• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブおせっかい

おせっかい

「あなたのために言っている」に潜む心の闇

2022-02-03 by hikari

よく「あなたのために言っている」と言う人がいます。

その言葉を盾に、相手に辛辣なことを平気でいう人もいます。

ふと思うんです。本当に「相手のために」言ってる?

本当に相手のために言っていたら、もっと相手が聞き入れやすい言葉で言うはず。

つまり、「あなたのために言っている」は「あなたのために言っていない」ことも少なくないなぁ、と。

◇
いくら正論でも、相手を傷つけてしまっては、意味はない。

相手に劣等感を植え付けてしまっては、それは、「言葉の暴力」です。

本当に相手のために言う言葉は、もっと温かいものだから。

厳しく叱られたときでも、そこに温かいものも感じるものだから。

世の中、言いたいだけの人も少なくない。

相手を否定することで、憂さ晴らしをしている人もいる。

もし、そんな言葉の暴力を受けたときは、真に受けない方が、自分のためかも。

そこにあるのは、「愛」じゃないから!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:あなたのために, あなたのために言っている, おせっかい, 人間関係, 嫉妬, 悩み, 愛, 辛辣な言葉

人間関係のトラブルが起こりやすくなる原因

2021-03-24 by hikari

■介入することで関係は壊れることも・・・

恋人に理想を押し付けすぎたり、相手の言動に色々と文句を言う人は(本人はアドバイスのつもりでも)「介入しすぎであること」に、気付いたほうがいいかも。

介入しすぎな人は、相手を自分の思い通りにコントロールしがちなところも。

 

「でも、危なっかしくて、見てられないし!」って?

いやいや、誰にでも失敗する自由は、あるものなんです。

失敗することで学べることもありますしね。

 

あまりにリスクの大きな失敗でないときは、見守ることも、時として大切なんですよね。

相手が「失敗を通して学ぶ経験をするチャンス」を奪ってしまうこともあるから。

 

例えば、パートナーが習い事として「社交ダンスを始める」とか、「リスクの少ない副業を始めたい」という場合は、「なんでそんなのをやるんだろう?」「続くのかな?」「できるのかな?」なんて思っても、敢えて介入しないで、「がんばってね!」と言っていたほうがお互いにとっていいこともあるんですよね。

 

特に相手が楽しそうにワクワクしていることは、口出ししない方がいいことも。

自分だって、ワクワクしていることに対して、いちいち口出されたら、嫌な気持ちになりますしね。

 

◇

 

世の中には、介入しすぎな人が多い。

たとえば、有名人の子育て方法に文句を言ってみたり、自分と生き方が違う人に対して、批判をしてみたり・・・。

もちろん相手から相談されたのであればアドバイスをするのはいいけど、そうでないなら、ある程度、放っておいてあげることは、相手にとって大事なことなんですよね。

もしかしたら相手のやり方の方が、うまくいくことだってありますしね。

とはいえ、無関心を勧めているわけではなく、「見守ること」は大切ですが。

(無関心はまた別の問題があるから!)

 

人に介入しすぎると、人間関係のトラブルが起こりやすくなるもの。

「親しき仲にも礼儀あり」って、こういうことでもあるんですよね。

 

Byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:おせっかい, 人間関係, 恋人, 恋愛, 結婚, 見守る, 親しき仲にも礼儀あり

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

「あのときの恋人が一番よかった」なんて思っていない?

大人ならでは、の失恋の乗り越え方とは

「恋人いない歴=年齢」は、5人に1人の時代!

片思いの切なさから抜け出す方法

「忙しいから会えない」は、言い訳?

[恋愛お悩み相談]思う人には思われず、思わぬ人に思われます。

逃してはいけない恋のタイミングとは?

Footer

こちらもオススメ!

あなた、“ライトワーカー”じゃなかったの?

真実に近づく“あるワード”とは?

<HAPPY記事>

願い事を叶えやすくする秘訣

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]大切なものを失ったとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS