Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ片思い

片思い

「彼、私のことを好きなのかな?」とモヤモヤしたときに大切なこと

2019-04-30 by コラムニスト・ひかり

「彼、私のことを好きなのかな?」とモヤモヤすることってありますよね。そんなときは、どんなバロメーターをもっているといいのでしょうか?

個人的に思うのが、やはり好きな人には「好きだ」とストレートに言える男性の方がいいな、ってこと。女性はそういう人と付き合った方が幸せになれるかも。

なぜなら、相手を好きなのに告白できない人はまだ、「好き」という思いよりも、「傷つくのが怖い」という気持ちの方が勝っているということ。つまり、まだ「自己愛」なんです。

そんな自分を守っているような人が仮に付き合うことになっても、彼女をきちんと守れるか?ですよね。

もちろん自分の方がそんな(意気地なしの)相手を好きになってしまっていて、相手の態度が曖昧だったりすると、すごく気になってしまうものでしょうが、

そうではないなら、「デートに誘って来るまでは、放っておくべし!」という感じです(苦笑)。モヤモヤしていないで。

「デートに誘ってこない=そこまで好かれていない」くらいの判断をしておいた方がいいかも。

そんな勇気のない男性に気にかけているよりも、もっと素敵な男性はいると思うから。

女性はどちらかというと相手の言葉ばかり信じてしまいがち。

でも、行動が伴わない言葉はあまり意味がないもの。言うだけなら、いくらでも言えるから!

だから、いいことばかり言って行動が伴わない相手の場合は、耳をふさいで、相手の行動をよーく見ることが大切!

中には、「可愛いね」「好き」と言ってくれても付き合ってくれない男性だっている。

そんなの本当の「好き」じゃないから!

本当の好きは、行動が伴っているものだから。

基本、「忙しい」も言い訳なことが多い。

なんだかんだ言って、時間は作るものだから!

それこそ、相手が仕事であっても、近くまで行けば、ランチや夜ご飯くらいなら一緒にできることだってあるだろうし。

全く会えない、なんてことは、特殊な仕事でない限り、まず、ない。

だから、行動が伴わない相手の言動にヤキモキしている時間があったら、ちゃんとデートに誘ってくれる男性に時間を費やした方がいいですよ!

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:婚活, 恋愛, 片思い

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 49
  • ページ 50
  • ページ 51
  • ページ 52
  • ページ 53
  • Interim pages omitted …
  • ページ 63
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

メドベッド、量子コンピューター…今後「波動」が常識になる!?

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

茨城の最強パワースポット三社めぐり(御岩神社・大洗磯前神社・酒列磯前神社)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS