• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パワースポット
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ並木良和

並木良和

あなたが今いる”パラレルワールド”は?

2021-04-05 by hikari

■タイムラインが無限にあるらしい・・・

最近、ツイッターを読んでいるととても興味深いです。

以前、スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんが「今は、情報戦のとき」とおっしゃっていたようにさまざまな情報が飛び交っています。

 

“本物の人”も”偽っている人”もいて、誰が実在している人物で、正しい情報を流しているのか分からないところもあるので、こういった情報は話半分にしておいて、最終的には、自分で判断するしかないのですが、最近は、こんな情報を見かけました。

 

「自分の波動によって住む世界は変わる」とは聞いたことがあるのですが、ここは「令和」の世界ですが、実は違う地球では「光和」で、第三次世界大戦が勃発していたり、「安始」になっている地球では、今年、首都直下型地震が起こり壊滅的な被害が出ていたのだとか。

 

もしそうなら、「令和」のコロナ騒動はまだ安全なほうだったんだ・・・と。

(もちろん大変な方はいらっしゃいますが)

 

◇

 

以前、バシャールの本を読んだときに「みんなそれぞれ自分の宇宙に生きていて、登場人物はみんなその世界のバージョンの人になっている」みたいなことが書かれていたと思うのですが、まさに、そういうことなのかもしれません。

 

だから、今の「令和」の世界では、仲良くなっている人とでも、「光和」バージョンだったら仲が悪かったり、「安始」バージョンだったら絶縁していたりすることもあるわけで・・・。

 

それだけでなく、この「令和」では登場している知人が別バージョンの世界ではそもそも存在していないこともあるわけで。(逆も然り)

 

◇

 

たとえば、この世界がゲームだとしたら、(ネットでつながって対戦するようなゲームでなければ、)「みんなそれぞれが自分のモニターで自分の世界を体験する」わけなんですよね。

 

自分は自分の世界を体験し、人は人の世界を体験しているのだとしたら・・・。

(人のゲームに登場する自分は、”今の自分”ではないことも)

 

何はともあれ、この世界は「自分次第」とも言えます。

(=自分の波動次第)

自分の在り方が、自分の環境、出会う人、自分の世界を作るのかもしれません。

そのポイントとなるのが、自分の波動(心の在り様)なのだと。

 

それでいえば、スピリチュアルな人たちは「この世界は自分の思いが3次元の形となって表れるところ」だと、よくおっしゃっていますよね。

この世界が、コロナが落ち着き、世界が平和になるパラレルワールドであることを願うばかりですね!

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, バシャール, パラレルワールド, 並木良和, 幸せ

目覚めるために大切なレッスンとは

2021-03-23 by hikari

■自分の弱点を解消しよう!

先日、スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんのDVD「並木良和 2020年目醒めへの最終章の幕開け」を拝見ました。

観るというよりも、「体験する」と言った方が近いかもしれません。

これから起こる次元上昇に向けて、日常を使って周波数を上げることができる実践ワークを紹介した、1Day統合ワークショップが収録されています。

4枚のDVDになっていて、計332分(5時間32分)!

並木さんの講座は人気が高く、チケットが入手しにくく、さらに費用もリッチなので、なかなか手を出せなかったのですが、DVDなら何度でも観られるしいいかなぁと思って、購入してみました。

1日かけてじっくり観ました(笑)。

実際にDVDと共に自分もワークをすることで自分の弱点も分かって、スッキリしました。

 

■義務感に縛られていない?

このDVDを平たく説明すると、

・~しなきゃ!という意識
・義務感
・エゴのささやき
・変化への恐怖
・周囲への影響

を手放すワークなんです。

 

「~しなきゃ!」という気持ちって自主性がないんですよね。

「自分がしたいからする」のではなく、“やらされている感”があるというか。

こういうものは、現在の地球ならではの周波数なのだそうです。

それらを手放すことで、今後変化していくる新しい地球の周波数に合う自分になる(だから、新しい地球の住民になれる)というわけです。

 

こういう周波数をもっていると、“本来の自分”とはつながれないため、眠っている状態になってしまうのだとか。

 

本来の自分とつながっているときは、(=目を覚ましている状態になったときは)物事に対して迷わないのだそうです。

つまり、物事に迷うときというのは、心の声に従っている、というよりも、そういう義務感などに縛られて、「本当はこうしたいけど、あっちをやった方がいいのではないか」と迷ってしまっているんですよね。

 

そうすると、自分はどんどんモヤモヤしてくるので、「自分と一致しないものは受け入れない」という気持ちでいることが大切なんですよね。

つまり、周りの目ばかり気になったり、義務感に縛られたりしている人ほど、生きづらいものですし、新しい地球の住民になるためにもその周波数を手放せるようになった方がいいということです。

 

このワークをすることで、私自身の弱点というのが、見えてきたんです。

私の弱点は、“有限である”ことに恐れをいだいていることです。

だから、お金、時間、体力などをどこか「足りない」と思っていることで、本心とは違う行動をしてしまうこともある、というか。

 

例えば、ケーキ屋さんに行って、すごく美味しそうなケーキがあってもそれがちょっとリッチな値段だと、リーズナブルな値段のシュークリームを選んでしまったり(苦笑)、

もっと遊んでいたいけど、原稿を書く時間が無くなったら困るから、早めに帰るようにしたり、次の日に大事な取材が入っていると、前の日はなるべく遊びの予定を控えたり。

 

「お金も時間も体力も限られているのだから、仕方のないこと」だと思うのは、この地球での周波数であり、それによって私は、本心とは違う行動をして、自分を抑えているところもあるんですよね。

それによって失っているチャンスもあるかもしれません。

 

もちろんこれくらいのことであれば、大した問題にはなりませんが、足りないというものに対して、「増やせるよ」という“甘くて美味しい話”には乗っからないようにしないといけないところもありますしね。

お金に関する詐欺話も多いから!

だからこそ、自分の中にある不要な不安は手放す必要があるわけです。

◇

このワークを終えたときに、すごくスッキリしましたし、

今度からは、ケーキ屋さんで食べたいケーキがあったら、すんなりそれを選ぼうと思いました(笑)。

今後、目覚めている人と目覚めていない人で、進む道が大きく分かれていくようなので、それまでに下記が大切なんです。

・現在の地球の周波数を外すこと

・「こひしたふわよ」のものを選ぶこと(※1)

(※1)

こ・・・心地良い
ひ・・・惹かれる
し・・・しっくりくる
た・・・楽しい
ふ・・・腑に落ちる
わ・・・ワクワクする
よ・・・喜びを感じる

 

一緒に目覚めていきましょうね!

 

(とはいえ、目覚めるも、目覚めないも本人の自由だし、目覚めない方が、楽しい人もいるので、好きな方を選んだ方がいいですが)

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, 並木良和, 新しい地球, 風の時代

願いが叶いやすくする簡単な方法

2021-03-03 by hikari

■自分がパワースポットになってみる!

並木良和さんのDVD、「あなた自身がパワースポットになり、新生地球の住人になる」を拝見しました。

なかなか興味深い内容でした。

 

自分がパワースポットになれたら、最強ですよね。

 

よく「願えば叶う」とか「引き寄せの法則」だとか言われますが、顕在意識(認識している意識)潜在意識(心の奥底の意識)で願い事が一致していたら、叶いやすいようなんです。

 

でも、私たちは一致していないことも多いんですよね。

例えば、頭では「結婚したい!」と思っても、心の奥底では、「結婚は面倒くさい」と感じていたり。

 

そこでこのDVDでは、顕在意識と潜在意識を繋ぐワークが紹介されているのですが、それだけではなく、DVDがなくても、日常的に一致させやすくなる方法もあるので、シェアしますね。

 

それは、「自分がやる行動を口に出して、その通りに行動する」ことだそうです。

 

例えば、「トイレに行こう」といってから、トイレに行く、「ご飯を食べよう」と思ってからご飯を食べる、とか。

そうやって言っていることとやっていることを一致させることで、だんだん統合されるようになり、そのうち「お金持ちになる」と言うと、お金が引き寄せやすくなったりするのだとか(驚)。

 

逆を言えば、「水を飲む」と言ったのに、やっぱりいいや、とやめてしまうと逆効果なので、気を付けた方がいいそうです。

 

おそらく、潜在意識の中で「それをやるのは、難しい」と思っていると、現実が動きにくいので、「簡単なこと」「人生は甘い」と思うようになることも大切のようです。

 

婚活女性だったら、「結婚は簡単!」と毎日自分に言ってもいいでしょうしね。

 

興味のある方は、DVDもオススメですよ。

 

Byコラムニスト・ひかり

 

Filed Under: HAPPY 関連タグ:スピリチュアル, 並木良和, 引き寄せの法則, 願い

独り身だと「何か足りない」と思っていない?

2021-02-21 by hikari

■パートナーがいないと欠けている?

1人で生きることを怖がっている人は、意外といるものです。

そういう人は、「パートナーがいない自分はどこかおかしいのではないか」と劣等感を抱いたり、「パートナーがいない自分は欠けている」と思ってしまったり。

一昔前は、「自分のハートの片割れがいる」なんて考えもあったからこそ、自分1人だと欠けているような感覚もあったのかもしれません。

でも、本来は、自分1人でもしっかりとしたハートの形のはずなんですよね。
そこを理解しておかないと、逆に、いい恋愛もしにくくなるかもしれません。

■自分が「愛そのもの」に気付くとき

魂が目覚めていくと、恋愛、結婚の形がどんどん変わっていくものです。

スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんの本「新しい地球で楽しく生きるための目醒めのレッスン29」では、こんなことが書かれています。

<目を醒ましていけばいくほどに「一人でも十分に満たされている自分」になるので、「他の誰かに自分を満たしてもらいたい」とか「私だけを愛してほしい」という意識が薄れていくのです>P142

<また、自分で自分のことを幸せにできるので、相手に「私のことを幸せにして!」と求める気持ちもなくなります>P142

<恋愛関係において、人は自分が愛されていると認識できたときにはじめて、自分という存在が完璧になれるとどこか信じているのです。
でも、自分が愛そのもので完璧であることがわかると。もう、相手に愛を強要することはなくなります>P142

私自身、これを読んだ当時は、「だんだん、そんな風になっていくのね(そうなれたらいいな)」という感じだったのですが、今ではそれがかなり心の深いところで理解できるんですよね。

だからって、恋愛もするし、今後、結婚だってするかもしれませんが、独り身であっても、「何か足りない」という感覚はない、というか。

今までは、「何か欠けている」と思うからこそ、心のどこかに恐怖感に近い気持ちが潜んでいて、パートナーを求めるところもあったのですが、今は、「一人でも完全だったんだ」という感覚があります。

だからこそ、恋愛する相手も「なにか欠けている」と思ってパートナーを求める人ではなく、“1人でも完全である人”がいいな、と思うようになりました。
お互いに、自分は完全だ、と思っていたら、相手に理想を押し付ける必要だってないですしね、

結局、理想を押し付けるのって、ある意味、依存でもあるんですよね。
自分が快適でいるために相手が変わってくれないと困る、みたいな。

でも、自分1人でも快適でいることができるのであれば、相手がどうであろうと許容しやすくなるような気がします。

もちろん、一緒に住むとなると、自分の邪魔をされないために、相手に直してもらいたいところは出てくると思いますが。
ただ、自立できていたら、「相手を利用して快適になろう」とは思わないので、相手が嫌がることもそんなにしなくなるでしょうね。

今は、お金にしろ、恋愛、結婚にしろ、生き方にしろ、今までの常識と言われていたものが、洗脳だったと気付くときでもあるんですよね。
もっと自由になっていく!というか。

「自分が欠けている」なんて思っていたら、何が何でも、補充しなくてはいけなくなるから、自由でいられないですよね。

あなたは欠けていない。でも、好きになる人を見つけたり、パートナーを作ったりするのも自由。もちろん1人でいるのも、自由。なにもおかしくない。なにも不自由していない。

人に迷惑をかけなければ、どんな恋愛でもいい。どんな生き方でもいい。

これから先、時代の変化と共に、恋愛、結婚の形が大きく変わるだろうなぁ!
そんな予感がするものです。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:おひとりさま, 不足感, 並木良和, 孤独, 恋愛, 独身, 結婚

パートナーがいない自分は、完全じゃない?

2021-02-14 by hikari

■パートナーがいないと完全じゃない?

1人で生きることを怖がっている人は、意外といるものです。

そういう人は、「パートナーがいない自分はどこかおかしいのではないか」と劣等感を抱いたり、「パートナーがいない自分は欠けている」と思ってしまったり。

一昔前は、「自分のハートの片割れがいる」なんて考えもあったからこそ、自分1人だと欠けているような感覚もあったのかもしれません。

でも、本来は、自分1人でもしっかりとしたハートの形のはずなんですよね。

そこを理解しておかないと、逆に、いい恋愛もしにくくなるかもしれません。

■自分が「愛そのもの」に気付くとき

この世界にいる魂が目覚めていくと、恋愛、結婚の形が今後、どんどん変わっていくものです。

並木良和さんの本「新しい地球で楽しく生きるための目醒めのレッスン29」には、こういったことが書かれています。

<目を醒ましていけばいくほどに「一人でも十分に満たされている自分」になるので、「他の誰かに自分を満たしてもらいたい」とか「私だけを愛してほしい」という意識が薄れていくのです>P142

<また、自分で自分のことを幸せにできるので、相手に「私のことを幸せにして!」と求める気持ちもなくなります>P142

<恋愛関係において、人は自分が愛されていると認識できたときにはじめて、自分という存在が完璧になれるとどこか信じているのです。
でも、自分が愛そのもので完璧であることがわかると。もう、相手に愛を強要することはなくなります>P142

私自身、これを紹介したときは、「だんだん、そんな風になっていくのね(そうなれたらいいな)」という感じだったのですが、今ではそれがかなり心の深いところで理解できるんですよね。

だからって、恋愛もするし、結婚だってするかもしれませんが、独り身であっても、「何か足りない」という感覚はない、というか。

今までは、「何か欠けている」と思うからこそ、心のどこかに恐怖感に近い気持ちが潜んでいて、パートナーを求めるところもあったのですが、今は、「一人でも完全だったんだ」という感覚があります。

だからこそ、恋愛する相手も「なにか欠けている」と思ってパートナーを求める人ではなく、“1人でも完全である人”がいいな、と思うようになりました。

お互いに、自分は完全だ、と思っていたら、相手に理想を押し付ける必要だってないですしね、

結局、理想を押し付けるのって、ある意味、依存でもあるんですよね。

自分が快適でいるために相手が変わってくれないと困る、みたいな。

でも、自分1人でも快適でいることができるのであれば、相手がどうであろうと許容しやすくなるような気がします。

もちろん、一緒に住むとなると、自分の邪魔をされないために、相手に直してもらいたいところは出てくると思いますが・・・。
ただ、自立できていたら、「相手を利用して快適になろう」とは思わないので、相手が嫌がることもそんなにしなくなるでしょうね。

今は、お金にしろ、恋愛、結婚にしろ、生き方にしろ、今までの常識と言われていたものが、洗脳だったと気付くときでもあるんですよね。
もっと自由になっていく!というか。

「自分が欠けている」なんて思っていたら、何が何でも、補充しなくてはいけなくなるから、自由でいられないですよね。

あなたは欠けていない。
でも、好きになる人を見つけたり、パートナーを作ったりするのも自由。もちろん1人でいるのも、自由。
なにもおかしくない。なにも不自由していない。

人に迷惑をかけなければ、どんな恋愛でもいい。どんな生き方でもいい。

これから先、時代の変化と共に、恋愛、結婚の形が大きく変わるだろうなぁ!
そんな予感がするものです。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 出会い 関連タグ:パートナー, 並木良和, 恋愛, 結婚, 運命の人

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

Footer

こちらもオススメ!

幸せに生きられる人の特徴

「あなたのために言っている」は、本当?

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

恋の勝負運をUPするパワースポット(井草八幡宮)

龍神様のいる縁結びスポット(田無神社)

他の「パワースポット記事」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ モテ 不倫 不幸 人生 人間関係 仕事 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 大人 大人女子 失恋 婚活 子供おばさん 孤独 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 愛する 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2021 · HAPPY WOMAN NEWS