Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ縁

縁

縁があれば、しがみつく必要はない

2021-04-09 by コラムニスト・ひかり

■結局は、縁があるかどうか

なんだかんだ言って、人と人が結びつくために大切なのは「縁」です。恋愛に限らず、友達でも仕事でも、人間関係でも。

つながろうと思っていなくても縁がある人とはつながるし、どんなに頑張っても縁がない人とは切れてしまう。 

何かしらご縁があって出会っているのだから、目の前の人をまずは大切にすることは大切!

でも、それでも切れてしまうときは、縁がないのだから、キッパリ忘れればいい。 

逆に目の前にイヤな人が現れても、それはそれでまた出会うべくして出会っているから、やはりクリアしなくてはいけない「自分の難題」があるんでしょうしね・・・。 その人を苦手ではない人もいるのだから。 

とはいえ、全ての人とうまくやろうなんて思わない方がいいかも。やはり「相性」もあるから。 

相性が合わない人とは表面的には取り繕えても、やはりしっくりはこないですしね。 

人とうまく付き合おうなんてしなくてもいい。ただ、ちょっとだけ相手に優しさをもったり、気遣えたりするだけでも、関係はちょっと変わる。 

ずっと一緒にいる必要はないのだから、その場限りでいいから、相手に親切にしておくのは自分にとっても悪いことではないはず。 縁があって、出会っているならね。 

縁は偶然のようで必然。出会っているのは、必ず意味がある。 

自分が相手に与える影響、相手から与えられる影響、それはいいことも悪いことも何かしら自分の人生に、そして相手の人生に必要だから出会っている。 それが学べた時には縁が切れることもあるし、逆にすごく仲が良くなって縁が深まることもありますしね。 

縁って不思議! 縁をどうこうしようとなんてしないで、ただただ今あるご縁を大事にできるといいですよね。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:婚活, 恋愛, 結婚, 縁

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • Interim pages omitted …
  • ページ 10
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

メドベッド、量子コンピューター…今後「波動」が常識になる!?

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

驚きのご利益が!セレブな街の神社へお礼参り

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS