Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ洋菓子

洋菓子

【グルメ】人気のフルーツ大福を食べてみました!

2022-02-25 by コラムニスト・ひかり

■フルーツ大福の味は…?

最近、フルーツ大福が人気ですよね。

一昔前にブームになった「苺大福」とは何が違うのかを知りたくて、GETしてみました。

・京祇をん ににぎの「祇園ぽっちり」(464円・内税)

(※今回は、出前館で西武池袋本店から届けてもらったので、価格は557円でした)

 

包丁で真ん中から切ってみると…

苺が丸まる1個入っています。

お餅の中にホイップクリームと、苺の白餡、そしてフルーツ。
フルーツは苺、バナナ、ブルーベリー、栗など。

食べてみると、フルーツの程よい酸味とホイップクリームがマッチして、とても美味しい!

フルーツがみずみずしくて、ゴロゴロ入っています。

敢えて表現するなら、味は、「フルーツロールケーキのスポンジがお餅になった」感じ。

つまり、和菓子ではなく、洋菓子テイストです。

 

個人的には、あんこの中に苺が入っている「苺大福」よりも好みです。

(あれはあれで、美味しいですが)。

これは、断面がきれいなお菓子なので、かじるよりも包丁でカットして、目でも楽しみながら食べたほうがいいかも。

 

正直言うと、普通の大福と同じくらいの大きさ(直径5センチくらい)なので、この価格は、ちょっとコスパは良くないと、個人的には感じてしまうところがあります。

自分用であれば、フルーツのロールケーキのほうを買ってしまうかも(お店にもよりますが、そのほうがリーズナブル価格ですし)。

ただ、味は本当に美味しいので、お土産にいいかもしれません。

甘いものが好きな人なら、きっと喜ばれると思いますよ。

 

■京祇をん ににぎ
https://kajitsunofuku.jp/

https://kajitsunofuku.jp/?pid=163000184

(2022年2月の情報です)

byコラムニスト・ひかり

★他の「グルメ」も読む

カテゴリグルメ 関連タグ:お土産, スイーツ, ににぎ, フルーツ, フルーツ大福, 京祇をん, 人気, 和菓子, 大福, 洋菓子, 流行, 祇園ぽっちり

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

今のうちから波動を上げよう!波動の影響は、意外と大きい

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

茨城の最強パワースポット三社めぐり(御岩神社・大洗磯前神社・酒列磯前神社)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS

 

コメントを読み込み中…