• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ鈴虫寺

鈴虫寺

吉祥寺でパワースポット&グルメ三昧

2022-07-02 by hikari

■吉祥寺でリフレッシュ♪

吉祥寺は、隠れたパワースポットとグルメが堪能できる街なんですよね。

 

まず、私が向かったのは・・・

■井の頭公園

井の頭公園は「モネ感」が出ていました。

絶滅したとされていた「イノカシラフラスコモ」という水草のようです。

小さなコガモがいて、可愛かったです。

私が井の頭公園に行くと、必ず参拝するのが、

■井の頭弁財天

井の頭弁財天のホームページ

 

弁財天(=インドのヒンドゥー教の神様サラスヴァティー)が祀られています。

本堂の裏手に、龍の形をした銭洗い弁天があります。

500円玉をじゃぶじゃぶと洗いました。

1万倍になりますように♪

DSC_2173

本堂の裏手の景色は、すごく綺麗なのに、穴場ですよ。

 

次に向かったのが・・・

■吉祥寺御縁地蔵

吉祥寺御縁地蔵

井の頭公園近くの「吉祥寺じぞうビル」の1Fにある、京都の鈴虫寺とつながるのあるお地蔵さまです。

ご縁の紐を結んで参拝します。

 

この日、すごくステキなランチに出会いました。

(本当は秘密にしたいくらい!)

■キャンティ セテ 吉祥寺

キャンティ セテ 吉祥寺 

サラダのドレッシングが美味しいと評判のイタリアンレストラン・キャンティの姉妹店。

ランチのキャンティ幕の内弁当「膳」は、
・本日のお魚 又は お肉料理
・ 本日のパスタ
・ サラダ
・ 前菜3品
・ バケット
・ ドルチェ
・ ドリンク(アルコール可能)
で1650円(税込み)でした。

DSC_2183

しっかりした量のサラダで、ドレッシングが本当に美味しいです。

ドリンクは、「カンパリソーダ―」を選びました。

魚料理もしっかりした量で、丁寧に作られていたのが伝わるほど、美味しかったです。

パスタはシラスのペペロンチーノでした。

このあと、食後のデザート(ティラミス)も出ました。

※3口くらいの小さいサイズではありますが、美味しかったです。

このクォリティ―と内容で1650円は安いです。

(&このお店は、手作りドレッシングがテイクアウトできるので、オススメですよ!)

 

食後、私が向かったのは・・・

■ビオラル 丸井吉祥寺店

ビオラル|丸井吉祥寺店

スーパー・ライフが営業している、体に優しい食材が揃ったスーパーです。

近所にもライフがあり、ビオラルのプライベートブランド商品は結構あるので、

今回は、近所のライフにはあまり見かけないものなどを購入しました。

 

ビオラルは、店内で絞るピーナッツバターが人気ですが、今回は、アーモンドバター(298円)のほうを購入。

家に帰って食べてみたら、アーモンドバターも香ばしい香りで美味しかったです。

 

ナッツ類は測り売りしているのですが、すでにパッケージされているものもあり、ピスタチオがこの量で265円はコスパがいい!

 

枝豆の納豆は珍しいですよね。

あと「大豆ハンバーグのチーズ入り」(298円)もGETしてみました。

スタンディングではありますが、カフェも併設していて、こだわりの低脂肪乳で作ったソフトクリーム(350円)を食べました。

350円は安いですよね。

さっぱりしていておいしかったです。

 

ビオラルは、自然派のスーパーでありながら、価格も比較的抑えめなのがいいですよね。

吉祥寺には3時間くらいの滞在でしたが、かなりリフレッシュできました!

 

byコラムニスト・ひかり

 

Filed Under: グルメ, パワースポット 関連タグ:イタリアン, オーガニック, グルメ, ビオラル, 井の頭公園, 吉祥寺, 弁財天, 神社仏閣, 鈴虫寺

お坊さんが教える、とっておきの開運法

2020-12-09 by hikari

心が軽くなる言葉を聞くと、幸せな気持ちになるものですよね。

以前、「めざましテレビ」(フジテレビ)を観ていたら、京都・鈴虫寺の住職さんが、こんな話をされていました。 

■機が熟すまで「待つ」ことが大切

物事が前に進まない時は、その時がきていないもの。

でも、その時が来たら、すっと物事は動く。だから、その時まで「待てるかどうか」が大切。 

「待つ」というのは、すごく難しいこと。機が熟すタイミングは、機を熟した時にしか分からない。だから、しんどい。 

だからこそ、そのための「忍耐力」が大切なのだと。 

■思う前に行動する

嫌だなと思うときは、「思う前に体を動かす」ことも大切。 

体を動かさないでいると、「もっと休みたいのに・・・」とかサボるための理屈を考えてしまう。だからこそ、これが出てくる前に動くことが大切。 

■“ただいま”が大切

結果ばかり求めがちですが、今、与えられている仕事を丁寧にやっていけば、勝手に結果はついてくる。 

だから、結果(未来)ばかり思い悩むよりも“ただいま”(今)が大切。

■“バカ”になることも、大切

バカになるというのは、「よく見られたい」「人よりも抜きん出たい」という意識を捨てるということ。 

そうやって「理屈を超える」ことで、あるがまま、そのままが見えてくる。 

◇

もう1つ、すごく興味深いことをおっしゃられているなぁと思ったのが、永島アナが「お金との付き合い方」について質問した時に、「この質問はお坊さんには聞くことではないかも。何もかも捨ててから入るのがお坊さんだから」ということをおっしゃったんです。 

そのとき思ったんです。あらゆるものを捨ててゼロになってお坊さんになるからこそ、あらゆるものに感謝できるようになるんだろうなぁと。

どんなことでも、初心に戻ると、今、自分が本当は恵まれていることにも気付くもの。 

例えば恋愛でも、「彼のこんなところが気に入らない!」なんて。どんどん不満を溜めていても、そもそも「そんな彼でも、恋人になってくれたとき、すごく嬉しかったじゃない?」とか。 

今はそれに加えてさらに自分の欲望が膨らみ、その欲望に振り回されているから、今ある幸せに気付かずに、不平不満を抱いて、イライラしていることも。 強欲な人は「もっと大きな幸せを!」なんて追い求めて、今ある幸せすら捨ててしまう。(=別れてしまう) その前に、一度、初心に戻る(ゼロだった時を思い出す)というのは、大切ですよね。

 そもそも人が苦しむのは、あらゆる欲に振り回されているから。 

お寺に来る人たちはあらゆる欲望を持ってそれを叶えたいと願っている。(そして、それが叶わなくて、欲望に振り回されて、苦しんでいる) 

欲望を抱くのは悪くないけど、「こうでなければ幸せになれない」と執着を持つと、どんどん自分を追いつめていってしまう。

お坊さんたちは、そういう欲望の多い人たちの話を親身になって聞けるようになるためには、自分の欲望はない状態じゃないと務まらないでしょうね。 大変なお仕事ですよね。

なにはともあれ、私たちは、「今ある幸せに感謝をし、今与えられている役割をしっかり果たしていき、機が熟するまで待ちましょう! 」

それが、幸せになるための開運法だから!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:お坊さん, めざましテレビ, 幸せ, 待つ, 忍耐力, 辛抱, 鈴虫寺, 開運

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

本当の意味で「別れ」が辛い理由

3回目のデートでも進展しなかったら、どうする?

トラブルの受け取り次第で、未来が変わる!

キャリアウーマンがぶち当たる“恋愛の壁”

失恋をしたときは、未来を見つめよう

[恋愛お悩み相談室]娘が大失恋をしました

大人にしかできない“愛の形”

Footer

こちらもオススメ!

ツイていないときに、すべきこと

「コンプレックスに負けない人」ができていること

<グルメ>

【グルメ】王道のプリンアラモードに魅了される

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

横須賀パワースポット(走水神社・東&西叶神社)

三峯神社の噂のパワーフードを食べてみた!

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]会社を辞めるとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS