Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ結婚

結婚

結婚を諦めると、むしろ結婚しやすくなる?

2019-10-13 by コラムニスト・ひかり

■婚活止めたら、結婚できた、という人多し!

よく「婚活を止めたら、結婚できた」という話を聞いたことがありませんか?

それはどうしてなのでしょうか。

人って、焦っていたり気負っていたりすると、魅力が損なわれてしまうんですよね。

だから、「何が何でも結婚しなくては!」なんて思っていると、相手にとって居心地の悪い人になってしまうというか。

そんなときは、どうしてそこまでしてでも結婚したいのか?を考えてみることも大切。

・幸せになりたいから

・生活が不安だから

・寂しいから

・独身だとカッコ悪いから

・子供が欲しいから

など、人によって、色々な理由があるでしょう。

では逆を言うと、自分自身が、「結婚によって幸せになりたくて(今は幸せでなくて)、生活に不安を抱えていて、日々、寂しくて、独身だとカッコ悪いし、子供がほしいから結婚したい人」と結婚したいか?ですよね。

私はこんな人、正直言って、嫌です(苦笑)。

独身の時も幸せな人でいてほしいし、それなりに自立できている人がいいし、「子供が欲しいから結婚したい」なんてパートナーを差し置いて、そんなことを言うような人とは結婚したくないです。

なんというか、「誰と結婚するか」ではなく、「自分の理想の枠にちょうどいい人を探している」だけのような気がしてしまうんですよね。

逆に「この人と結婚する」なら、自分の理想とは違っても構わない。「この人がいいんだ!」くらいの気持ちがある人と結婚したいし、自分もそれくらいの気持ちでいます。

だったら、自分自身が相手の条件なんて求めず、一人でもきちんと生きていけるくらいの人間になることの方が重要で、そうしてみて、初めて「この人だ」と思えるような相手と付き合える自分になれる気がします。

さらに言えば、それくらいの人でいた方が相手にとっても、魅力的に見えると思うんですよね。

■ どうして婚活を止めると結婚しやすくなるのか

では、話を戻すと、「どうして婚活を止めると結婚しやすくなるのか」と言えば・・・

やはり、結婚を諦めると「1人で生きていけるくらいになろう」と自立心が出てくるのも大きいような気がします。

女性も経済力をもって、きちんと働こうと思えてくるし、男性だって家事も一通りできるくらいになろうとするでしょうし。

女性から見て、一緒に住むパートナーはやはり家事ができる人の方が魅力的ですしね。(自分がいなければ、ゴミ屋敷にしてしまうような人が一つ屋根の下にいたらストレスですしね)

それは男性も同様。相手によりかかろうとばかりしている人よりも、自分もきちんと働いて夫が仕事に行き詰った時は、「私がどうにかしよう」くらいに思っている人の方が、魅力的に映ると思うんですよね。

結婚に対してどこか自分の足りないものを埋めようという依存していると、やはり相手にとって魅力的に見えないし。

なによりも、「あなたが素敵だから結婚したい」と「私が楽になれるから結婚したい」って、全然違いますしね。

婚活をして、切羽詰まっている人、結婚相手に依存する気でいる人って、「私が楽になれるから、あなたと結婚したい」という気持ちが顔に出ているんですよね(苦笑)。そうすると、相手は結婚したくなくなってきますしね。

みんな誰もが、「自分が得したい」と思っている。

だったら、「この人と結婚したら得だな」くらいに思われるくらいの自分になった方が、結婚したいと思ってくれる人が現れると思いますよ?

だから、婚活を諦めなくてもいいから、「ガツガツしないこと」「自立すること」「この人と結婚したら『得する 』 と思われるほどの何か魅力を持つこと」は重要な気がします。

自分を俯瞰すること、“相手目線”ももつことが大切なんでしょうね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:出会い, 婚活, 婚約, 幸せ, 結婚

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 186
  • ページ 187
  • ページ 188
  • ページ 189
  • ページ 190
  • Interim pages omitted …
  • ページ 356
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

愛・ゴールド・龍の3種。『天照・エネルギープレート』の特別バージョンが完成!

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

芸術的なパワースポットホテルでパワーチャージ

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS