• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブありがとう

ありがとう

波動ってなに?多くの成功者が「波動は大事」と言い始めたのは、なぜか(2)

2021-06-25 by hikari

■波動を上げる方法とは?

最近、「波動」という言葉を目にする機会が増えている人は、多いのではないでしょうか。「波動ってなに?多くの成功者が「波動は大事」と言い始めたのは、なぜか(1)」では、波動とは何かについて、紹介しました。

 

では、波動を上げるためには、どうしたらいいのでしょうか?例えば、書籍『波動の秘密』(精神科医 越智啓子著、徳間書店刊)には、このようなことが書かれています。

・波動を高めるとは、愛を込めることです。

・愛があふれてくれば、自然に波動が高まり、周波数が細やかに気持ち良い響きになってきます。

・笑いは、一気に波動が高くなります。

・自分嫌いな人は波動がとても低くなる。波動を上げたければ、自分を好きになることが大切

・本当の自分に目覚めることが、いちばんの波動アップ。

 

また、書籍『神さまとの直通電話』(キャメレオン竹田著、王様文庫刊)では、「“心地いい波動の状態が出ている”というのは、“本当の自分の状態”である、つまり、「本来の自分としっかりつながっている」ことになります」と書かれています。

簡単に言えば、「自分らしく、ご機嫌でいて、心に愛が溢れている状態は、波動が上がっている」のだと言えます。特に愛は、最強のエネルギーなので、自分のことも、自分以外の存在も愛し、自分の心に愛を増やしていくことが、一番、波動を上げるポイントとなりそうです。

 

また、「波動がいいもの、場所、人と関わる」ことで、自分の波動を上げることもできるそうです。

例えば、『波動の秘密』によると、

・清潔にする

・自然の美しいものを見る

・朝日を浴びる

などのほか、波動が高い食べ物(お米、玄米ご飯、天然の塩、味噌、醤油、納豆など)を食べるといいそうです。また、お酒は、日本酒やブランデーの波動は高いのだとか。

 

このほかにも、神社やパワースポットなど、自分がその場にいると「気持ちいい」と思える場所に行ったり、「ありがとう」「感謝しています」「愛しています」など、“波動がいいと言われている言葉”を言ったりするのもいいと言われています。

 

逆に、さまざまな書籍で、「これは波動を下げるからやめたほうがいい」と書かれている行為が、「自分を嫌いになること」「ネガティブな負の感情を発すること」「執着、嫉妬、依存、束縛」「波動の低いもの、場所、人に関わること」などです。

 

ただ、これだと、本などで紹介されていないものの「波動の高さの判断」ができないこともあるもの。だから、個人的には、「波動=愛(エネルギー)の量」くらいに考えたほうが分かりやすいと思っています。それについては、(3)で説明します。

Filed Under: HAPPY, スペシャルコンテンツ 関連タグ:ありがとう, パワースポット, 周波数, 幸せ, 愛, 波動, 波動が高い, 神社

波動を上げる、簡単な方法とは?

2020-12-12 by hikari

「波動を上げる」ことは、幸せになるために必要不可欠なこと。自分の波動はもちろんのこと、この国の波動、この地球の波動も。

3次元のこの世界ではなくて分からないことだけど、5次元以降になると、この見えない存在が重要なポイントとなっているのではないか?と考えているんです。

波動とは、物が振動することで起こる波のことですが、全ての物質は振動しています。

だから、波動によってなにか影響を受けたり、変わったりすることがあっても、おかしくはありません。

『「臨死体験」が教えてくれた宇宙の仕組み』(著:木内 鶴彦)を読み返したら、「波動」についてが書かれていました。

嘘か誠か、著者の方は、3度臨死体験をしていて、臨死しているときに未来の医療についても見たそうです。

未来では、「波動」によって体の治療をするようになっているそうです。

振動(波動)の弱くなった細胞を同じ波形の波動によって、エネルギーを供給し、健康にするのだとか。

個人的にも、波動によって細胞が活性化するというのは、あながちないことではないだろうな、なんて思っているところです。

波動は、その人の「思い」によっても変化するものなので、「病は気から」というのも、つながっていることなのかもしれませんね。

◇

自分の波動を上げる方法は、色々とありますが、一番は、やはり欲望に振り回されず、(欲を持つことは悪くないのですが)今ある幸せに気付き、感謝できるような人になること、さらに、妬みや嫉み、憎しみなど負の感情を手放し、清々しい人間になることなのではないか、と思っています。(思考によって波動が変わるので)

手っ取り早いのは、「ありがとう」を口癖にするほど、よく言える人になることも。(ありがとうという言葉自体が波動のいい言葉ですしね)

中には高額な波動グッズを手に入れて安心しようとする人もいますが、そういう人は、自分の中にある欲望に気付いた方がいい。本当に波動のいいものは、高額な物とは限らないから!

また物質的な物に頼らなくても、波動を上げる方法はあるから!

(何度も言うけど、「ありがとう」と“言葉のパワー”を使った方が手っ取り早い)

すごくシンプルで簡単なこととも言えるけど、この世界の波動が下がっているのは事実なわけで、自分も波動を上げることはもちろんのこと、周りにいる大切な人たちの波動も上げられるような人でありたいものですね。

いつか、本当に波動で体が治せる時代が来てほしいなぁ!(この本によるとあと100年はかかる、と言われていますが)

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:ありがとう, スピリチュアル, 幸せ, 波動

誰もが言える”相手を受け入れる魔法の言葉”とは?

2020-10-22 by hikari

どんな相手に対しても使える、「相手の存在を受け入れる魔法の言葉」は何か?

それは「ありがとう」かもしれません。

「ありがとう」という言葉は、相手を肯定し、受け入れ、さらに感謝の思いまで届けられる。

こんなに素敵な言葉はないですよね。

色々な自己啓発本を読むと、必ずといってもいいくらいに出てくるのが、「ありがとう」を言うことの大切さ。

小林正観さんの本を読むと、「ありがとう」という言葉を言い続けるだけでも自分に変化が出てくる、なんてことが書かれています。余命少ないがん患者が、言い続けたら治っちゃった!なんて話があるくらいです。

それだけ「波動のいい言葉」なんでしょうね。

「ありがとう」ほど、今すぐにでも口癖にした方が言葉はない、といっても過言ではないかも。

大切な人に「愛している」までは恥かしくて言えない、という人も「ありがとう」という言葉はきちんと言える人でありたいものですね。

それだけでも、相手の心を温めるものだから。

たまには自分にも、「ありがとう」と言ってみては?

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: パートナーシップ 関連タグ:ありがとう, パートナーシップ, 婚活, 恋愛, 結婚, 言葉

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

「友達」としての愛し方もある

意中の相手が振り向いてくれない時に、気付くべきこと

「彼に好かれているか」が気になった時に大切なこと

彼が口説いてこない理由

相手を「求める」ことを愛だと思っていない?

“恋愛クラッシャー”になる人の特徴

「忙しいから会えない」は、言い訳?

Footer

こちらもオススメ!

お肉を食べなくなって、私が変わったこと

恋人がいなくても「愛を増やす」方法

<グルメ>

秘密にしておきたい!穴場の絶品フレンチのお店

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

江ノ島パワースポットの旅(江島神社)

“神様グッズ”が楽しめる縁結び神社(神田明神)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]好きな人ができたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2022 · HAPPY WOMAN NEWS