• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブパワースポット

パワースポット

趣あるグルメも!神田明神の大祓で厄払い

2022-06-25 by hikari

■神田明神で厄払い&グルメ

私は毎年、6月と12月の大祓のときに、神田明神に参拝に行っています。
毎年、人形(ひとがた)と大祓初穂料を納めているんです。
健康で、日々、それなりに幸せなので、ご利益があるのかも!
・神田明神
6月末まで茅の輪(ちのわ)が設置されているので、くぐって厄落としをします。
神田明神は、大己貴命(=大黒様)のほか、少彦名命(えびす様)、平将門命をお祀りしています。
大祓用の神札と厄除け茶をいただきました!
■境内の 「神田明神文化交流館」1Fのショップ&カフェ
毎回、イートインスペースで飲むのが・・・
神社声援(ジンジャーエール・350円)
瓶を返すと、恋愛成就の5円(ご縁)をいただけます。
(これが欲しくて飲んでいるところも・笑)
そして、売店のお気に入りは、天然石のコーナー。
ここの石はリーズナブルなのに、
キラキラしているものが多いんです。
(境内のパワーをもらっているからなのかも)
今回は、虹が出ているスモーキークォーツ2個(各600円)と
塩が入っている「虎塩」(350円)をGET!
「虎塩」は、良き運気を留める「持ち塩」として
持っているといいようです。

神田明神の隣にある
・ 千代田区指定有形文化財 神田の家 井政(カフェ井政)
に行ってみました!
(神田明神の境内マップにも載っているくらい、
つながりのあるカフェのようです)

材木商を営んできた、遠藤家旧店舗・住宅主屋で
お茶が楽しめます。

・抹茶(羊羹付き)700円を堪能しました。
風情ある建物で、お庭の景色が楽しめます。
(テラス席もあります)
神田明神の参拝後、向かったのは・・・
■老舗のそば屋 「かんだやぶそば」 
窓際のカウンター席にしました。
竹が綺麗です。
せいろ(820円・税込)。

美味しくて、ツルッと一気に食べてしまいました。

そばはもちろんのこと、ここのつゆが好みなんですよね。

 

なかなか趣のある夏の大祓・参拝になりました。

厄落としもしたので、今年の後半もがんばっていきたいと思います!!

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: グルメ, パワースポット 関連タグ:かんだやぶそば, そば, パワースポット, 井政, 厄払い, 大祓, 天然石, 神田明神, 茅の輪

「波動を高めると運が良くなる」というのは本当なのか?

2022-02-28 by hikari

■そもそも「波動」ってなに?

スピルチュアルなことを調べていくと必ず出てくるワードが「波動」。

そもそも「波動」とは何でしょうか?

全ての存在、ものに、波動があると言われています。

量子力学で説明したら別のいい方になるのでしょうが、ある意味、そのものの“エネルギーの状態”という風に考えるといいのかもしれません。

だから、同じ人でも波動が上がったり、下がったりするんです。


■波動がどんな影響を与えるのか

この世界もあの世も、波動の作用があるもの。

あの世では同じような波動の人がいる世界に身を置くようになる、と言われています。これを「波長の法則」といいます。

それぞれの波長の層があって、自分に合う層の世界で住むようになっているというか。

(肉体のない魂の世界だから、そんな感じで想像してみてください)

だから、親切な人たちが集まるところは天国であり、人を傷つけるような人たちが集まるところは、地獄になるもの。

とはいえ、基本、波長が合うと気が合うものだから、傷つけ合うような人たちが集まる世界でも、本人たちにとっては居心地がよかったりするのでしょう。

 

■この世界は、色々は波動を持つ人が集まっている

この世界での話で言うと、この世界では色々な波動の人が集まっているから「魂を磨ける修行の場」とも言われています。

とはいえ、それでも似たような波動の人が集まるようにはなっているようです。

なぜなら、似たような波動の者同士だと気が合いやすいし、そもそもそういう人たちが出会うのも波動が似ているからこそ、言動が似てくるから、いつか同じようなところで出会う、というのもあるでしょうね。

(※精神的な成長によって、波動は変わってくると言われています)

 

■「波動を高めると運が良くなる」というのは本当?

そこで本題。
世の中には、波動を上げるグッズなども色々とあるものです。それを使うと運が良くなるとは、どういうことか?というと・・・
自分の波動を物理的に上げることで自然と波動の高い情報、人、出来事が集まってくるようになるから、それによって自分も磨かれてより波動を上がりやすくなる、ということなんだと思ったんです。

だから、最終的には、自分が変わらないと何の意味がないわけで。

(ただ単に、波動のいいものを持てば幸せになれる、というわけでもない)

「自分の思想=自分の波動」でもありますしね。
(波動≒オーラと言うと、分かりやすいかも)

グッズによっては波動が強すぎて、「気(パワー)あたり」をしてしまうこともある、とも言われています。そういう人は体調が悪くなってしまったり・・・。

実はそれは、好転反応で、心の中にある負の部分が追い出され、良い気が入ってきている証拠とも言えるのかもしれません。

(ある意味、波動を上げるというのは、生まれ変わるくらいの気持ちで自分を変えていかなくてはいけなこともあるでしょうしね)

ただ、それでも変われない人は、その波動から自ら離れて、元に戻ってしまうことも多いでしょう。

だから、どれだけ自分が変わり、成長できるか、という柔軟性と向上心にもかかってくるというか。

◇
おそらく、今回書いていることも、受け入れられる人と受け入れられない人はいると思うんです。

ただ、正直言うと、別に受け入れられたくて書いているわけでもないんです。ただ、「こう思ったんだけど、どう?」と、ご報告として書いているだけで。

だから、受け入れられない人はそのまま「何言っているんだ?」でスルーしてもらって構いません。目に見えない世界のことを証明するのは難しいですし。

■場所にも波動がある!

ちなみに、場所にも波動があるそうです。
旅行でも、自分が住んでいるところの波動と旅先の波動が違うから、知らない間に自分の中で馴染むように調整をしているそうです。

だから、日帰りの旅ほど疲れやすかったり。それは、自己の波動調整で体が忙しいからでしょうね。
それと吉方位もつながる話なのかもしれません。

自分のいい方角にいくと波動調整され(自分の波動が上がり)運がよくなる、ということでしょうね。

それだって、行くだけでなく、自分が変わらないと、意味はありませんが。

■断捨離も「波動のズレ」の結果

断捨離も、ある意味、いらなくなったものというのは、「自分と波動が合わなくなったもの」ということなんでしょうね。

だから、捨てることでスッキリするというか。

それで運が良くなる(=波動が上がる)というのも、ある意味、理にかなっていますしね。

これを読んでいる人の中には、「いい波動グッズを教えてほしい」という人もいるかもしれませんが、これを紹介するようになると本当に怪しくなるのでやめておきます(笑)。

波動って、見えるものではなく、感じるものですし、証明できるものではないので、責任をとれないですしね。

でも、本当に自分と波動が合うものであれば、これを機会に探してみると、出会うようになっているかも。

ただし、波動グッズには、高額で怪しい商品もあるので注意してくださいね。

(波動について語る人の中にも現実逃避しているような怪しい人は少なくないし)

それに、波動を上げるグッズって高いものばかりではないから。

高いから波動がいいわけでもないんですよね。

(私が最近、試してみたのも1000円前後だったり。高い物だから波動がいい、というわけでもないんですよ。売主の「楽に儲けたい思い」が波動を下げることもあるでしょうし・苦笑)

それこそ、300円くらいの神社のお守りでも、ある意味、波動が高いものだと言えますし。

ただ、波動グッズはさておき、少なくとも、基本、人々に守られている神社は波動がいい場所だと言えるので、パワースポット巡りは行ってみるといいかも。

このサイトでも色々なパワースポットを紹介しているので、ご参考にしてみてくださいね!

★パワースポット一覧

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, パワースポット, 幸せ, 波動, 相性

勝ちたいときに行くべし!勝負運をUPする神社(井草八幡宮)

2022-02-27 by hikari

■パワーがほしいときにオススメ!

パワーが欲しいときにオススメの神社といえば、

田無神社と大宮の武蔵一宮 氷川神社と、今回、紹介する井草八幡宮です。

ここは勝負運をUPするご利益のあるパワースポットと言われています。

ご祭神は、八幡大神(やはたのおおかみ)と
応神天皇(おうじんてんのう)。

 

鳥居をくぐると、参道が広く、まっすぐ続いているんです。

紅葉の時期は、参道に黄金に輝く落ち葉が広がって、

幻想的な雰囲気になるんです。

 

・手水舎

手水舎の後ろに

「三宮神社」(天照大御神・春日大神・天満天神)と
「祓戸神社」(祓戸大神・須佐之男命)が祀られています。

まずはここから参拝するのがいいそうです。

 

本殿の参拝後は、境内に椅子があるので、空気を感じながら、ゆっくり過ごしました。

(神様と心を通わせられたような気がしました)

 

そういえば、3年前にちょっと色々あって悩んでいた時に、この神社に参拝したら、いい方向に話がまとまったんですよね。

個人的にすごくご利益を感じるし、感謝をしている神社なんです。

だから、また行きたくなったんですよね。

 

◇

境内には、源頼朝が植えた松の二代目がイキイキとそびえたっていました。

この神社は、源頼朝が奥州征伐のときに戦勝祈願をして、勝ったんですよね。

井草八幡宮は、パワーチャージしたいときにオススメですよ!

■井草八幡宮
東京都杉並区善福寺1-33-1
https://www.igusahachimangu.jp/index2.html

(2022年2月の情報です)

 

byコラムニスト・ひかり

★他の「パワースポット記事」も読む

Filed Under: パワースポット 関連タグ:パワースポット, パワーチャージ, 井草八幡宮, 勝運, 源頼朝, 神社, 荻窪

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 17
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

恋愛を欲しがる前に大切なこと

「彼、私のことを好きなのかな?」とモヤモヤしたときに大切なこと

「あのときの恋人が一番よかった」なんて思っていない?

悲しみや寂しさは、 人を誤作動させるから

別れた相手を恨んでいる人がやるべきこと

「脈なし相手」にすべきこと

彼女が別れた「本当の理由」とは?

Footer

こちらもオススメ!

あなたが今いる”パラレルワールド”は?

自分に“得する相手”を探すよりも、大切なこと

<グルメ>

【グルメ】本場・台湾の味が気軽に楽しめるお店

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

開運&厄払いのパワーチャージスポット(成田山新勝寺)

餃子三昧と女子力UPの旅(宇都宮二荒山神社・あしかがフラワーパーク)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]人生の岐路に立たされたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2022 · HAPPY WOMAN NEWS