Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あいのたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ劣等感

劣等感

人を差別する人は、劣等感が強い

2019-01-09 by hikari

人を差別するような人は、人と比べ、優越感を得られなくては、自分を肯定できないほど、劣等感の強い人が多い。

そんな人に傷つけられたところで相手にしてはダメ。

“その程度”の人なのだから。

世の中に差別がなくならないのは、それだけ幸せな人が少ない証拠。すごく残念だと思う。

みんなそれぞれ、自分の幸せを掴めばいいだけなのに!

先日、「早く起きた朝は・・・」を見ていたら、あの番組に出ている3人って、それぞれ特徴的な人生を歩んでいるのですが、(バツイチで年下の旦那さんがいて、子供はいない磯野貴理子さん、バツイチシングルマザーで一人息子がいる松居直美さん、夫と3人の娘がいる森尾由美さん)貴理子さんが、「なんだかんだ言って、みんな自分の人生が一番好きでしょ?」みたいなことを言ったんですよね。

その言葉にすごくハッとしたんです。私も、自分の人生、

意外と好きだな~って。いい年して、結婚もしていないし、子供も産んでいないけど、好きな仕事をやらせてもらっていて、もし「他の人の人生と取り換えられる」なんてことがあったとしても私は、今の自分の人生を生き続けるかもなぁ、と。

だから、もし「まだ独身なんて可哀想」なんて差別的なことを思われることがあったら、(そんな扱いをされることはめったにないけど)「へ?」って思ってしまうところもあるかも。

結婚願望はないわけではないけど、なんだかんだ言って、今の自分の人生を自らの意思で選択して生きてきたのだから。

全く選択肢がない中で今の人生にたどりついたわけではなく、色々な選択肢の中で自分がいいと思っているのを選んできたところはあるから。(もちろん選べない選択肢もあるので、選べる範囲での選択肢ではありますが)

結局、「独身で可哀想」なんて思う人は、そう思いたいのだと思う。

そう思うことで、自分の人生を正当化したいから。

でも、正直言うと、そっちの方が可哀想。「相手も相手で幸せ、私も私で幸せ」と思えない人は、本当の意味で幸せではないから。

人に対して差別的な目を持っている人は、自分に対しても差別的な目を持っている。

だからこそ、いつも自分が不幸に見えないか、ビクビクしている。自分で自分を追い込んでいるんですよね。

差別的な扱いを受けたところで、不愉快な気分にはなるだろうけど、同じ土俵に乗る必要はない。

そうせざるを得ないくらいに相手の心が闇にいるのだから。

心が明るいところにいる人は、人を差別なんてしないから。

人が自分と違うだろうが、そんなことを気にしないくらいに、自分の人生を楽しんでいるから。

独身も既婚者も子供がいる人もいない人も同性愛者もみんなOK!

みんなそれぞれ、自分の幸せを掴めばいい。自分にとっての幸せは人と同じとは限らないのだから。

少なくとも自分自身は、人を差別するような人にはなりたくないものだなぁ、なんて思うものです。

byコラムニスト・ひかり

カテゴリHAPPY 関連タグ:人生, 劣等感, 差別, 幸せ

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

<お知らせ>

WEBタイトルを「あいとひかりのたね」に変更しました!

他の「お知らせ記事」も読む

★気になるワードを検索

カテゴリー

  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「HAPPY」
  • 「あいのたね」
  • 「アドバイス」
  • 「グルメ」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「トレンド」
  • 「パートナーシップ」
  • 「パワースポット」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「不倫」
  • 「出会い」
  • 「子供おばさん」
  • 「片思い&失恋」
  • 「量子力学」
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●このサイトについて
  • ●会社概要
  • ●運営会社

スポンサードリンク

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

=PR=

=PR=

好評発売中!

好評発売中!

<3秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]転職したいとき

[簡略アドバイス]孤独に苛まれたとき

他の「簡易アドバイス」も読む

Footer

<量子力学・波動の不思議>

今のうちから波動を上げよう!波動の影響は、意外と大きい

他の「波動関連の記事」も読む

天照エネルギープレート(1600円~)

天照エネルギープレート(1600円~)

★気になるワードを検索

「ChatGPT&AIとの対話」記事一覧

「ChatGPTとの対話」

「子供おばさん」記事

クールに、でも愛情深く!大人の女性に最適な「友人との距離感」5つ(その2)

自分を認められない子供おばさん【脱・子供おばさん!#06】

他の「子供おばさん記事」を読む

タグ

ChatGPT あいとひかりのたね お金 アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 喧嘩 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力 5次元

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ

上の画像をクリック↑

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS