• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • このサイトについて
  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • 運営会社
    • 会社概要

HAPPY WOMAN NEWS

幸せになりたい女性に向けた恋愛・婚活コラムサイト

  • ホーム
  • 出会い
  • パートナーシップ
  • 片思い&失恋
  • 不倫
  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パワースポット
現在の場所:ホーム / アーカイブ弱さ

弱さ

喧嘩をする人は、「自分の弱さ」に負けている

2020-02-21 by hikari

■喧嘩っぱやい人の傾向

私自身、最近はめったに喧嘩をしないのですが、20代のときは、それなりには喧嘩したものでした。
(※殴り合いじゃないですよ?・笑)

どうして最近はなくなったのか。
丸くなったから?
それもあるのかもしれないけど、どちらかというと、昔よりは自分の感情をコントロールするようになったから、というのが大きいかも。

喧嘩をしがちな人って、自分の思い通りにならない状況への怒りをすぐに相手にぶつけてしまう。だから、喧嘩になる。

要は、自分で喧嘩をふっかけていることもあるんですよね。

もし自分が冷静に相手の立場も考えながら、自分の思いを伝えられたら、おそらく「喧嘩」ではなく、「話し合い」になる。

「お互いに良い方向へ進もう」という同じゴールを目指していたら、例え、その話し合いで意見が食い違っても、折り合いをつけるようにするでしょうしね。

喧嘩をしがちな人は、「お互いに良い方向に」がなく、ただただ「我」と「怒りの感情」がある。

さらに、「恐れ」もあるから、相手を攻撃しようとしてしてしまう。

相手を傷つけることは、結果的に自分を傷つけることにもつながる。
喧嘩して、いい気分になんてならないから。

自分を正当化しようとしても、相手を傷つけたことに対する罪悪感は消えない。

だったら、喧嘩なんかして誰が得する?
誰もしないんですよ。

攻撃すれば、必ず相手からも攻撃される。

お互いに自分が攻撃される恐れを抱きながら、相手を攻撃する。

喧嘩しがちない人は、感情的になっちゃダメ!

それ、「自分の弱さ」に負けているから!
相手にではなく、まずは自分に勝てる人でありたいものですね。

byコラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:争い, 喧嘩, 弱さ, 自己コントロール

もう、自分の弱さから逃げない!

2018-01-09 by hikari

2007年の内田有紀さん主演の映画「クワイエットルームにようこそ」を観ました。
10年前の作品ですが、今も色あせない魅力があるし、内田さんがとにかく綺麗。「こんなに演技がうまかったんだ!」と思うくらいに思い切った演技をしています。

かなり見ごたえのある作品でした。シュールで面白くて、ちょっと切なくて、最後までハラハラします。

監督、脚本は松尾スズキさん。キャストは、大竹しのぶさん、蒼井優さん、宮藤官九郎さん、妻夫木聡さん、その他、今もご活躍の方々が結構、出ていて豪華です。

<28歳のフリーライター明日香(内田有紀)は、ある日、目が覚めると精神病院に。さまざまな問題を抱えた患者たちと出会う中、彼女は自身を見つめ直してゆく・・・>

(ネタバレになってしまうので、これから映画を観る方はご注意!)


はじめ映画を観ていたときは、明日香はとても正常に見えるし、なにかの手違いでこの病院に入れられてしまったんだと思っていたんです。

でも、段々いろいろなことを紐といていくうちに、明日香の心が壊れていく経緯が見えてくるし、この病院に入ったのは必然だったのだと感じさせるんです。

そして、明日香自身も、今までは「自分はどこも悪くない」と思っていたけど、あるとき、本当の自分に気づきます。

そこから、自分のことをきちんと見つめることで、結果的に、自分自身の心の病気を治していくんです。

現実から逃げて、「自分は悪くない」と思っているうちは自分のいる世界が歪んで見えるけど、「あれ?自分も変わった方がいいことがあるのでは」と気付くことで、歪みを解消することはよくあること。

それはこの映画の精神病院の患者に限らず、私たちも。

さらに、根本(自分の心、思い)を変えない限り、同じことを繰り返してしまうことも、この映画の患者に限らず、言えることなのです。

例えば、恋愛でも、何度も同じようなダメ男にひっかかってしまう女性、不倫ばかり繰り返してしまう女性とか、「相手が悪い」ばかり言っていないで、自分の思いを見つめないと、(=どうしてそんな相手ばかり選んでしまうのか?)不毛な関係ばかり持ってしまうことも。

どんなことでも、自分の根本(心)が大事だし、それが言動の地盤になるから、そこを見ないで、誤魔化していたって、幸せにはなれないんですよね。

◇
この映画の中の病院には、色々なキャラの人たちがいて、動物園的なユニークさもあり、重いテーマでありながら、コミカルなテイストで楽しめるところもあります。
この絶妙なバランスが、スゴイ。

この、ありそうでなさそうな精神病院の世界を覗いてみたい人は、ぜひ、観てみては?

コラムニスト・ひかり

Filed Under: HAPPY 関連タグ:弱さ, 精神病

最初のサイドバー

<人気ベスト7の記事>

  • 「裏切る人」が分かっていない重大なこと
  • 本当の意味で「別れ」が辛い理由
  • 愛と憎しみは紙一重って、ホント?
  • 不倫独身女性が分かっていない、男のズルさ
  • 人に傷つけられたときに、気付いた方がいいこと
  • 人を傷つける人は、実は「心弱き人」!
  • [恋愛お悩み相談室]ゲイの彼を好きになってしまいました。

カテゴリー

  • HAPPY
  • アドバイス
  • トレンド
  • パートナーシップ
  • パワースポット
  • 不倫
  • 出会い
  • 片思い&失恋

オススメ記事

キリストは○○だった!?地球変換期の今、知っておくといいこと

Footer

こちらもオススメ!

人の悪意との付き合い方

しがむつくよりも手放すことが大事!

実は、運命通りに進んでいるだけ

逆に、持っていないと幸せになれないもの

不安になった時にすべきこと

■検索してみて!■

<パワースポット記事>

家庭運・結婚運UPのご利益!神社巡りバスツアー(諏訪大社4社)

恋、仕事にも光を与えてくれるパワースポット(香取神宮)

秩父三社巡りでパワーチャージ

東京最強の縁結びスポットは、ここ!(大國魂神社)

他の「パワースポット記事」も読む

HAPPY WOMAN NEWSとは?

  • Facebookページ
  • お問い合わせ先
  • このサイトについて
  • 会社概要
  • 運営会社

タグ

アドバイス アラサー アラフォー コミュニケーション コンプレックス スピリチュアル トラブル パワースポット パートナーシップ 不倫 不幸 人生 人間関係 仕事 出会い 別れ 劣等感 占い 喧嘩 大人 失恋 婚活 子供おばさん 孤独 幸せ 心の闇 恋愛 悩み 愛 愛する 未練 波動 浮気 片思い 独身 略奪愛 神社 結婚 縁結び 自立 良縁祈願 運命 運命の人 離婚 魅力

© 2021 · HAPPY WOMAN NEWS