Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ音信不通

音信不通

[恋愛お悩み相談室]恋人に音信不通のまま、別れられてしまいました。

2019-06-24 by コラムニスト・ひかり

音信不通にして自然消滅する、なんて、不誠実な別れ方をする人って、意外といるものですよね。今回はこういったお悩み相談です。

(Xさん・30歳前半)
私の理想に近い男性(30代半ば)と半年ほどお付き合いしていました。でも、熊本地震が起きたくらいから、連絡がこなくなりました(九州には、彼の祖父母がいます)。
家の明かりがついているのに、電話をしても出てくれず、LINEも応答なし。彼の友達にLINEを送ったら、「いっぱいになると、殻にこもるタイプ」だと返事がありました。

もう3ヵ月会ってないし、連絡もありません。
次を探そうとゆっくり、出会いの場に出向いていますが、どんな人を探せばいいのか、音信不通にしない人をどう選べばいいのか、不安です。
今回の恋愛で、私は何を学んだんでしょうか?今後、どうしたらいいのでしょうか?

◇
■Xさんへの回答
なるほど。まずは彼にことについて。おそらく音信不通なのと、地震はあまり関係ないでしょう。
仮に地震が原因の1つであったとしても、2人がきちんとコミュニケーションをとり合うような間柄だったら、「今は地震が心配で、九州に行くから会えない」など、なにかしらの連絡は彼からあるはずです。
それがないということは、それだけの関係だったということになります。
別れは何が原因だったのか、もう一度、自分でもじっくり考えてみることも大事ですし、「最後にきちんと会って、お別れしたい」と彼に連絡してみてはどうでしょうか?

■音信不通にしない人を見抜くには?
音信不通にしない人を見抜くのは、容易ではありません。
ただ、基本、メールの返信をしない人って、「自分の都合が悪いと逃げる傾向があるタイプ」です。
おそらく本人は、それがスマート対応だと勘違いしていることも多いです。単にズルイタイプなんですけどね。
ただ、それは別に、「別れる・別れない」といったことになる前から、そういう傾向があると思うんですよね。

例えば、相手に頼まれたことで断らなくてはいけない時に、相手に気を持たせないできちんと断れるかを、きちんと見てみるといいでしょう。
メールをスルーしたり、やる気もないのに、「タイミングが合えば」といった耳触りの良い言葉を使ったりする人は、うやむやにして誤魔化すタイプも多いでしょう。

そして、それを見抜けるかどうかというのは、自分が希望的観測で人を見ないで、冷静に相手を見られるかどうかにかかっています。

例えば人は、無口だったり、言葉少なかったりする人に対して希望的観測で見てしまい、単に何も考えていない人であっても、「ミステリアスな人」だなんていい解釈をしてしまうこともあります。

また、自分の方が話すだけ話したのを相手が聞いてくれたら、実は相手は共感をしているわけでもなく、とりあえず話を聞いているフリをしていたとしても、「自分のことを理解してくれる優しい人」なんて勝手に思ったりもしがちです。

だから、一般的に、「思わせぶりなタイプ」と「独りよがりなタイプ」が組み合わさると、今回のようなパターンというのは、よく起こりがちです。

つまり、独りよがりにならないためにも、相手のことをよく観察することが大事なんですよね。おそらく、別れるような出来事があったから、今回のようなことになっていることが多いでしょうし。

■音信不通男が理想なはずはない!
また、その元カレは、「理想に近い男性」だと言うことですが、別れの時もきちんとケジメが付けられないような気弱な男性が、本当に理想なタイプなのでしょうか?
単に社会的地位やルックスなど、分かりやすい条件ばかりに目がいき、大事なところを見ていなかったこともあると思うんですよね。

もっと人を<深く>見られるようになりましょう。そのためには、人の本当の魅力は何か?をきちんと理解することが大事です。

こんな男性は、未練を持つにも値しない残念な人です。
次回は、もっと誠実に人と向き合える人を探してみては?

<お知らせ>
恋愛お悩み相談を募集中です。
詳しくは、https://happy-w-n.com/post-278/

byコラムニスト・ひかり
コラムニスト・フリー記者。 『100 の恋』(泰文堂)で小説家デビュー。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。ブログ「ホンネのOL”婚活”日記」は、20~40代の女性に人気。著作に『愛される人の境界線』(KADOKAWA)、『「大人女子」と「子供おばさん」』(新人物往来社・中経出版)、「恋愛の青い鳥」(TWJ)など。

カテゴリ片思い&失恋 関連タグ:別れ, 音信不通

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

「波動を高めると運が良くなる」というのは本当なのか?

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

恋の勝負運をUPするパワースポット(井草八幡宮)

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS