• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ鹹豆漿

鹹豆漿

【グルメ】本場・台湾の豆花&グルメが楽しめるお店

2022-02-26 by hikari

■台湾で老舗の豆花のお店が気軽に!

JR新宿駅直結の商業施設・新宿ミロードに、本場台湾の味が楽しめるレストランがあります。

「騒豆花」

台湾では、老舗の豆腐のスイーツ・豆花(トウファ)専門店なのだそうです。

メニューは豆花だけでなく、

台湾の朝食として定番の豆乳スープ「鹹豆漿(シエンドウジャン)」や、

ランチに最適なルーロー飯などの丼もの、担々麺などの麺類、

そしてお酒を飲みながら楽しめる屋台料理なども揃っています。

豆花メニューとしては定番の「芋圓豆花(ユーユェントーファ)」(780円+税)を注文しました。

温と冷があり、冷をチョイス。
豆花の上にさつま芋と紅芋のお団子、茹でたピーナッツ、小豆、そして、冬瓜シロップとそれを凍らせたものが乗っています。

豆花自体の味は(甘くない)豆腐なのですが、食感はババロアのようななめらかさ。

店内で豆乳から作っていて、本店直伝の製法で作っているそうです。

芋のお団子はモチモチ。シロップが程よい甘さで、食べやすいです。

凍ったシロップがいい食感を生み出しているので、「冷」のほうを選んで正解だったかも!

 

■「蛋餅(ダンビン)」は3種類

サイドメニューの「蛋餅」も注文しました。

「蛋餅(ダンビン)のベーコンチーズ」(430円+税)

「蛋餅」は、クレープみたいな生地に具材を包んだもの。

このお店では、「卵」「ベーコンチーズ」「バジルチキン」の3種類がありました。

皮はもっちりしていて、具材は卵、ネギ、チーズ、ベーコンなど。
そのままでも美味しいけど、付いてきたBBQ味の(ような)ソースをつけると、味変できます。

ちなみに、本店が台湾で人気なのは、フルーツ×豆花のメニューがあるからだそうです。

このお店にも、写真映えがしそうなフルーツたっぷりの豆花メニューも色々とありました。

「かごもり豆花」(1380円+税)

次回は、フルーツの乗ったバージョンも食べてみたいです。

新宿の商業施設内のレストランで、台湾気分を気軽に味わえるのはいいですよね。

 

(2022年2月現在の情報です)

店名:騒豆花 新宿ミロード店
住所:東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7F

WEB:http://www.saodouhua.jp/

byコラムニスト・ひかり

 

★他の「グルメ」も読む

Filed Under: グルメ 関連タグ:スイーツ, レストラン, 台湾, 台湾グルメ, 外食, 新宿, 新宿ミロード, 蛋餅, 豆花, 騒豆花, 鹹豆漿

【グルメ】本場・台湾の朝食が、都内で楽しめるお店

2022-02-21 by hikari

■行列ができる台湾朝食の人気店

東京・五反田には、本場さながらの台湾の朝食が楽しめるお店があります。

鹹豆漿(豆乳スープ) 500円
韮菜酥餅 280円
花生餅(ピーナッツ)280円

 

鹹豆漿は、ピリ辛で酸味のある豆乳スープ。

豆乳がお酢と混ざることで固まっていき、おぼろ豆腐のようになっていきます。
優しい味わい。

揚げパンがほどよくカリッとしていて、美味。

ヘルシーでありながら、意外とお腹がいっぱいになります。

 

左が韮菜酥餅、右が花生餅。

韮菜酥餅は、ニラ、春雨、卵など具だくさん。

中華風の味付けです。

花生餅は、ペースト状のピーナッツがたっぷり。

敢えて例えるなら、オーガニックショップなどでも販売されている、「搾りたてのピーナッツバター」のような味わい。

デザート的なものなのだけど、甘さ控えめで食べやすいです。

 

食べている途中で、カウンターに「台湾サンドウィッチ」(320円)が登場したので、即、GETして、テイクアウトしました(笑)。

このサンドウィッチがまた、今まで食べたことのない味でした。

具材は、肉鬆という「でんぶ」のほか、きゅうり、チーズ、ネギ入りの薄焼き卵。

「でんぶ」の甘しょっぱさがアクセントになり、癖になる味でした。

 

1つ1つこだわっているのが伝わる料理で、ほっこりした気分に。

台湾気分が味わえる、素敵なお店でした。

(2022年2月現在の情報です)

店名:東京豆漿生活
住所:東京都品川区西五反田1-20-3 MKYビル1F
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13231970/

byコラムニスト・ひかり

 

★他の「グルメ」も読む

Filed Under: グルメ 関連タグ:グルメ, サンドウィッチ, 五反田, 台湾, 台湾グルメ, 台湾朝食, 東京豆漿生活, 肉鬆, 花生餅, 行列, 豆乳, 豆乳スープ, 鹹豆漿

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

自分さえよければいい人は、振られやすい

婚活市場で出現する“消える男”問題

相手を求める気持ちを愛と勘違いしていない?

「心がつながっている関係」は、簡単に終わらない

「忙しい」という言い訳を信じていない?

愛は憎しみに変わるもの?

「彼と付き合っても大丈夫?」と不安な時に大事なこと

Footer

こちらもオススメ!

キリストは○○だった!?地球変換期の今、知っておくといいこと

「いい恋愛ができる相手か」でチェックすること

<HAPPY記事>

恐れる気持ちが、争いを生むから

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]大切なものを失ったとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS