• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ器用

器用

「器用な生き方」より「幸せな生き方」を選ぼう!

2020-07-27 by hikari

もちろん世の中、「器用に要領よく生きていく」方が、なにかと楽なことはあるもの。

ただ、「それだから幸せなるか」というと、そうとは言えないのかもしれません。

もちろんわざわざトラブルが増える方を選ぶ必要はないけど、それでもそこに結びつきができてしまったとき、そして、どうしても自分が「関わりたい」と思ったときは、「背負う」ことで、人生をドラマティックにすることもあります。

もちろん茨の道であることの「覚悟」を持った上で。

◇

例えば、子供が発達障害だったり、体に障害があったりすると、人は真っ先に「不幸なことだ」と思ってしまうもの。

もちろん苦労は人一倍多いでしょう。でも、だからこそ、学べることもおそらくあるんでしょうね。そして、それで得られる幸せも必ずあるもの。

それで言えば、付き合っていた恋人が、不治の病になったときはどうでしょうか。

「結婚すると苦労するから」って、別れを切り出すというのも、もちろん人それぞれに器があるので、仕方がないことかもしれません。結婚したら、相手の身体が不調な分、自分にも負担はかかるし、経済的にも大変になるかもしれません。

逆に別れてしまって、条件のいい人と結婚した方が、要領の良く生きていけるのかもしれません。ただ、それと幸せは、また違う話かもしれません。

もちろんそれは、その人の器にもよりますが、「それでも相手を支えたい」と思ったときに、本当の愛や絆が生まれることもあります。それこそが人生においてとても貴重な体験だったり。

“自分にとって都合がいい人”と結婚したいレベルの愛しか知らない人には、一生得られないものかもしれません。

◇

人生は感動が多い方が面白い。

それは単に順風満帆に要領よく生きていては、得られないことかもしれません。

だからって、わざわざトラブルや不幸になるような出来事に飛び込む必要はありませんが、どうしても「そこに関わりたい」「逃げたくない」と強く感じたときは、そこに飛び込むことも、また人生なんだろうなぁなんて思うものです。

強くて幸せな人間でありたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:人生, 器用, 幸せ

幸せに生きられる人の特徴

2020-02-01 by hikari

■生き方に迷っている?

アラフォー、アラフィフになっても、自分の生き方に疑問を抱いている人って意外といるんですよね。

もちろん完璧な生き方なんてないから、100%満足することなんて難しいけど、でも、ある程度のところで「今は今で幸せだ」って思えるくらいにならないと、いつまで経っても、幸せを追いかけ続ける不幸せな人になってしまう。

ただ、「いくつになっても自分の生き方に疑問を抱きがちな人」には、ある共通点があるんですよね。

(全員がそうとは限らないけど)

人生の分かれ道でどちらかを選ばなくてはいけない時、「器用に生きる方」と「幸せに生きる方」では、前者を選んでいる人が多いんです。

だから、器用に生きてはいるけど、幸せになれないんです。

本当はAの方が好きなのに、Bの方が得するから、Bの方を選んでしまう、とか。

それだと、いつまでたっても、幸せにはなれないかも・・・。

■「人生の時間」を大切にしている?

お金以上に大事なのは、「人生の時間」だったりします。

人生の時間だって、有限だし、いつ終わるかなんて、分からないもの。もしかしたら、明日かもしれない。

その大事な時間を、いかに幸せで充実した時間にするかって、すごく大事なことだと思うんです。

貯金をするよりも大切なこと!

もちろん幸せで充実した時間にするためには、ある程度のお金は必要。

でも、使えないくらいのお金なんて持っていても、死んだら持って行けないもの。

もしこれからの人生、もっと幸せに生きたいのであれば、もっと、「好きかどうか」を条件にして、色々選んだ方がいいと思う。

そして、自分がしっくりくることを選んで、自分らしく生きた方がいい。

自分を見失って生きてしまうと、本当に辛くなってくるから。

世間一般のような生き方でなくてもいい。

自分が自分らしく幸せでいられる、そんな生き方をした方がいい!

そんな自分になったら、ようやく人を幸せにできる余裕が出てくるものだから!

自分が幸せでないうちは、相手を幸せにする余裕なんてない。

相手を利用してでも、自分が幸せになろうとしてしまう。

そんなことをしていたら、人間関係が悪くなって、ますます不幸になってしまう。

悪循環なんですよね。

自分の好きなことをしよう!

自分らしく生きよう!

自分にもっと正直になろう!

そんなシンプルなことが、今の不幸な環境から抜け出せる方法なんですよね。

もうそろそろ、器用に生きるのをやめませんか?

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:人生, 器用, 幸せ, 生き方

器用に生きれば、幸せになれるわけでもない

2018-05-22 by hikari

世の中、器用に要領よく生きていく方が、なにかと楽なことはあるもの。でも、「だから幸せなるか?」というと、そうとは言えないのかもしれません。

もちろんわざわざトラブルが増える方を選ぶ必要はありませんが、それでもそこに結びつきができてしまったときは、また、どうしても自分が「関わりたい」と思ったときは、「背負う」ことでまた、人生をドラマティックにすることもあります。

もちろん茨の道であることの「覚悟」を持った上で(※もちろん限度はあります。いくら茨とはいえ、自分を傷つけるような人との関係は止めておいた方がいいですよ?)。

◇

例えば、子供が発達障害だったり、体に障害があったりすると、人は真っ先に「不幸なことだ」と思ってしまうもの。

もちろん苦労は人一倍多いでしょう。でも、だからこそ、学べることも、おそらくあるんでしょうね。そして、それで得られる幸せも必ずあるもの。

それで言えば、付き合っていた恋人が不治の病になったときはどうでしょうか。

結婚すると苦労するからって、別れを切り出すというのももちろん人それぞれに器があるので、仕方がないことかもしれません。結婚したら、相手の身体が不調な分、自分にも負担はかかるし、経済的にも大変になるかもしれません。

逆に別れて、条件のいい人と結婚した方が、要領の良く生きていけるのかもしれません。

ただ、それと幸せは、また違う次元のことかもしれません。

もちろんそれは、その人の器にもよりますが、「それでも相手を支えたい」と思ったときに本当の愛や絆が生まれることもあります。それこそが人生において、とても貴重な体験だったり。

“自分にとって都合がいい人”と結婚したいレベルの愛しか知らない人には、一生得られないものかもしれません。

◇

人生は感動が多い方が面白い。

それは単に順風満帆に要領よく生きていては、得られないことかもしれません。

だからって、わざわざトラブルや不幸になるような出来事に飛び込む必要はありませんが、どうしても「そこに関わりたい」「逃げたくない」と強く感じたときは、そこに飛び込むことも、また人生なんだろうなぁなんて思うものです。

強くて幸せな人間でありたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:不治の病, 器用, 幸せ, 強い人, 恋愛, 結婚

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

諦めきれない恋愛を、今年の内に手放そう!

あなたが「辛い恋愛から卒業する」ために大事なこと

[恋愛お悩み相談]元カレに連絡してしまいます。

“心の闇”に結びついた恋愛は、手放そう!

本当の意味で「別れ」が辛い理由とは?

別れた相手を恨んでいる人がやるべきこと

「重い」と思われる人が分かっていないこと

Footer

こちらもオススメ!

「世間体を気にしない」のは難しい?快適なおひとりさまになる方法

こういう人が、目覚めやすい人!

<グルメ>

吉祥寺でパワースポット&グルメ三昧

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

茨城の最強パワースポット三社めぐり(御岩神社・大洗磯前神社・酒列磯前神社)

江ノ島パワースポットの旅(江島神社)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]結婚に焦っているとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2022 · HAPPY WOMAN NEWS