• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パワースポット
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブセキセイインコ

セキセイインコ

恋人がいなくても「愛を増やす」方法

2021-01-14 by hikari

■自分の中に愛を増やすには?

いい恋愛をするためにも、 人を愛せるようになることが大切。  

そして、人に与えられるくらいの愛を 持てるようになるためには、 自分の内側に愛を増やすことが重要なんですよね。  

それを多くの人は、 人から愛されることで 愛を増やそうとしてしまうんだけど、 結局のところは、 自分が自分を、そして人を愛することで 自分の内側に愛が増えていくもの だったりします。  

つまり、愛を求めているうちは、愛って増えないんですよね。

■ペットを飼い始めて、改めて発見したこと

最近、インコを飼い始めたのですが、すごく懐いてくれて、とにかく可愛いのですが、意外と鳥と言えども、世話って大変なんですよね。

鳥かごにいれっぱなしだと、インコのストレスが溜まってしまうから、適度に出さないといけないし、(毎朝、「鳥かごから出せ~!」とアピールされます・苦笑)

鳥かごから出してしまうと、好奇心旺盛だから、危なそうなところに止まったり、電気コードを食いちぎろうとしたり、とにかく目が離せない。

しかも、部屋中を飛び回っている時は、料理ができないので、鳥かごに入れようとすると、めちゃめちゃ怒ります(苦笑)。

インコは人間の2歳くらいの知能をもっているというだけあり、すごく意思表示をするし、私とコミュニケーションをとってくるんですよね。面白いくらいに。

飼い始めて1週間くらいになったら、もうすっかりインコと“共同生活”です。「2人暮らし」って感じ。

しばらくマイペースに暮らしていた私にとっては、インコの感情に振り回されたりして、負担もかかっているのですが、それを上回るくらいに幸せなんですよね。

ふとペットは、「自分の内側に愛を増やしてくれるのに最適な存在」かもなぁ、と思いました。

だって、みんな、動物には「こうしてほしい」なんて期待しないでしょ?

ただただ無償の愛を注ぎ、相手(!?)が快適でいるように、お世話をしてあげるというか。

これが同じ人間だったら、「私がこれくらいしたのだから、あなただってこれくらいはしてくれてもいいのでは?」なんてギブ&テイクなことを考えがち。

だから、“言うことを聞きそうにないペット”ほど、可愛がると、自分の内側に愛が増えていく効果があるのかもしれないなぁ、なんて思うものです。

インコは、他の動物に比べてスペースを取らないし、えさも大変ではないし、ペット禁止のマンションでも飼えることも多いので、オススメですよ!

↑飼い始めて2日目には肩に止まってくれ、3日目には毛づくろいをするほど、リラックスするようになりました。超~可愛いですよ。

<余談ですが>

以前、うさぎを飼っていた時も愛情をたっぷり注いで育てていたら、ものすごく懐いて、私の顔をペロペロ舐めるくらいに愛情表現が豊かな子になったこともあり、それ以来、フランス料理のお店に行っても、うさぎ肉を使った料理が食べられなくなってしまったんです。

今度は、鳥がこんなに懐いて可愛いとなると・・・鶏肉をはじめ、肉が食べられなくなりました(苦笑)。

鳥にハートがあることを知ってしまったから。これは、食べ物ではない!

たとえ罪に問われなくても、知らないからこそ、できてしまっているひどいことって、いろいろとあるのかもしれませんね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:セキセイインコ, ペット, 愛

なぜ女は、男を求めるの?

2021-01-10 by hikari

■男を求める女の本能とは?

恋に無縁でも楽しく生きていく女性もいれば、何が何でも恋をしていた人もいるもの。

どうして女は、男を求めるのか。

男性と一緒にいることで、「自分が女性であることを実感できる」といったところで喜びがある人は、多いでしょうね。

私の場合は、最近、インコ(オス)を飼っているので、毎日彼と過ごしていると、「あぁ、やっぱり男の子だなぁ」なんて思うんですよね。

インコって、パートナーと思っているメスに対しては、吐き戻しといって、自分のおなかにある餌を吐いて、プレゼントするんですよ。

何と言うか、インコの世界では、オスがメスの「衣食住を面倒見るぜ!」みたいな男気を感じるというか。

一緒に暮らしていると、インコがいつも私の傍にいて、(移動するたびについてくるのだけど)どこか「見守っているぜ!」みたいな感じを受けるところがあるんですよ。

人間でも、小さな男の子でもお母さんを必死に守ろうとするでしょ?

なんというか、そういうのも含め、やはり生き物に備わっている「男が女を守る」みたいな本能を感じるんですよ。

逆に女性の方は、そんな男性のために尽くしたくなってくる、みたいなところあるような気がします。

やはり「男女平等」といっても、動物を見ていると男性、女性の役割みたいなのも感じるもので、お互いに自分にないものを「補い合いたい」という思いから、女性は男性を、男性は女性を求めるというのはあるんだろうなぁ、なんて感じるものです。

どっちが上とか、下とかではなく、それぞれの「役割」の話、というのか。

男も女もそれぞれ「自分の男性性、女性性を楽しみ、異性を求める」というのも、素敵なことなのではないか?と思うものでした。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: パートナーシップ 関連タグ:セキセイインコ, 婚活, 恋愛, 男と女

出会ってしまったら、始まるしかない関係もある!

2020-09-11 by hikari

■「出会う」と決まっている運命があることも

人との出会い、仕事との出会い、家との出会い、それ以外のもんとの出会い、「運命的に出会う(出合う)と決まっているもの」に出会ってしまうと、始まるしかなくなっちゃうんですよね。

きっかけは偶然のようで、実は偶然ではないことも。

私の場合は、この書くという仕事に出合ったのも偶然のようで、今なら必然だったと感じています。

ライターになるまでの劇団員の経験が俳優さんのインタビューで役立っていたり、広報OLのときに学んだことがフリーでライターになったときにも必要な経験だったので、ライターになるまでにこれまでの経験を与えられていたのだとすら、思いますしね。

また、イベントのMCの経験も、コラムニストとして映像に出るときには、すごく役立っています。

◇

今の家も前の家の契約更新のタイミングでひょんなところから出合い、いままでにない好条件で、トントン拍子に話が進み、(買える条件がドンピシャにハマリ)物件を見た1週間後には買うことが決まりましたしね。

実は、その前の家も偶然が重なり、すごいタイミングで出合った家だったんです。

あの家に住んだことで、私がライターになるきっかけにもなった友人との出会いがあったので、まさに運命でした。

彼女とは交流会で知り合い、どこに住んでいるの?という話をしたら、私の家の真向いに住んでいて、それで、友達になったんです。

◇

それで言うと、また新たな運命がありました。

最近、インコを飼い始めました。

別に飼う気はなかったのに、ペットショップにぷらっと寄ったときに、まだ生後2か月の彼(インコ)と目が合い、ものすごい人懐っこさでアピールされた感じがしたんです。

それで、衝動買い。

私は鳥って、鳥かごの中だけで飼うものだと思っていたのですが、昔、インコを飼っていた友達にアドバイスをもらったら、意外と鳥かごから出しているようで、飼い始めて2日目にして、勇気を出して鳥かごから出してみたんです。

すると・・・すぐに私の肩に乗りました!(驚)

インコって、こんなに懐くの?というくらいに、懐いてきます。まだヒナなのに。

(私がいないと静かにしているのに、私がいると、すぐに鳴いて、鳥かごから出してアピールが始まり、出てくると、私の肩に止まります。

今では私の肩の上で毛づくろいをしたり、眠ったりするほど、リラックスモードです。)

ヤバイ、可愛すぎる!!

でも、このインコを見ていると、以前、ものすごく可愛がっていたうさぎと性格や動作が似ているんです。生まれ変わり?と思うくらい。

(毛づくろいをする姿や、鳥かごから知恵を使って出ようとする姿とか、餌のお皿をわざとひっくり返そうとするところとか好奇心旺盛に部屋を冒険する姿とか。

このうさぎも顔をペロペロ舐めてくるほど懐いていたんです)

インコが懐くには、普通よりも早すぎると思いますしね。

そう言えば、そのうさぎを飼ったときも、ペットショップで「フェレットを飼いたいな」なんて思って行ったら、うさぎの方に出合ってしまったんです。

まさに私の一目惚れ。

で、衝動買い(笑)。

このうさぎを飼うことで、私の人生がものすごく変わったし、ただただ愛する大切さを教えてくれる存在でした。

(私の内側にある愛を増やしてくれる存在だったんです)

インコを飼うことになった日は、明治神宮に参拝して、そのまま帰ろうと思ったけど、急に初台に寄りたくなって、ぷらっとお茶をして、初台から新宿駅に向かって歩いていた時にペットショップがあることを知って、ちょっと寄ってみたんです。

偶然のように見えて、そのペットショップに行くように気分を自然と持っていかれているところって何かあるんですよね。

不思議な力で操られているというか。

あのうさぎの魂なのか、このインコはこのインコで別の魂なのかは分かりませんが、出会ってしまったので、もう関係が始まってしまいました(笑)。

インコは寿命が7~10年らしいので、それなりに、長い付き合いになると思います。

■恋愛も出会ってしまったら、始まる!

人との出会いもそうですよね。

大人になってから友達になった親友との出会いもまさに、運命的でしたし、(出会ったら、すぐに仲良くなりました)

恋愛もそうですよね。

出会ったら、もう関係が始まるしかなくなる!(笑)。

もちろん出会うまでのタイミングもあるけど、そういった出会いを掴みやすくするためにも普段から行動的でいた方がいいでしょうね。

家に閉じこもっていたら、なかなか出会えないでしょうし!

タイミングとか縁とかはもちろんありますが、それでも、やはり運命を掴みたければ色々と行動しておいた方がいいかも。

出会ってしまえば、否応なしに始まるから!

運命的な出会いを掴めるように、行動的でいきましょうね!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:セキセイインコ, ペット, 出会い, 幸せ, 恋愛, 結婚, 運命, 運命の人

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

Footer

こちらもオススメ!

どれだけ本質を見るかが大事!

神様って、もっと身近な存在

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

三峯神社の噂のパワーフードを食べてみた!

恋も仕事も開運するパワースポット(鹿島神宮)

他の「パワースポット記事」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ モテ 不倫 不幸 人生 人間関係 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 大人 大人女子 失恋 婚活 子供おばさん 孤独 幸せ 恋愛 悩み 愛 愛する 未練 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2021 · HAPPY WOMAN NEWS