• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた情報サイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブソウルメイト

ソウルメイト

“本物の縁”のある相手でないと、付き合うことはできても長続きしにくい

2022-06-29 by hikari

■最終的には・・・縁!

つくづく思うことがあるんです。
すごく、根本的な話なのですが、
本当に縁のある相手でない限りは、結婚(事実婚を含む)になりにくいものなのだと。
付き合うことはできますよ?
(もちろん、付き合うのにも、「それなりに縁があって」ということではありますが)
言い換えれば、ある程度、女性としての魅力を高めていたら、付き合うということはできても、
最終的に、「一緒に人生を共に歩む関係になるのか」というと、そこまでは至らないんですよね。
そこまでの縁がなければ。
それは、努力うんぬんとか、魅力うんぬんとか、そんなレベルの話ではないし、どうしようもないことも。
(結婚している人がみんな魅力があって、していない人が、みんな魅力がない、なんてことはないですしね)
さらに言えば、婚活しようがしまいが、本当に縁のある相手とは、出会うときには出会うし、出会わないときには、出会わない。
婚活をしたら、一時期、“それなりの縁”の人と出会い、付き合うことはできても、それは続かないことも。
そこまでの縁があるわけではない相手と付き合うことに、「無意味さ」を感じた時、
人は、恋愛至上主義に振り回されなくなるのかもしれません。
(ま、そうはいっても、それでも「恋愛という学び」を与えられている時は、恋愛するのでしょうが)
この世界は、もっと目に見えない力が働いている。
そこを理解したほうが、運命の川の流れを逆走して泳がないこともあるのかもしれませんね。
(そうしたい人は、してもいいのだけど・・・)
byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:ご縁, ソウルメイト, ツインソウル, 出会い, 婚活, 御縁, 恋愛, 結婚, 運命の人

運命の人に出会う前にやっておくべきこと

2020-08-11 by hikari

■運命の人になかなか出会いないのはなぜ?

運命って、やはりその人にとって、一番最適なタイミングのときに訪れることが多いものなんですよね。

結婚についても、結婚適齢期は関係なく、それは人間が勝手に言っているだけのことでもっと大きな視野で見たときには、その人にとっての適齢期に結婚できるようになっている、というか。(もちろん生涯、独身でいる人もいるでしょうし)

だから、今、独身でいる人は、今の段階では独身でいた方がその人の人生のテーマを学べることが多いから、独身でいる可能性は高いんですよね。

それは、独り身で、結婚したいと思うことで自己を磨けることかもしれないし、もっと純粋に結婚以上にその人がやるべきことがあるのかもしれません。

(そういう人は、結婚に時間を費やしている場合ではないことも。結婚したら、自分のペースで活動はできなくなりますしね)

ただ、後者の人の場合は、「だから、今、結婚のチャンスが来ていないんだな」と自覚していることも多いはずなので、そうではない人は、前者の可能性が高いんですよね。

だったら、早く独身を卒業できるためにも、学んでしまった方がいいのではないでしょうか?

■結婚前に出来ていた方がいいこと

当たり前ですが、人を本当に愛せるようになったら、結婚生活はうまくいきやすいもの。

逆にまだ自己愛の延長でしか人に思いを注げない場合は、関係が壊れやすいものです。

だから、せっかく運命の人と出会ったのに関係を壊すようなことにならないためにも、それができるようになるまでは、神様が運命の人に出会わせないこともあるんですよね・・・。

そもそもは、結婚うんぬんに限らず、私たちはより本物に近い愛を抱くことを学ぶために、この世界に生まれてきているところもあるわけで。

つまり、結婚する、しないに限らず、「愛を学ぶこと」が何よりも大切なんですよね。

でも、人は、順調なときは、苦労して学ぼうとしないことも多いので、「孤独」「寂しさ」を与えられて、その苦しみから抜け出すために愛を学ぼうとするところもあるのかもしれません。

そうでもしないと、愛を学ぶことなんて、できないでしょうしね。

今まで、当たり前のようにあったエゴと向き合わなくてはいけない心がヒリヒリするような脱皮が必要な作業となるから。

でも、それを学べるようになると、もっと楽に生きられるようになる。結婚する、しないに関係なく。

そして、自分の環境が上手く回るようになってくる。

(それは愛が増えたことで、自分の波動が変わったからそうなるところもあるのですが)だから、運命の人に出会う、出会わないに限らず、愛は学んだ方がいいんですよね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:ソウルメイト, 出会い, 運命, 運命の人

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

いい恋をつかめない人の傾向とは?

「彼氏なし」だからこそ、できること

本当の愛情って、 “じわじわくるもの”だから。

絶対に“付き合ってはいけない人”とは?

[恋愛お悩み相談室]別れた元彼を忘れられません。

いい雰囲気であっても、付き合えないことがある理由

[恋愛お悩み相談] 好きな人とは結婚できず、好きではない人にプロポーズされています

Footer

こちらもオススメ!

「生き方が違う恋人」と付き合い続ける方法

簡単には終われない関係もあるから

<HAPPY記事>

波動ってなに?多くの成功者が「波動は大事」と言い始めたのは、なぜか(2)

他の「HAPPY記事」も読む

■検索してみて!■

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]会社を辞めるとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2023 · HAPPY WOMAN NEWS