• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • グルメ
  • パワースポット
  • スペシャルコンテンツ
  • 子供おばさん
現在の場所:ホーム / アーカイブ失恋

失恋

大切な人が人が離れていったときに、気付くべきこと

2021-10-03 by hikari

自分は悪くないのに、大切な人が離れていってしまうとき、気付いた方がいいことがあります。

大概、そういう人は、その大切な人が自分に合わせてくれていたことに気付いていないもの。
自分の願望通りに物事が進んでいると、予想通り!と思ってしまい、相手が“譲歩”していることを分かっていないこともあるんですよね。

大人になると、プライベートでは、いちいち怒ったり、注意をすることは避けるようになるもの(面倒ですしね)。
もちろん、完璧な人はいないのだから、気になるところがあっても、“そういう人”だと思って対応するところもありますしね。

でも、気になっていないわけではなく、言わないだけ、ってことは意外と多い。
その度が過ぎると、人は離れていく・・・。

◇
もし自分が自己中だと思われているのか?を知りたいときは、1つ方法があります。
それは、親しい人に、「私って、自己中かな?」って聞くこと。

もちろん頭ごなしに、「そうだね」なんて言う人は、まずいません。

でも、相手もそうだと思っている場合は、「自己中だとは思わないけど…」の後にニュアンスを変えた、あなたに直してほしい点が出てくるもの。(まあ、基本、自己中な欠点なんですが)

例えば、「自己中だとは思わないけど、遅刻をするのは、直した方がいいかもね」「自己中だとは思わないけど、人の話はもっと聞いた方がいいかもね」とか。

それこそが、相手のホンネだから!(苦笑)

逆に、本当に自己中だと思っていなかったら、「そんなことないよ。むしろ、その逆のタイプよね。いつも気を遣ってくれるし」とか、ねぎらいの言葉が付け加えられることも多いかも。

基本、人は、一緒にいると不愉快な思いをする相手には離れていく。
仲を改善しようと思う相手でければ、何も言わずに去っていく。

そんなときは、“何か”自分に落ち度があったことは知っておいた方がいい。必ず、理由はあるから。

相手が何も言わないことに甘えちゃダメなんですよね。

逆に、ちゃんと相手が欠点を指摘しているのに、聞く耳を持たない人もいる。

そんな人はもっとダメでしょうね。
相手はきちんと関係を築こうと思って言ってくれていて、あなたと向き合おうとしてくれているのに、聞く耳を持たないようでは、もれなく相手は去っていきます。

誰もが完璧ではないからこそ、欠点を指摘されても、だからって、「ダメ人間だ」と言われているわけでないもの。

素直に聞いて直せる人になった方が、得なんですよね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 片思い&失恋 関連タグ:パートナーシップ, わがまま, 人間関係の悩み, 別れ, 失恋, 婚活, 恋愛, 結婚, 自己中

「縁が切れた」ときに気付くこと

2021-09-25 by hikari

■学びきった時は、縁が切れることも

人との出会いというのは、必ず意味があります。

だからこそ、学びきった時は、終わることもある。

急にお互いのタイミングが合わなくなったり、一緒にいてもしっくりこなくなったり、気持ちがすっと冷めて相手をなんとも思わなくなったりすることも、ある意味、「縁が終わった」から、かもしれません。

そんなときにふと新たな人が現れたり…。

終わりかけた縁にしがみついているとき、自分に語り掛けるといい。

それは「愛情」なのか、「執着」なのか。

もし執着なら、いくら寂しくても、手放した方がいい。

また新たな縁が待っているから。

◇

出会うべき人とは、何だかんだ言って、必ず出会うようになっている。

だから、別れが訪れたときは、新たな出会いの準備に入っているかもしれません。

それは、恋愛に限らず、友達でも仕事でも。

例えば、前の会社(仕事)を辞めるから、新たな仕事がやってきますしね。

だから、縁が終わったときは、クヨクヨしていないで、そっと、その縁に感謝しよう。

自分にとって大切なことを学べた縁なのだから!

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: 片思い&失恋 関連タグ:別れ, 失恋, 婚活, 恋愛, 縁

不倫、片思い、リストラ…解決するために大事なこととは

2021-09-04 by hikari

■今、悩んでいる?

人の悩みは尽きないものです。

 

でも、世の中には、そんなに悩んでいない人もいます。

それはその人の持つ思考の違いなのかもしれません。

 

正直言うと、常に悩んでいる人を観察していると、「頭の中が混乱してぐちゃぐちゃになっている人」が多いように感じます。

そういう人は、「困っていること」と「そんなに困っているわけではないこと」をきちんと分けてみることも大切。

 

先日、「いい転職先がない」と悩んでいる人がいました。

彼女にぴったりな職種があったので、「こういのがあるよ」と教えたんです。

そうしたら、「家から遠いから」(※彼女の家の近くには、あまりオフィスはありません)「親の面倒を見なくてはいけないから」と、色々な理由を挙げてきたんです。

それで、自分の家の近所にある求人を探しても、いいものがないと嘆いているんです。

 

そんなの、当たり前じゃないか!と。

 

そのとき、「何が大事で、何が大事ではないのか、取捨選択ができていないのかもしれないな」って思ったんですよね。

親の世話も必要だし、求人の少ない地域から引っ越したくもないし、いい仕事も就きたいし、というのは、願望が多すぎない?と。

 

嘆いていたって、そんな都合のいい条件に当てはまるようなものがないのは、当たり前の話。

なにを自分の中で、優先順位で一位にするか、ですよね。

 

もし今は、親の世話だとしたら、今は、いい就職は我慢するしかないですしね(嘆くだけ、嘆き損です)。

せめて近所で条件の合うアルバイトでも探した方がいい。

 

逆に、「まずは自分が幸せにならなきゃ、人を幸せにする余裕はない」と思うのであれば、引っ越すことを考慮して(もしくは、遠くても通う覚悟をもつ)、とりあえず都内で就職先を決めて、その上で、親にはもう少し自分でもできるように自立してもらうなり、介護を頼むなりすることも大事ですよね。

 

「自分が何を優先にしていて、そのために何を諦めているのか」をきちんと認識し、腹をくくったら、悩まなくなるところもある、というのか。

(だって、「それを優先にしていないのだから、うまくいかないのは当たり前」と思ったら、悩まないですしね)

 

もしかしたら彼女は、その前に、「自分が一番、何を優先にしたいのか」すら見えていないのかもしれません。

そうしたら、思い通りに生きられなくなってしまうのは、当然のこと。

自分だって「進みたい道」が分かっていないのだから。

◇

それは、恋愛の悩みでも言えることで、私自身は不倫を推奨しませんが、例えば、不倫をして、「彼と結婚できない」と悩むというのも、ある意味、「欲張りだなぁ」とも思うんです。

だって、「結婚できない人」と付き合うって決めたのに、「結婚できない」と悩むのって、どういうことだろう?と。

 

本当に結婚したければ、そもそも「結婚しやすい人と付き合う」必要があるわけで。

(さらにいえば、不倫をする男性なんて、そもそも家庭向きではないので、略奪したって、いい家庭が作れるかどうか・・・)

 

もし「彼が奥さんと別れて、家庭的な男性になって、私と結婚して、幸せな家庭を作る」なんて願望を持つとしたら、夢のまた夢ですしね。

それって、一般人が、「菅田将暉君と結婚して、幸せな家庭を作る!」と言っているくらい、現実味のない話のわけで。

 

もちろん願望を抱くのは、個人の自由だけど、それが叶わなくて悩んだって、「自分でわざわざ悩む方向に思考を持っていっていませんか?」という話なんですよね。

 

悩んでいる時ほど、感情的にならないで、頭を冷静にして、

「今、自分が本当に叶えたいことは何か」

「それは、本当に現実味のある願望なのか」←コレ、重要

「そのためには、何をすればいいのか」

を考えるしかないんですよね。

そうでないと、ただただ悩むだけになってしまうから。

 

それ、悩み損ですよ?

幸せになるためにも、悩むのではなく、冷静に願いを叶えられる思考を持てるようになりたいものですね。

 

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:ストレス, 不倫, 人間関係の悩み, 失恋, 幸せ, 悩み, 片思い, 略奪愛

  • « Go to Previous Page
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • 次のページへ 4
  • 次のページへ 5
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 30
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

<人気ベスト5の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • グルメ
  • スペシャルコンテンツ
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 子供おばさん
  • 片思い&失恋

アーカイブ

別れた恋人を恨んでいる人は、まずは幸せになろう!

あなたが絶対に付き合ってはいけない人とは

好きになった男性が、ゲイだった!?

本当の愛情って、 “じわじわくるもの”だから。

婚活市場で出現する“消える男”問題

失恋をしたときは、未来を見つめよう

“本当の愛”は、憎しみに変わるもの?

Footer

こちらもオススメ!

本当の魅力を知っていますか?

人生に行き詰った時こそ、チャンス!

<グルメ>

【グルメ】ラーメンの後はお茶漬けで2度楽しめるお店

他の「グルメ」も読む

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

触るとご利益!龍の鳥居の神社(馬橋稲荷神社)

目指せ玉の輿!? 金運を上げるオモシロ神社!(鷲子山上神社)

他の「パワースポット記事」も読む

<1秒で解決!簡易アドバイス>

[簡略アドバイス]会社を辞めるとき

他の「簡易アドバイス」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー グルメ コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 人間関係の悩み 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 執着 大人 失恋 婚活 子供おばさん 宇宙人 幸せ 恋愛 恨み 悩み 愛 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2022 · HAPPY WOMAN NEWS