Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ倦怠期

倦怠期

これこそが正しい「倦怠期の乗り越え方」!

2019-04-27 by コラムニスト・ひかり

「倦怠期は、付き合っていたら必ずあって、その時期が通り過ぎるのを待っていたら、自然と解消する」「マンネリには非日常の刺激を増やすことが大切」なんて思っている人はいますが、実際は、ちょっと違うものです。 

倦怠期を通して、お互いに大切なことを学ぶことができたら、乗り越えられるものなんですよね。

当たり前ですが、「恋してドキドキする」ことしか楽しめない人は、恋人との関係に新たな発見がなくなってきたら、また新たな恋人を探したくもなるでしょう。

そんな人は、誰と付き合っても長続きしません。

長続きする恋愛をしたければ、「恋のドキドキ」よりも「愛の安らぎ」を大切になれる人になった方がいいですしね、

また、日々の楽しさを恋愛にしか見いだせない人は、もっと仕事や趣味に楽しさを見出すことも大切だったり。

そうしたらプライベートはもっと落ち着いた関係を望むようになりますしね。

そもそも長く付き合っているパートナーに対して、「飽きた」と思う人もいれば、「慣れた」「信頼関係が深まった」と肯定的に思える人もいるわけで、前者の人は、結局のところ、パートナーを通してでしか、刺激を得られない証拠だったりします。 

それは「相手」が原因と言うよりも自分自身を改善させた方がいいでしょうね。ある意味、パートナーに自分の楽しさを依存しているってことだから。 

つくづく思うんですよね。「倦怠期」によって、人の恋愛と内面の成熟度が見えるものだと。 倦怠期こそ、本当の愛と幸せを学ぶいいきっかけになるものなんですよね。

多くの人が幸せとは、「常に、新しいもの、ほしいものを得て、それによって刺激、おもしろさ、楽しさを得る」ことだと勘違いしていまが、それではずっと何かを追い求め続けなくてはいけなくなります。

まだそれを手に入れていない段階では、いつも「足りない」という思いを抱えて生きていかなくてはいけなくなります。

“本当の幸せ”を手に入れるために大切なことは、「今ある幸せに気付き、それに感謝し、生かすこと」。

慣れ親しんたパートナーが傍にいる幸せをきちんと味わうことは大切ですよ!

今ある幸せは、当たり前にあるものではありません。でも、それが分からない人は、失ってみて初めて、その重大さに気付くのです。

刺激を好み、新たな恋ばかり追い求めるのではなく、じっくりと関係を築いた相手との大切な関係の貴重さを理解できる人でありたいものですよね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリパートナーシップ 関連タグ:マンネリ, 倦怠期, 婚活, 恋愛, 結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2

最初のサイドバー

好評発売中!

好評発売中!

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

新着記事一覧

★新着記事一覧

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「アドバイス」
  • 「お知らせ」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「中野グルメ」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社
  • ★新着記事一覧

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]大切なものを失ったとき

[簡略アドバイス]死にたいとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

不思議な“パワー入り珈琲”が飲めるカフェ

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

「子供おばさん」記事

【試し読み】恋愛をしていなくても幸せな人って、どんな人?

【試し読み】歳を重ねて魅力が増す女と、衰える女の違い

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT あいとひかりのたね あいのたね アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 大人女子 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 悩み 愛 東京 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS