守る, 恋愛, 結婚

  • Page 1
  • Page 2
  • Next Page »

Primary Sidebar

<人気ベスト7の記事>

  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。
  • 運のいい人ができていること
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 結婚相手に求めるべき“大切な条件”とは?
  • あなたが恋をつかめない原因とは?
  • 人が進むべき道は、1本の道としてつながっている

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 片思い&失恋

Footer

こちらもオススメ!

  • 大人になると、両想いになりにくい理由
  • 倦怠期は悪くない。それよりも問題なのは・・・
  • ■■■パワースポット記事■■■
  • 恋の勝負運をUPするパワースポット(井草八幡宮)
  • 龍神様のいる縁結びスポット(田無神社)
  • 戸隠神社・五社巡りをしてみない?
  • 日本一のえびす像があるユニーク神社(大前神社)
  • 笑い閻魔の御朱印がスゴイお寺(西明寺)
  • 動物も楽しめる!?大宮のパワースポット(氷川神社)
  • 横須賀パワースポット(走水神社・東&西叶神社)
  • 期間限定の御守りがある龍神様の神社(田無神社)
  • 家庭運・結婚運UPのご利益!神社巡りバスツアー(諏訪大社4社)
  • 東京・阿佐ヶ谷はパワー溢れる街!(神明宮・馬橋稲荷神社)
  • 四国88ヶ所・西国33両霊場巡りができるお寺(玉川大師 玉真密院)
  • 目指せ玉の輿!? 金運を上げるオモシロ神社!(鷲子山上神社)
  • 大黒様&恵比寿様がご降臨したパワースポット(大洗磯前神社・酒列磯前神社)
  • 名古屋で金運をチャージ!(山田天満宮・金神社・伊奴神社)
  • 名古屋で良縁祈願スポット!(熱田神宮)
  • View More Posts

■検索してみて!■

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 運営会社

タグ

LINE LOVE いい男 お悩み相談 アドバイス アラサー アラフォー スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 依存 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 大人女子 失恋 婚活 嫉妬 孤独 幸せ 忙しい 恋人 恋愛 恋愛運 悩み 愛 未練 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 良縁 良縁祈願 運命 開運 離婚

© 2019 · HAPPY WOMAN NEWS