Close
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ●このサイトについて
  • ●X&Facebook
  • ●お問い合わせ先
  • ●運営会社
    • ●会社概要

あいとひかりのたね(旧HAPPY WOMAN NEWS)

“愛と光”をテーマに、本音で語る新しい視点メディア。コラムニスト・ひかりが編集長。ChatGPTをはじめ、AIとの対話コラムも。

  • ★新着記事一覧
  • 「ChatGPT&AIとの対話」
  • 「出会い」
  • 「パートナーシップ」
  • 「片思い&失恋」
  • 「不倫」
  • 「HAPPY」
  • 「スペシャルコンテンツ」
  • 「子供おばさん」
  • 「アドバイス」
  • 「トレンド」
  • 「グルメ」
  • 「パワースポット」
  • 「量子力学」
  • 「あい(AI)のたね」
  • 「ひかりセレクト」
  • 「お知らせ」
  • ■ホームページのバナー広告募集中
  • ■タイアップ記事広告募集中
  • ■“愛のたね”を一緒に育ててくれる方へ
現在の場所:ホーム / アーカイブ婚活

婚活

「恋に落ちる」前に踏み込むことも大切!

2020-04-26 by コラムニスト・ひかり

■恋に落ちることばかり、待っていない?

受け身のまま「恋に落ちること」ばかり待っていたら、歳ばかり重ねてしまうことも…。

愛するためには、“愛する技術”が必要なんですよね。

それは、「能動的に人を愛そうとする決意が必要」ということでもあります。

だから、受け身的にただただ「恋に落ちる」ことばかり考えている人は、本当の意味で、人を愛することはできなかったり。

なぜなら、人への感情というのは変わりやすく、特に恋心なんてものは、熱することもあれば、冷めることもあるもの。

冷めてしまったときに別れてしまうようでは、永久的な恋愛関係なんて築けないですしね。

だからこそ、相手を愛し続けられるように、自ら決意を持って、愛そうとすることも重要だったり・・・。

それは、恋愛初期段階ですでに受け身で「恋に落ちること」ばかり望んでいる人にはできないことかもしれません。

もちろん、そもそもタイプじゃなかったり、生理的に受けつけなかったり、人として尊敬できなかったりする相手を「愛せ!」と言っているわけではありません。

でも、ある程度タイプで、自分がここだけは譲れないという条件さえクリアされている相手であれば、あれやこれやとケチをつけていないで、一度、踏み込んで付き合うことで本当の愛が芽生えることって、多々あるものなんですよね。

大人になったら、そこまではチャレンジした方がいいでしょうね。

それでも最後は、なんだかんだ言って、縁の話にもなるから、切れるべき縁って、いくらがんばっても切れますし!

ただ、そこまで人と真剣に向き合った経験が、自分を成長させたり、人生を彩ったりしますしね。

つべこべ言っていないで、チャンスがあったときは、とりあえず飛び込んでみては?

byコラムニスト・ひかり

カテゴリ出会い 関連タグ:婚活, 恋愛, 愛

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 224
  • ページ 225
  • ページ 226
  • ページ 227
  • ページ 228
  • Interim pages omitted …
  • ページ 517
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

■好評発売中!

https://amzn.to/4mJ2ikN

<お知らせ>

「子供おばさん」誕生ストーリー|コラムニスト・ひかりが生んだ造語の原点

他の「お知らせ記事」も読む

人気記事ベスト3

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由

■スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事一覧

★新着記事一覧

 

Footer

<スペシャルコンテンツ>

気になる!子供おばさんってなあに?【脱・子供おばさん!#01】

他の「スペシャルコンテンツ」も読む

<量子力学・波動の不思議>

近い将来、「波動」が常識になる時代が来る!?

他の「波動関連の記事」も読む

<パワースポット記事>

秘密にしたい!パワースポットカフェ

他の「パワースポット記事」も読む

© 2025 · HAPPY WOMAN NEWS